
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
>現在ハードディスクいっぱいにデータが入っています
空き容量を確認して、少ないようでしたら外付けHDDにでも
移すか、買い替えするかですね。
値段が分かりませんが、もったいない買い物しちゃいましたね。
No.7
- 回答日時:
データを整理して1GByteくらいは空きを作らないとダメでしょうね。
それから、OSとかスペックがわからないんで断定はできませんが、2003年のモデルだと、仮にOSがXPだとするとウィルスバスターが常駐するだけでもうかなり重そうな気がしますね・・・
メモリが256Mしかなければ、増設したほうがいいでしょう。256Mでは快適に動かすことはまず不可能だと思います。
段々と、新しいパソコンの買いなおしを考える様になってきました、、
このスペック事態に問題があるんですねぇ、、
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
簡単に言えば、遅いのは当然です。
ハードディスク内に、不要なデータをため込んでいる状態では、
車のトランクにいろいろな荷物を積んでスピードが出ないのは、車が悪いと文句を言っているようなものです。
データを捨てるというのは、きついですが、DVD-R等にコピーして、HD内のデータを廃棄してください。
そして、それだけではないです。
メモリも足りているのか疑問ですし、パソコンが古いのですから、どのようなトラブルを発生するか分からないです。
新しいというのは、全く知識不足です。
新しいというのは、今年の夏モデルか少なくても春モデルまででしょうね。
新しいパソコンというのは「新しく買った」という意味です。
いくらなんでも2003年を新しいというのはおかしいでしょう(^_^;)生ものにも例えられますし、、
中古ですが、パソコンショップのリカバリがすんでいる商品だったので少しは快適になるかと思って購入したのですが、、
そもそも、それも間違いだったのでしょうかね。。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
〉DVD SHRINKを入れてで現在ハードディスクいっぱいにデータが入っています。
これでマトモに使えたら驚きです。
違法コピーなんかしようとせずに正規のソフトを購入してください。
違法コピーは犯罪ですから良いことは何もありませんよ。
http://www.amazon.co.jp/b/ref=topnav__gw/503-754 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- その他(ホビー) 中古グッズの買取について質問です。 時間がある方お願いします。 先日、友人から缶バッジやキーホルダー 3 2022/07/29 17:28
- ノートパソコン 早めの回答お願い申し上げます。 パソコン(VAIO)使ってるのが5年ぐらい経ち、動きも悪くなってきた 5 2022/06/27 13:52
- ノートパソコン パソコンについて詳しい方教えて下さい。パソコンを購入したいと考えています。使用用途はワードを使って書 8 2022/05/23 22:03
- ノートパソコン パソコンに詳しいかた教えてください!パソコンの購入について 6 2023/07/02 02:46
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
- ノートパソコン このパソコンはいつ発売になったものですか? 3 2022/09/24 03:53
- その他(ソフトウェア) 古いパソコンの使い道 2 2023/04/14 17:22
- メルカリ メルカリでの本や雑誌類の水漏れ対策について どの程度が良いのでしょうか?よく分からなくなって来ました 5 2022/11/24 23:23
- 貨物自動車・業務用車両 トラック購入(3tダンプ)の納期と経費について 2 2022/07/14 22:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントとWindow...
-
増設しても「メモリー不足」
-
メモリの増設について。
-
『メモリが足りません』って?
-
古いNECパソコンの増設について
-
一分後に再起動されます
-
4GでWin7 Pro 64bitは無謀でし...
-
メモリー増設
-
会社のPCの動作が遅くて大変...
-
軽くするには
-
Ctrl+Alt+Deleteが使えません。
-
メモリーの増設で困っています。
-
メモリ増設後にBIOSが起動しない
-
古いレッツノートの増設メモリ...
-
ノートパソコンに詳しい方お願...
-
XPでpentium4なんですがメモ...
-
Windows xp で128MBしかない
-
次のマザーボードに合うメモリ...
-
cpuについて・・・
-
PCが急に重く・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows98SEの有効最大メモリ容...
-
ビデオメモリが0MBになって...
-
「内存不足」という表示が出て...
-
PCカードスロットが無いパソコ...
-
Windows 32bitのメモリは最大で...
-
ノートPCオンボードのメモリ増設
-
メモリースロットの「空きスロ...
-
ノートパソコンのメモリーにつ...
-
LaVie LL750/H のメモリ増設
-
CPU使用率を半分食うプログラム?
-
xpがup dateできないなら、どう...
-
シャットダウンがめちゃくちゃ...
-
WIN7はどこがいいの?
-
win3.1にwin95をインストール
-
Windows7 を2年前にWindows10に...
-
発熱とメモリー不足で困っています
-
W98→WXP
-
警告
-
メモリが不足しています
-
デスクトップのアイコンが一瞬...
おすすめ情報