重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

首都圏賃貸で、A,Bどちらの物件にするか迷っています。皆さんだったらどちらを選ぶか、理由も一緒に教えてください。築年数、職場までの通勤時間はほぼ同じで、家賃はB(東京都)のほうが5千円高いです。

A(埼玉県)
 ○:駅徒歩2分、南西角部屋、内廊下、駅前に夜遅くまで開いているスーパーあり
 △:3/24階(上の人の足音が心配)
 ×:1階にレストランが入っている(ゴキが上がってくる!?)、近くの公園で若者がスケボーをするのがうるさいらしい(休日、家にいてもくつろげない!?)

B(東京都)
 ○:南西角部屋、5/5階、街の雰囲気が合いそう
 △:駅徒歩10分
 ×:エレベーターなし、階段を上り下りする姿が外から見える、スーパーの場所が不便(家に向かうのとは反対側の改札の前、あるいは徒歩10分以上のところにはある)、ゴミ袋が高い

私(女性)の考えでは、生活のしやすさならA、好みでいくとBなのですが、決めきれません。多少不便でも好きなところに住んだほうが良いか、毎日のことだから現実的に考えるか、迷っています。回答宜しくお願いします!

A 回答 (5件)

究極の選択をするとA。



眺望はどうなのでしょう?
窓を開けて、隣の建物との近さは?
駅から2分ということは、通勤客が絶え間なく自宅マンションの下を歩きませんか?
下にお店があると、駐車場もありますか?臭くないでしょうか。
自分だったら、まず、店の上の物件は選択肢に入れません。

買い物は、毎日の事なので、疲れて帰って来て、反対方向に回って、買ってまた来た道を戻って・・・が、毎日続くのは滅入ります。
休日に買いだめするか、宅配をしてしまいそう。

以前、5階に住みましたが、ダイエットと足腰の筋力アップになりました。20代だったら苦にもなりません。
慣れます。

私なら、もう少し、探したいなあ。
どっちもどっちだなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どっちもどっちだなあ。 究極の話、そうなんですよね。もう少し「これだ!」と思える物件を探したいのですが、いろいろと制約があるのでこの二択になりました。Aの眺望は、近くに高い建物もないのでまあまあだと思います。においはどうなんでしょう…まだ現地に行っていないのでわかりません。気になるポイントですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/28 21:59

私ならA!です。


最近腰を悪くしたので5階まで階段登るのは無理だからです。
実際毎日登るとなると重い荷物持ってたり忘れ物したときもしんどいです…
それに24階建てもある所に住んでみたい!からです。たとえ3階でも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!お大事に!!

お礼日時:2007/08/02 23:08

わたしもAですね



最上階っていうのは最初は印象はいいんですけど,
長く住んでいると景色はどうでもよくなり,
家賃の差(5000円)の方が気になっちゃうんですよ

それにしても24階というのはけっこうな高層マンションですね
埼玉副都心とか,そんなところでしょうかね
高層マンションは上の方の階にしない方がいいですよ.
エレベータが遅いし,物件によっては,いちいちエレベータが
1階に戻ります(自分は11階に住んで,エレベータの遅さに
参りました).3階程度なら,全然OK.1階の飲食店というのは
ちょっと気になりますけど.

でも,なにも「南西角部屋」でなくてもいいんじゃないですか.
夕方が暑くてエアコン代かかりますし.わたしは窓が北東側ですけど,
日が朝しか入らないので,昼までエアコンつけなくても快適ですよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も1階の飲食店がとても気になっています。現地に行って、様子を確かめてきます。いろんなアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2007/07/28 22:09

 Aです。

外出・帰宅の度に5階までの階段を上り下りは辛いです。駅徒歩2分も魅力。
 ゴミの有料されているとなると26市のどこかでしょうから23区内で物件を見つけてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

23区がBESTですね~、できれば。ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/28 22:10

深夜まで営業しているスーパーがあると、かなり便利です。


ただ、残業がほとんどないような職場ですとあまり関係ないですが。
あと、毎日5階まで登るのってキツイと思います。
特にスーパーで両手いっぱいに荷物を抱えていると・・・・

生活のしやすさですとAのような気がします。
ただ騒音が嫌いなら、私なら迷わずB。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、重い荷物の日もありますよね。でも騒音の心配がないのも魅力で…。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/28 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!