
アメリカに1ヶ月行く予定で、ヘアアイロン、コテ、ドライヤーを持って行きたいと思っています。
アメリカは変圧器がなくても大丈夫だとも聞きますが、やはり心配なので持って行きたいのですが、どの変圧器を買えばいいのかわかりません。
以前、店員さんおすすめの世界中どこでも使える変圧器を7千円で買いましたが、マレーシアでコテと使って、コテが壊れました。
変圧器を使ったのに壊れたので、今回も変圧器があっても壊れないかと心配です…。
変圧器を使ってても壊れることもあるのですか??
それとも、この変圧器がだめだったのでしょうか??
このたびアメリカへ行くのですが、皆さんが実際に使って(ドライヤー、コテ)大丈夫だった変圧器を教えていただけないでしょうか??
向こうで買ってもいいのですが、ドライヤーはともかく、38mコテがどこにでも売っているかもわからず不安なので、できるだけ日本から慣れた器具を持って行きたいです。
念のためなのですが、38mコテなども売っていますか??(ロサンゼルスです)
売っているようであれば、お店の名前を教えて下さい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
(持っている変圧器には、110~130V、220~240V→100VACと1.5KW MAXと書かれています。
コテにはAC100V/単相240V、90W、ドライヤーにはAC100V、50-60Hz、1200W)
入力(即ち米国):110、120V
出力(即ち日本):100V,1500Wの変圧器のようですから問題はないと思います。
ちなみに変圧器が必要な器具は、マイクロ制御になっているもので(例えば炊飯器のようなもので、マイクロで炊き具合を制御する)、単純な電気器具には不要と思いますが。
ご心配ならば、重いですがお持ちください。
No.3
- 回答日時:
使用する機器の消費電力を確認しましょう。
その値をカバーする変圧器を買えばいいです。熱を発生する機器の消費電力はとても大きく、特にドライヤーなどは1000Wくらいの消費電力は当たり前ですから、それを使える変圧器となると2万円くらいする大きなモノになります。
>アメリカは変圧器がなくても大丈夫だとも聞きますが、やはり心配なので持って行きたい>で
いや、そこいらへんで売っている安い変圧器は、、、、変圧器の方が心配です。「変圧器が無くても大丈夫だ」と言える人は居ませんが、アメリカの電圧くらいで直ぐにダメになるとも思えませんし、実際使ってます。過熱などに対する注意はしてますよ。
コテくらいありそうですけど・・・探したことがありません。
ありがとうございます。
持っている変圧器には、110~130V、220~240V→100VACと1.5KW MAXと書かれています。
コテにはAC100V/単相240V、90W
ドライヤーにはAC100V、50-60Hz、1200W
と書かれていますでの、大丈夫なはずですよね??
No.2
- 回答日時:
元米国在住です。
マレーシアで変圧器が壊れた件ですが、おそらく変圧器の上限電流を超えてしまったからでしょう。コテだとせいぜい
300W くらいしか消費しませんが、それでも安い変圧器は 100W くらいが
定格となっているので、それをオーバーしたものと思われます。
私も 10 年以上昔、そのへんの知識や経験が乏しかったときに、
小型変圧器にドライヤーを繋いでスイッチを入れた瞬間、ボン!
という音とともに変圧器がオシャカになったことがあります。
マレーシアのケースでは壊れたのはコテのほうだそうですが、
おそらく変圧器の限界を超えてしまい、コテのほうに200v
超の電流が流れてしまったのではないでしょうか?
なお、米国は日本とさほど差のない 110v なので、基本的には
変圧器なしで大丈夫です。ドライヤーの長期間使用はドライヤー
本体を痛めるというのが在住者の常識ですが、1ヵ月ならギリギリ
セーフではないでしょうか。ただしコテならともかくドライヤーは
消費電力が大きいので保証はできませんが。
なお、ドライヤーは 1500w と消費電力が大きいため、変圧器も
数kgあるような大型のものでないと対応できません。旅行者が
買うタイプでは無理なのです。ですので壊れることを前提でもって
行くか、現地のスーパーで10ドルそこそこで売っているドライヤーを
使うことをオススメします。
ありがとうございます。
オーストラリアに行く途中、マレーシアに1泊したときの出来事だったのですが、その後オーストラリアでその変圧器を使ってドライヤーは使えました。
コテは壊れてしまっていて無理でしたが・・・。
ということは、変圧器は壊れていないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
230V仕様の家電は、220V地域で...
-
keurig アメリカのコーヒーメー...
-
アメリカ留学に行きます。日本...
-
変圧器への差し込みを間違えて...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
英語圏に住む人たちって英文が...
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
アメリカのサマーバケーション
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
梅干を海外に送りたい。
-
アメリカから帰国しますす。 ジ...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカはこれからどうなって...
-
白人(Caucasian)とは・・・ス...
-
海外に住んでいた方にお聞きし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカで買った家電のコンセ...
-
230V仕様の家電は、220V地域で...
-
変圧器への差し込みを間違えて...
-
ロサンゼルスにはコンセント変...
-
変圧器について
-
海外で日本のACタップは使えま...
-
アメリカ留学に行きます。日本...
-
■アメリカでPCは変圧器が必要...
-
keurig アメリカのコーヒーメー...
-
変圧器について
-
アラスカに旅行へ行くのですが...
-
アメリカで変圧器は必要なのか?
-
スペインでのデジカメの充電に...
-
電源
-
カナダで質問です!
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
アメリカはこれからどうなって...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカの車を買わない日本人
おすすめ情報