プロが教えるわが家の防犯対策術!

 大変困っています。Adobe Acrobatを使っていて、印刷先をPDFファイルとして出力している最中に「メールが届いた」というメッセージがきたので、OE6を立ち上げて、届いたメールを読もうとクリックしたところで、パソコンがフリーズしてしまいました。[Ctrl]+[Alt]+[Delete]を押してしばらく待ってもうんともすんとも言わないので、電源ボタンで強制終了しました。そして再起動し、OE6を立ち上げて未読メールを読もうとしたところ、「受信トレイ」フォルダにあったメール(500通くらい)が、すべて消えてしまったのです。私は、「受信トレイ」に来たメールは、最初ハードディスクに、最終的にはDVD-RAMに保存してバックアップをとっているのですが、一回その作業をしたファイルは、一旦「削除済みアイテム」フォルダに移動して、もう一度バックアップを行ったときに、完全にOE6から削除する、という二段階の方法をとっています。ですので、「削除済みアイテム」フォルダにも140通ほどのメールがあったのですが、そちらは無事でした。「受信トレイ」から消えてしまったというのは、上述のように他のソフトが作動中にOE6を電源ボタンで強制終了させたことによって、OE6関係のファイルが何らかの形で破損してしまったせいだと思うのですが、レジストリを触るか何かの方法で、この「受信トレイ」にあったファイルを復元させることはできないでしょうか。復元できないと大変困るのです。
(最近、バックアップを後回しにしていたのが、最悪の結果になってしまいました。これに懲りて、バックアップを優先させること、そしてあまり同時に多数のソフトを起動しないことにします)
 お知恵をお貸しください。お願いいたします。

A 回答 (2件)

>電源ボタンで強制終了しました



ファイルが壊れることはあり得ることです。
Folders.dbxをFolders.oldに変えてOEを再起動してFolders.dbxを再生成させてみても駄目ですか?
(「ツール」「オプション」「メンテナンス」「保存フォルダ」にメッセージのデータ受信トレイ.dbxが残っていて、見えないだけの場合)

フリーソフトdbx Rescueなどを使って復旧可能か試す。
「Outlook Expressトラブル(メッセージ消滅と復旧)」参考URL


「dbxファイル復元の可能性について」
http://questionbox.msn.co.jp/qa3165775.html

参考URL:http://kasai86.ld.infoseek.co.jp/window/outlooke …

この回答への補足

 結果の報告です。

>Folders.dbxをFolders.oldに変えてOEを再起動してFolders.dbxを再生成させてみても駄目ですか?
>(「ツール」「オプション」「メンテナンス」「保存フォルダ」にメッセージのデータ受信トレイ.dbxが残っていて、見えないだけの場合)

 これをやってみた結果、「受信トレイ (1).dbx」というファイルが新たに作られており、そのファイルサイズは小さく(75 KB)、「受信トレイ .dbx」というかなり大きなサイズの(3965 KB)ファイルが残っており、次のようにファイル名を変更しました。
「受信トレイ (1).dbx」→「受信トレイ (1).old」
「受信トレイ.dbx」→「受信トレイ (1).dbx」
 すると、「受信トレイ」のメールは見られるようになりましたが、トラブルの直前に受信した未読メールだけ消えていました。それには、そのメールの送信者に、「さっきとまったく同じメールを送ってください」と送信して対処しておきました。
 以上で、なんとか復旧できました。No.2さんもそうですが、皆様には大変お世話になりました。誠にありがとうございました。

補足日時:2007/07/20 11:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答誠にありがとうございます。
 早速、上の方法をためしてみます。最初の方法でだめなら、次のフリーソフトをためしてみようと思います。最悪、上の方法が全部だめなら、また質問するかもしれませんが、そのときもご回答いただけますでしょうか。ひとまず大変感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/20 10:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。まずはNo.1さんの方法をためしてみようと思いますが、violet430さんのツールも、使ってみようと思います。大変感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/20 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!