dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性です。

過去に知り合ったB型の男性は、知り合ったばかりの頃は、毎日電話してきたりメールを1日に何件もしてきたりして、いつも驚かされるのですが、

私が怒らせたとかではなく(私の勝手な予想ですが)
ある一定期間を過ぎると、電話も全くかけてこなかったり、メールもこなくなってしまうことがありました。

嫌われてしまったのかと思ってしまったのですが、
勇気だして、電話やメールしたりすれば、電話もちゃんと出てくれますし、メールもこちからから送れば返信がきます。

メールは迷惑だと思い、私はメール送るのを控えていたのですが、忘れた頃に急にメールがきたりして、

彼らの中で、一体何が起こっているのが、いまいち理解できません。

ちなみに、電話の人とメールの人は違う男性です。

実は嫌われていたのでしょうか?

B型の男性や、上記のようなB型男性と接したことのある女性の方、回答をよろしくお願いします。

ちなみに、人の性格や行動は血液型だけで判断できるとは思っていません。
それに対する批判はご遠慮下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

B型男ですが



意外と忘れられがちなんですけど、占いにも書いてます
「マメで夢中になると時間を忘れて没頭。職人タイプが多い」なんです

まあ、B型の男性の感覚で言いますと
最初は自分の時間を削っても必死で返すんです
そして必死でメールを送るんです
自分の時間を削った「無理」をしてでも喜ばそうとするんです
で、無理が出てきます
最初から「嬉しい、喜ばせたい」というのが無理しての行動ですから
段々ペースが落ちてきます

で、タイミング悪く返信が返せなくなったりとかすると
誰も皆ココも忘れがちなんですが
B型はそこの処、物凄く気にするんです
「今更返せないしな、で、何の会話を振れば良いんだろう、格好悪いな」
悶々と考えて、それでも相手からメールなど来ないと

「ま、良いか」と何も考えなくなります
決して嫌いになったのではなくて、何をすれば良いのか分らなくなって
それを「まあ良いか」で済ますところはあります
迷惑なんじゃないんです。何すれば良いか分らなくなってるだけです

勇気出してメールできることもありますが
意外とそこヘタレなんで、引っ張ってやって下さい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

メールの方の男性は、1日30件ぐらいメールをくれてたので、元々マメではなくて、ちょっと無理してたんですかね…。

参考にします。

お礼日時:2011/07/21 01:22

英語圏の国に旅行して


「Please tell me your Blood type?」
と、道行く人に聞いてみましょう。

「I don't know.」

「What are you talking about.Are you kidding?hahaha.」

「Why? Are you scientist?」

ほぼ間違いなくこの3つが返ってきます。
血液型で性格が分かると本当に思ってるのは日本人のごく少数の庶民だけです。
日本でも、
育ちを疑われるので、血液型性格診断の話題は公の場で言わない方があなたのためですよ。

趣味の範囲でやるのは自由ですが、
無意味なステレオタイプになるので止めるのが賢明でしょう。
    • good
    • 0

私もB型です。

男です。
面白いので回答します。

B型と女性に告白すると、え~B型ってキライ!と。付き合ってもないのに、俺の何が判るんや~!と思いながら過ごしてきた人生。そんな私が自分を自己分析。


1.自分本意
2.相手に頼られると一生懸命
3.妄想家
4.タイミングを失うと失いっぱなし
5.気分が乗ると陽気
6.気分が乗らないと陰気
7.訳の解らん冗談を言う
8.生真面目な一面あり
9.他人にはたわいもないことかもしれないが、きになり几帳面
10.自分は何でもできるスーパーマンと勘違いしている。
11.大病して回りの人が心配してるのに、1/10も気にしていない超楽天家

恋愛に関しては、自分が相手に対し好きでしかたないほど好きにならない。
生理的に合わない以外は拒むことなし。
そばにいてくれるならキライにならない。でも離れられると寂しくていつまでも心の片隅に存在

まだあるような気がするがここまで…


メールについて
自分からメールはしなあなぁ。
メール来たら返事するかんじ。
疲れて返事しないときや、タイミング失ったら返事しない。メールより電話。

そんな自分です
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自己分析で11個もあげて頂きとても参考になりました。

お礼日時:2011/07/21 01:04

B型の男ですが…性格や行動を理解する??という問題では無いようなきがします。




私の場合は、連絡先を聞けば礼儀として電話もしくはメールをします。

メールであれば必ず返事をします。しかし、忙しい時は内容だけ読んで時間が空いた時に返事をしますが…忘れる時もあります。

メールは忙しければすぐに返事はいらないし、迷惑なら返って来ないだろうなぁ!と思いがあるので気楽に使いますが、電話は相手の状況も考えて連絡するので躊躇する事が多々あります。

電話は初めのうちはメールでは伝わりにくい事もあるので掛けますが、ある程度になれば気軽に連絡できるメールですね。


メールも恋人なら毎日、何気ない内容でもメールしますが…ちょっと気になる程度の相手であれば迷惑に思われたら嫌なので2・3日とか1週間とか間隔を空けます。

相手から来たメールでやり取りが始まる!事が無ければ徐々に間隔も長くなりますが、嫌いでは無い相手なら返事はします。同じように電話も出ます。



質問者さんも「迷惑だと思い控えていた…」とあるので、お互いに同じような思いで間隔があいたのではないでしょうか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

迷惑だと思い控えていた。
相手もそう思ってくれてたのなら、幸いです。

お礼日時:2011/07/21 01:07

あたしも質問者が必要以上に血液型にからめてこじつけて考えすぎだと思うんだよね。



よく、B型だから彼女は好きでも、夢中なことができるとそっちを優先しちゃうとか言うけどさ。そもそも男女がかかわったり、交際するとき、仮に両思いとしても完璧につりあってることなんて滅多になくて、男のほうが必死目で、女はあっさりとか、女が余裕なくて男が余裕綽々とかもよくあることだと思うんだ。それだけでも説明ついちゃわない?

その2人のB型男、どちらの場合も、最初はあっちが興味津々だったけど、あなたが気にしだした頃、飽きてきて、飽きられたらあなたのほうがあせり出して、「勇気出して」連絡する。

でもほかの人も書いてるように、大好きじゃなくてもメールや電話に応じるくらいできるよ。それを「いったい何が起こってるのか」と考えるほどのこととは思わないな。
    • good
    • 6

私はB型女性です。



過去の経験から、B型の男性とは似すぎるところから、
合わないので、彼氏、夫にするには無理だ、と思いました。
(毎日がお祭り、会話が面白すぎてハチャメチャ)

B型の男性にはAB型の女性の気質があうのではないか?と
周りを見ていて思いました。
これもなんの根拠もないのですが。
AB型の女性が、B型男性を縛りつけ、叱りつけていましたが、
このような2つのカップルは、結婚しました。

結構あっさりしている男性なんじゃないでしょうか?
そういう人のほうが、いいように思えますが。
普通といえば普通です。

私の場合、自分から電話をするほうなので、
質問者さんは、どちらかというと待ってるタイプかもしれませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

AB型と相性がいいんですかね・・・。

私は確かに待ってるタイプですね。

お礼日時:2011/07/21 01:09

私もNO.2さんと同感です。


夫がBですし、ほかの交際相手も、身内もBが多いです。
が、質問文のような内容をよく耳にするけど、ホントぉ?といつも思う。
書いてあるようなことをするのは、ほかでもない私です(Bではない)。
でも周りに沢山いるB型でひとりもそういうタイプいないので。
「パタッと連絡しなくなるのがdorce0000らしいよね
わかってるからいいよ 気にしない」って言われるか
何度か怒られてお互いに歩み寄るかという感じです。

ちなみに私の交際相手は(ほぼB)連絡の仕方とか割と似ていて
連絡がマメですね。
最初だけとかじゃ全然なくて、何年、何十年たってもです。

なのでB型というくくりでは参考にならないと思いますが
私自身が基本は連絡不精で、いつも受ける側なので何を考えてるかと言うと
何も考えていません。
ただいくら不精と言いましても、最初はさすがに頻繁ですよ。
だって親しくなるために知りたいこと沢山あるものね?
そういうのが一段落したら、あとはマイペースってある意味自然じゃないですか。
かけたいほうがかければいいのであって。

私もサービス精神ゼロじゃないので
君からも沢山メールくれよ、と言われたらたぶん心がけるでしょうが
大抵、自分から必要感じる前に相手から連絡がくるので
それならする必要がないですよね
それだけの理由です。

それからNo.3さんおっしゃってるように
時期ごとにテーマというか優先順位が変わるんですよ。
だから熱中ネタができたら、しばらくはチャンネルがそっちに切り替わる。
返せてないことも少しは意識してるが、そのうち「ま いいか」で流れる。

これも私の周りでは、私ほどに該当するB型はいません。
Bじゃない私が一番顕著です。

それから、夫はたまに「Bだから自分に素直」って言います。
自分に素直=ムラッけがあり、機嫌が悪いと連絡しない
なんて解釈が一部では流布してるようですが
夫は20年間飽きもせず、激務で地球の裏側に出張中でも
まめに電話かけてくるので、矛盾するじゃないと言ったら
「自分に素直だからこそ、
大好きな相手を常に最優先するんじゃないか!
君と話すのはいつでも楽しい
だから自分からしかほとんどかけたことないけど(私はほとんどしない)
ちっとも億劫だと思わないんだよね」
とのことです。

自分に素直=周りを振り回して平気 という解釈ばかりではくくれないですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

チャンネルが切り替わる…。

確かにそういったとこがあるなって過去を振り返ると思いますね。

お礼日時:2011/07/21 01:13

>人の性格や行動は血液型だけで判断できるとは思っていません



その書き方によると、判断材料の一つにはなることになるが、実際は血液型と性格や行動はなんの関係もありません。判断材料の一つですらないのです。


>彼らの中で、一体何が起こっているのが、いまいち理解できません

B型男性はどうのこうのという考えに対して’怒って’いるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

怒ってる。思いつきませんでした。

参考にします。

お礼日時:2011/07/21 01:16

30代B型男です。



血液型云々じゃなくて、実に単純なことだと思います。

>知り合ったばかりの頃は、毎日電話してきたりメールを1日に何件もしてきたりして
その時点では、その男性にとってあなたが気になる存在だったということです。

>ある一定期間を過ぎると、電話も全くかけてこなかったり、メールもこなくなってしまうことがありました。
次の気になる相手ができたか、ちょっと会話してみてあなたに興味を失ったということです。

>勇気だして、電話やメールしたりすれば、電話もちゃんと出てくれますし、メールもこちからから送れば返信がきます。
そりゃそうです。別に嫌いになったわけではなく、単に興味を失っただけですから、連絡とるぐらいなら別にかまいません。

>メールは迷惑だと思い、私はメール送るのを控えていたのですが、忘れた頃に急にメールがきたりして、
自分は相手に対して興味は失っても、相手が自分に対して興味を失うのは嫌なものです。メールで打診してるだけでしょう。

女性はなぜかアレコレ考えて問題をこねくり回しますが、男性は基本的に単純で、ほとんどの場合原因と結果がハッキリしてるものです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

嫌われているわけではないけど、興味が他にいってしまったってことですよね?
参考にします。

お礼日時:2011/07/21 01:18

B型♂です。



別にそれはB型とかでは無く、相手の性格でしょう。
たまたまB型だっただけで・・・・
何型だとろうが、そういう人はいますからね。(男女とも)
飽きるというか何と言うか・・・・・
釣った魚には餌はやらないとよく言いますしね。

あまり深い意味は無いように思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

釣った魚に餌をやらない…。

そういうとこあったかもしれないと思いました。

お礼日時:2011/07/21 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A