dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って1ヶ月の彼。
完全なB型で自由気まま。メールも返してこない。
あげく、超ド級のS気質。

メールの返事も電話もないと、さすがに不安になり、
ちょっとイライラしてます。
先日、これが原因で喧嘩になりました。
それでも、改善される様子もありません。

自由気ままなB型彼の対策方法ありますか?

A 回答 (13件中1~10件)

あ~あ~僕も完全なB型です><



自由きままでメールも気分が乗らないとあまり返信しません。
今もネットして放置してる状態…。

今まで付き合って長く続いたのは
暖かく見守ってくれるような女性でした。
別に裏切るようなことはしてませんし。

さらに思いつきで行動し、思ったとおりに行かないと
腹が立ったりします。
例えば今日は髪を切りに行きたかったのに、
仕事を与えられ行けなくなりかなり不快な気分です。

でも相手をびっくりさせたり
喜ばしたりするのはすごい好きなんですけどね~。
それだけがいいところかも…涙
いや、それも押し付けがましい気もしてきました。

こんな性格なので毎日完全なA型の上司に怒られてます(父親ですが)

最近僕みたいな性格の女性とお付き合いしていたので、
気持ちはわかります!
本当に歯がゆいですね。身にしみました。

対策法でしょうか。
無いような…。
信じてあげるぐらいでしょうか。
まあ僕はそれでとても好きだった彼女に振られたので多少は改善しようと努力してますが、やっぱり生まれ持ったもんですね。
結婚したら放置されつつ放置しつつで楽なんでしょうけどね。
    • good
    • 8

私の彼はAB型ですが、本当にメールをしません。


だから、私もメールを止めました。
私がBですけどね。^^

仕事が忙しくて、今は会社で話す程度ですが、別に問題ないです。
    • good
    • 5

はじめまして。



主人はB型です(*^^*ゞ
>自由気まま・超ド級のS気質。
*****確かに 自由きままに見える所はありますが、結局家庭の中に収まっていながらの きまま なので 完全に自由気まま とは言えませんよね。
気質は、受け取る側の基準も様々ですから・・・・。

お付き合いして一ヶ月で、メールをしても返事も無い って
それは B型だから と 言う話しじゃないと思います。
B型だって好きな人が出来れば、なんとかするでしょうから。
    • good
    • 5

こんにちわ。



私の彼もB型です。
B型のせいかどうかはわかりませんが、私の彼もメールをしても五割は返事がありません。
電話はたまにありますが、基本連絡は週に一回です。

私は自分が追われたいタイプなので、ほとんど放置な彼に付き合い始めは(付き合って一年の今も多少思いますが)毎日不安でメールも待つのも何もかも疲れてしまいました。
その後その事を訴えて、一時は改善したのですがすぐ戻り・・
そんな事を繰り返していくうちに諦めもでてきてあまりきにならなくなりました。

他の回答者様もおっしゃっていたように、彼は追われたいタイプなんだと思います。(私の彼もそうでうす。)
受身同士の二人がいくら頑張っても前に進みません。
彼は、dental2003様のコトを大切に思っていないとか、そういう事はないと思います。多分性格なのでしょう。

質問者様が彼の事を好きで別れたくないのならば、自分自身が変わるしかないと思います。
考え方というか・・メールがこなくて当たり前!返ってきたらもうけもん!みたいな感じで・・^^;
そういう相手には、「もらう」ではなく「与える」精神で望まなければならないと私も今の彼と付き合って実感しました。

ほんとに私の彼も言わないと何もしてくれませんよ。
出かけるのも、なにもかも。
最初は自分から何かをする(メールでも、提案でも)のが受身の自分にとって苦痛でしたがなんとなくなれてきました^^;

と、対策になっていないような気もしますが・・。
そんな風に思いました。
    • good
    • 6

はじめまして。



かなり血液型に批判的な方がいましたね。

確かに科学的には証明されてませんが、なんとなく信じちゃいますよね。

私の彼もB型ですが、私もB型です。

超ド級のS気質は私かな?とも思います。
彼は温厚な平和主義。
B型にも色々いますね。
なので彼に因縁をつけて困ってると、ぞくぞくして快感です
(すみません・・;)

>メールの返事も電話もないと、さすがに不安になり・・
とありますが、多分彼にはそれがそんなに悪いことだと思ってないのでは?
貴方がどんなに悲しいかわかってないのだと思います。

好きだからマメに毎日メールも電話もってのも、それが好きの度合いというのも??ですが、不安なら落ち着いてちゃんと言葉を選んで話した方がいいのでは?
間違いなくしつこいのはNGだと思います。

なんにしろ付き合って1ヶ月の彼。
もう少し様子をみては?
    • good
    • 3

さて俺はB型です。

自由気ままではありますがメールとか料理とかかなりマメですよ。

よくないことを血液型だけで決めてしまうあなたに問題があるのだと思います。

彼はあなたのことは真剣なのでは無いのだと思いますよ。

イライラしますか。カルシウム足りてますか?

対策方法:別れれば良いと思います。
    • good
    • 2

私はB型ですが、血液に関係なく言えることは。

。。

「相手を変えようとする前に自分を変えろ」です。

それに、好きな相手には返事や電話はすると思いますが。(仕事で忙しい以外は)
あまり、彼に大切にされていないのではないでしょうか?

彼に付いていけないのなら、別の人を探しましょう。
    • good
    • 0

血液型と性格が関係していると未だに思っているなら、納豆ダイエットを実行しているのと同じ事なんですが・・・・。



完全なB型とは一体なんでしょう?
メールも返さず、超ド級のS気質のA型やO型やAB型なんて腐るほどいます。
血液型で対策を講じようとしているうちは解決策などありません。
血液型では無く、きちんと彼自信を見て下さい。
すぐには解決出来ないかも知れませんが、あなたの気持ちを繰り返し伝える事の方が彼の心に届くと思います。
しつこいと思われないようその辺のさじ加減は必要ですが。
    • good
    • 1

自由な生き方をしてる人の歩く道を邪魔しない。


並んで歩く、離れて歩く、離れたりくっついたりする、はOK。
干渉するのはよくない。
かまってほしいのはよく分かるけど、タイミングが大事。
    • good
    • 5

ウチの旦那様もB型です。


そして、一見ドSっぽかったんですが
私が気の強い人間で
曲げないで生きてきたせいか
気づけば、ドMに変化しました(笑)
こっちが振り回す位な
魅力的な彼女にならないと
駄目なのかもしれませんよ
じゃないと、自分の我儘が通ると
勘違いしている人が多いです。
立てるとこは立てますが
基本的には、母心な感じで
見守ってあげる事なんじゃないでしょうか?
どんな男性にも言える事だと思います。
調教出来るくらいになりましょう
子供とあまりかわりませんから
怒らないようにして
言葉を変えて接してみてください。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A