プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

A船の所在位置の緯度・経度と、B船の所在位置の緯度・経度がわかっている場合、A船からみると、B船は今自分のどの角度にあるのか?このような各緯度・経度より2地点間の角度を計算する計算公式はないでしょうか?
もしわかる方があれば、是非僕に教えてくださいよう、よろしくお願いします。(今すごく悩んでいます、もしできるなら、EXCELに取り込みたいです)
もしヒントになるサイトのURLがあれば、それもかまいません。
どうぞよろしくお願いします。教えて下さい。

A 回答 (3件)

他の方が回答されていますが、補足です。



1,平面航法
Dep=Distxsin co    D.l=Distxcos co
tan co=Dep/D.l

 Dep・・・二点間の経度差  D.l・・・緯度差(南北方向の距離)  
 Dist・ ・二点間の距離
 co・・・・二点間の針路(コース:方角)

2,中分緯度航法
 DL=Depxsec ml  tan co=Dep/DL
 Dist=Depxcosec co=D・lxsec co

 DL・・・二点間の東西方向の距離
 ml・・・・二点間の中間緯度
 sec・・・・1/cos        cosec・・・1/sin

3,大圏航法、漸長航法、距等圏航法は省略します。

4,上記1,2で求めた針路で進んでも、東西南北以外の針路を進めば決して目的地へは、到達しません。 
    • good
    • 2

中分緯度航法


2船の緯度差を分で表す。
2船の緯度の平均を中分緯度とする。
2船の経度差を分で表す。
経度差に中分緯度のコサインを掛けると東西距が求まる。
緯度差/東西距で方位のコタンゼントが求まる。
これは赤道を挟む場合には使えない。
赤道を挟むときは漸長緯度航法によるが「漸長緯度表」を必要とする。
最短距離とその方位を求めるには大圏航法によるが方位は常に変化する。
    • good
    • 1

かなり似た内容の質問が過去にでています(さすがに見たと思いますが).



■緯度・経度からの距離計算http://oshiete1.goo.ne.jp/qa249931.html

また,以下のページから方位角を計算できるようです.
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/surveycalc/bl2stf. …

Excelに取り込みたい…だけではよく意味がわかりませんが,
経度,緯度,方位角の3項組のCSVのデータをExcelに取り込みたいという事でしょうか?それであれば,上記のページからは無理なようです.

理論は少々難しそうです.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!