dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愛用のPCが壊れてしまい、新しく購入しました。
購入したPCに、オフィスはインストールされていません。

小学校のPTA役員書記を引き受けており、エクセル・ワードは外せません。
小学校のPTA事務室にあるPCには、オフィス2000が入っています。
今まではオフィスXPを使っていたので、事務室のPCで編集可能でした。

ここ数日のうちにオフィスを新規購入しなくてはならないのですが、
オフィスXPを再度購入すべきでしょうか?
2007を購入したとして、2000で編集できるのでしょうか?
編集できない場合、事務室の2000を更新すれば、2007は編集可能になるのでしょうか?
そもそも、更新しても無理?

今まではNECバリュースターを使用していました。オフィスはインストール済みでした。
ので、新規購入になります。

また、いずれかを購入する際に、小学校経由でアカデミック版を購入・インストールしても、問題はないのでしょうか?
アカデミック版は、個人購入のものと比較して、制限等はありますか?

なんだか頭の整理がつかず、支離滅裂な質問になってしまいました。
不備な点は補足いたしますので、オフィスに詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんは。



>アカデミック版は、個人購入のものと比較して、制限等はありますか?

それは事実上ありません。ただ、Office 2007のアカデミック版は、アップグレード版がないのと、Professional でも、30,000 円ちょっとしますうえに、Access などが入っています。使わない人には無駄になります。

日本では、購入者の資格制限は、もちろん、お子様がいらっしゃるなら、それは学校経由でなくても良いです。お子様が使うというのではなくて、本来は、家族で使うという前提になっています。ただし、名目上の学校の違いは存在していますので、いわゆる、国の教育法に準じていない学校には、不便を感じてしまうかもしれません。

また、学校経由の「学校」という名目ですと、本来は、違った形にはなるのですが、多くを購入するというのでなければ、学校は、アカデミック版を教員資格とかで購入してくるかもしれません。学校の経費で落ちるなら、それは、それに越したことはありませんが。

>オフィスXPを再度購入すべきでしょうか?

それは、売っているお店も限られている上に、サポート・ライフサイクル(メーカーの事実上の瑕疵責任は2006年7月まで)が、通常のサポート・レベルでは切れてしまっていますから、結果的には、たとえ購入できても割高に感じるはずです。

>NECバリュースターを使用していました。オフィスはインストール済みでした。ので、新規購入になります。

アップグレード版が使えますね。最低の組合せスタイルのOffice 2007 のPersonal (Excel,Word, Outlook)のアップグレード版で、だいたい、21,000円ぐらいだと思います。

>2007を購入したとして、2000で編集できるのでしょうか?

もちろん、拡張子が、xls で保存している分には互換性があります。
http://www.microsoft.com/japan/users/2007office/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
サポート期間のこと、すっかり忘れていました。それも考慮すべきですね。

やはり、アップグレード版、使えますか…(必要なのは、エクセルとワードだけです)
実は、MSサポートに電話で問い合わせをした際に、アップグレードか(←これは小声で)、パッケージ版の新規購入のいずれかですね、
と言われました。
でも、電話口のお姉さんは新規購入を強く勧めていたようでしたので、
何万も出して買うの~???と、少々嘆いておりました。
これに疑問を感じ、質問を立てた次第です。

アカデミック版は、やめておきます。^_^;
学校経費・PTA会費からは落ちないので・・・
購入の際に、先生の手を煩わせてしまうこともあり得ますよね。

互換性について、URLを載せてくださりありがとうございます。
・・・MSサイトで調べるという手がありました。。。
気ばかり急いて、肝心のところが見えなくなってしまっていました。
知りたい情報をわかりやすく教えてくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/23 14:53

#2 と #5 で書いた者です。



関係のない話を書いて申し訳ありませんが、MSから返事が来ました。案の定ですが、Familiy (household member =家人)ではなくて、適格者つまり、ここでは子供のみだということと、インストール台数は、2台までで、一般のMS Office に準じるとの返事でした。

MSには、簡単なクレームはつけておきました。期待はしなかったけれども、都知事の石原慎太郎氏ではありませんが、石原氏が、伸晃氏などが、まだ小学生の頃に書いた、家族には、法律に優先する家族のルールがあるという教育論を思い出してしまいました。一民間企業が、親が買い与えたものに、小中学生が、やれ所有権だの使用権だのと言わせ始めたら、それは、もう普通の状態とは思えないです。

ただ、私としては、少なくとも、アメリカ人ユーザーと日本人ユーザーの差別的な使用条件の違いというのは、どんな理由があれ、承服できません。

今、都道府県の公立の小中学校でも、かなり予算が逼迫して、MS製品のアップグレードなどで問題になってしまっていますので、それをMS側が、補填を、個人の家庭に吸収させようとしているという動きがあるのだと思っています。でも、やはり、MS製品は、中流の一般家庭のユーザーには、なかなか、お値段の高いものだと思います。だから、こうしてお聞きになっている方には、私は、あまり杓子定規な言い方はできません。もともと、高いから問題になるのですよね。1980年代後半の頃は、ソフトウェアがもっと高かったという反論もあるのですが、値段/(使用年数+サポート)、という率からすると、人にもよるけれども、昔のもののほうが遥かに安いはずです。

今、Kingsoft Office 2007 (中国産)
http://www.kingsoft.jp/office/

というものがありますが、一体、どこまで近づけているのか、少なくとも、OpenOffice.org とは別に、一見の価値はあると思います。VBAも動かせるようなことが書かれていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度書き込んでくださり、ありがとうございます。
回答者様の再度のアクセスを期待してか、質問を締め切らずにおいてよかったです。

そうですか・・・やはり子供が使用者になりますか。。。
まだまだオンラインゲームで遊ぶくらいしかできないので、「うちの子(小3・小1)が使いますから!」は事実上無理ですね。。。

国が違えば条件も違う。なぜでしょうね、平等のはずなのに。
日本人は、いくらでも出すとでも考えているのでしょうか。
世界中のすべてのユーザーが気持ちよく、納得して使えるようになるといいのに。

OKで、「OEM」で質問を検索したら、たくさん出てきました。
やはり「高価であること」が、ネックになっていますね。
2007の試用版の期限が9/30なので、様子を見つつ検討していきたいと思います。

とても勉強になりました。度々お時間を割いてくださり、ありがとうございました。
感謝いたします。

お礼日時:2007/07/23 23:00

#2 で書きました者です。



#お子様が使うというのではなくて、本来は、家族で使うという前提になっています。
の私の発言に関して、私は誤解していました。

私は、基本的には、米国と日本との規約について、それほど大きな違いはないはずだと思いましたが、今、確認しました。

http://www.microsoft.com/japan/education/ap/user …
アカデミック パックのご購入条件
適格教育ユーザー

私の記述は、ミスでした。訂正させていただきます。
同様の記事:
http://allabout.co.jp/study/pcbasic/closeup/CU20 …

ただし、私は、これに関しては、さまざまな問題が絡んでいるので、この件は、今回の質問には間に合わないと思いますが、MSKKに対して、先ほど確認を取りました。

私個人は、あまり一般企業のエンド・ユーザーの規約や権利関係などを代弁するつもりはありませんが、仮に、これは建前だとしても、米国版のみにいろいろな優遇措置が施されているとしたら不公平を感じてしまいます。

それを何も考えないままに受け入れることも、日本に住んでいる者として、また、Office ユーザーとして、あまり芳しくないような気がします。今後、ますます、選択肢が狭まっていくことは目に見えていますから、結果的には消費者側に負担が大きくなっていくと思うのです。

ただ、私の知っている範囲で、実際の統計は手には入っていないのですが、仮に米国と日本でも、日本は、人口に対するMS Office ユーザーが非常に高いようです。それゆえに、MS Office の販売にまつわる、さまざまな、MSKKという企業にとって、組織的犯罪ではない、一般に起こる不愉快な問題が多いようにも思っています。そのしわ寄せを、一般ユーザーに振り分けるというのも、MSならではの販売戦略のように思っています。

関係のない話を書いてしまいましたが、一応、この場で訂正をさせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお時間を割いてお調べくださり、ありがとうございます。
私は、買って使って、だけでなく、このような情報は知っておくべきだと思います。
MS社は、一般人にPCというものを浸透させた、大きな進歩をもたらした企業だと思います。
販売戦略にも、脱帽です。(と言っても、私では比較対象になりませんが)
私の中のどこかに、MSにのみ込まれているという感覚があります。
ただ、悲しいかな、頭脳がないのでお世話になっております。。。

今後、米国(とまではいかないだろうけど)のような優遇措置もしくは良心的な価格を期待します。

お礼日時:2007/07/23 16:01

今現実問題としては、No1の方の勧めるOpenOfficeかジャストシステムの一太郎を買うべきでしょう。


MS-OfficeXPについては、現在サポートについては、延長期間に入っているので厳しいでしょう。

現実問題で買うとしたら、MS-Office2007シリーズのアップグレード版が可能かと思います。
前のパソコンソフトに対してのアップグレートと言う形にはなりますが、何も証明するものがない場合には、
通常版を買うしかないです。

また、アカデミック版に関してはあなたには購入する権利はないです。
アカデミック版は、購入対象者が学校の生徒や教職員に限られているし、購入時に身分証明書の提示を要求されます。
まして、あなたは学校の教職員ではないので、購入資格はないです。

学校側が、パソコンの納入業者等に依頼してそのソフトを買って、学校の備品にインストールする場合は、
アカデミック版の購入は出来ますが、それ以外は通常版やアップグレード版を買うしかないのです。

結論としては、今回買ってきたパソコンにインストール出来るMS-Officeソフトは
通常版のMS-Office2007シリーズと言う事に限定されます。


販売されている可能性があるとすれば、MS-Office2003シリーズについても購入は可能です。

そうでなければ、No1の方の紹介しているOpenOfficeを使うべきです。
フリーソフトですから、権利関係については、特別厳しい事はないです。
ただし、MS-Officeとの互換性は高いですが、一部機能が制限されているので、
その点を理解して使う必要はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
サポート期間のこと、すっかり忘れていました。今現在は延長期間なんですよね…

アカデミック版の購入について。
通常よりも安いので、先生に頼んで~なんて、軽く考えていました。
詐欺ですよね。取り下げます。

>前のパソコンソフトに対してのアップグレートと言う形にはなりますが、何も証明するものがない場合には、通常版を買うしかないです。
MSサポートに電話で問い合わせをしたところ、使用していたオフィスXPは
正規版ということなので、可能であればアップグレードをしようと思います。
ただ、初心者・心配症なので、手元にパッケージがないとなんとなく不安です…

MSサイトより、2007の試用版をダウンロードしたので、しばらくはそれでならしをしようと思います。

お礼日時:2007/07/23 15:38

>オフィスXPを再度購入すべきでしょうか?



まだ売っているようであれば、それも良いでしょう。
ただし、サポート期間には気をつけてください。

>2007を購入したとして、2000で編集できるのでしょうか?

従来のdoc形式で保存すれば大丈夫です。
2000にはないXP以降の新機能を使用している場合は、2000では上手く開けない(開けるが、期待した動作にならない)こともあります。

>編集できない場合、事務室の2000を更新すれば、2007は編集可能になるのでしょうか?

2007のdocx形式を開く、または変換するためのアドオンが無償で公開されています。
エクセルの場合は、一般の方には手順がややこしく、完全に変換できないためあまりお勧めはしません。

2007ではインターフェイスが変更になっているので、慣れるまで大変だとは思いますが。

>アカデミック版は、個人購入のものと比較して、制限等はありますか?

さきにこちらに回答。
同等のものと同じです。あくまでライセンスが異なるだけです。

>また、いずれかを購入する際に、小学校経由でアカデミック版を購入・インストールしても、問題はないのでしょうか?

問題ありです。
小学校の機材ではなく、小学校の教員・職員でもありませんから、質問者さんにアカデミック版を使用する資格がありません。
お子様がいらっしゃいますが、お子様名義で購入した場合、あくまでお子様しか使用することはできません。

アカデミック版が家族も使えるのはアメリカでのライセンスで、日本でのライセンスはあくまで資格者本人のみです。

ということで、普通のパッケージ版を購入することになります。
standard、proなどのエディションについては、必要なソフトウェアや予算と相談となりますね。
2000との互換性は、doc形式で保存すれば特に問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
XPのサポート期間は、考慮に入れておりませんでした。。。
互換性に関しては問題ないということで、安心しました。
2007の新規購入で、気になっていた引っかかりがとれました。

アカデミック版…そもそも学校関係者ではないので、購入自体資格なしですよね。。。
ご指摘、ありがとうございます。浅はかでした。。。
子供はまだ低学年なので、使う機会はないし・・・
>アカデミック版が家族も使えるのはアメリカでのライセンスで
全く知りませんでした。国によって違うのですね。

>2007ではインターフェイスが変更になっているので
MSサイトにて、2007の試用版をダウンロードしました。
何回か使ってみましたが、本当に慣れるまで時間がかかりそうです。^_^;
エディションもいろいろなので、MSサイトで吟味したいと思います。
どうしてもわからない点が出てきましたら、質問を立てるかと思います。
その時には、再度よろしくお願いします。

お礼日時:2007/07/23 15:12

こんばんわ


このソフトはどうでしょう(下記URL)
無料のフリーソフトですがofficeと連携がとれます
しパワーポイントと同等のソフトもついてます
もちろんofficeと同じ形式で保存編集可能です
http://ja.openoffice.org/

参考URL:http://ja.openoffice.org/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
早速サイトに行ってみました。
無料なのに、素晴らしくよく作られている、と驚きました!
ダウンロードして使ってみようと思います。
私自身、なぜかMSにこだわっていましたが、その必要はないんですよね。
教えていただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/07/23 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!