
こんにちは。
姉(高2)と私(中3)は部屋が隣同士なのですが毎日毎日姉が音楽をこちらの部屋にいても(ドアは閉めてる)低音がボンボン耳とか床に響いてくるのはもちろんのこと、歌詞まではっきり聞き取れるくらい大音量でかけます。受験勉強とか読書に集中できないし、姉が好んでかけるのが私が嫌いなアーティストばかりなので余計にストレスが溜まっています。
しかも窓を開けて聴いてるようで、ここは住宅街なので近所の人に迷惑かけてるんだろうなと思うと恥ずかしくなってきます。この部分は「苦情をはっきり言ってこないほうが悪い」の一点張りです。
いつも迷惑なので「うるさいから音量を下げて」云うと姉が気持ちよく聴くのに差し支えない程度下げてくれるようですが、こちらとしてはほとんど変わりがないので何回も苦情を入れます。
そうすると姉は逆切れしてボリュームを上げてくるのでいつも私は腹わたが煮えくり返っています。
姉と私の力関係は明らかに姉が上なのでそうなったらもうこちらが我慢するほかありません。
でも今日、思い切って苦情を言うだけで終わらせずに話し合いに発展させました。
こちらの要求は、
・音楽を聞くときの音量は今の半分を限度にしてほしい、
・それ以上の音量で聞きたいときは直前に私に声をかけてほしい、でした。
姉は私が何を云っても、「うちにとってはこれが普通なんだよ。おまえがうるさく感じるんなら違う部屋行くなり耳栓つけるなりするとか、おまえもそっちの部屋で音楽聞けばいいじゃん。うちは自分が正しいと思ってる。」みたいなことばかり云い、頑なに要求を受け入れてくれませんでした。
最終的には私がキレて「さっきの要求は聞き入れなくて良いから、かわりにこっちもあんたがウザがるくらい毎日大音量で聞くから。それでいいか?」と云って姉が承諾した形になりました。とはいっても、それは一時の感情に任せて云っただけで実際にそんなことする気などありません。もう悔しくて泣きました。次の話し合いこそは、頑固な姉がこの件で妥協することを受け入れてもらいたいです。
そこで上記の2つの要求を受け入れさせることができそうな案を教えていただけませんか。
私ではいまいち説得力のあることが思いつきません。
今回、姉に納得してもらおうとしたときには
「私のことをアパートの隣の住民と思ってほしいんだけど」
「こっちは強制的に聞かされる側なんだけど」
とかいろいろ云いました。それらでは効果が全くありませんでした。
姉の気質は学校では優しい印象を持たれているようですが家ではいつも命令口調で癇癪持ちで頑固でしつこくて周り(近所の人とか)を気にしないタイプです。怒ると腹の底から出したような怒声で相手をまくし立てます。人の話を最後まで聞きません。それから、基本的に親が介入しても姉には無効果です。
どうかひとつよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
普通に説得しても無理そうですね・・・。
いい方法だというわけではありませんが・・・。
○スピーカーをひそかに壊す。(分解して線を切るとか)
スピーカーを壊してもヘッドホンをつければ音楽は聴けるはず。
○ご両親と相談して、音楽を聴くときはヘッドホンをするよう要求する。そうじゃなければお小遣いなし。始めはヘッドホンをするというので交渉して、狙うのは今の半分の音量。
これは心理学的に使われるテクニックらしいです。30万貸してと言われればそれはちょっとと思うけど、1万円貸してといいなおされればそれなら、とかしてくれる確率が高くなるというものです。お姉さんに効くかどうかは不明ですけど。
○お姉さんの弱みを握る。
一種の脅しです・・・。親にバラすとか、彼にバラすとか・・・。
○違う嫌がらせを考える。
北朝鮮のように、約束を破って核を持ち、それを外交カードに使うように何か他の嫌がらせを考えて、交渉のカードにする。
ただ、どれもケンかが泥沼化しそうなのでオススメではありませんが・・・。
○お姉さんを言い負かすのではなく、自分でやめようと思わせることができればいいんですけど。
例えば、お姉さんの同級生に「この間あなたの家の近くを通ったけど、すっごい大きな音が聞こえてきた。非常識な人がいるね。あなたも大変ね。」「妹さん、受験でしょ? 可哀想。あなたからご近所さんに言ってあげたほうがいいんじゃないの?」「今度どこの家が調べてみようよ」「前にうるさいおばさんが捕まってたよね。訴えたら捕まえてもらえるんじゃないの」「騒音も立派な犯罪よね」とか言ってもらうとか。
学校では様子が違うということは学校の評判を気にすると思います。
あなたやお母さんからそのうち騒音で訴えられるかもよ、と日々言い続け、お姉さんがいない間に苦情がきたとか、無記名の手紙が来てた(誰かに書いてもらってみせる)とか、苦情があることを伝える。そして他の人に「警察がうろついてた」と言ってもらう。訴えられたらどうしようってあなたと親御さんでひそひそ話をして、じわじわ追い詰めてみるとか。
回答ありがとうございます。
いろいろ勉強になります。
ひそかにスピーカーを壊すというのはできそうです。
すぐ新しいミニコンポを買ってしまうと思いますけど・・。
ヘッドホンは耳が痛くなるとか云う理由で使いたくないようです。
>○お姉さんの弱みを握る。
姉の弱みが分かりません・・・。
逆に私の弱みが姉にいくつも知られてます(泣
>○ご両親と相談して、音楽を聴くときはヘッドホンをするよう要求する。そうじゃなければお小遣いなし。
始めはヘッドホンをするというので交渉して、狙うのは今の半分の音量。
姉の性格は注意されると逆にそれに反抗したくなるみたいなので
どうなるか分かりませんけど良さそうなので母に云ってみました。
今は結果待ち中です。
それでも駄目なようならば
母はカンカンに怒って犯人探しするだろうね、といってましたけど
↓の作戦で行きたいと思います。
手紙は私がいつもと筆跡を変えて書きます(笑
>無記名の手紙が来てた(誰かに書いてもらってみせる)とか
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
アメリカにいた時ね、隣の隣の部屋(アパート)からの音楽がものすごく酷くて。
うちは乳児がいたし、勉強もしなきゃだったので、うるさくしたら即警察に一報してたよ。お姉ちゃんも反抗期でイライラしてるのかも知れないけど、あなただって音楽をそんな音量できかされてたら溜まんないよね。
中3と高2か。取っ組み合いしても同格だよ。ただ、あなたは今までおねえちゃんに負けてたから、勝てないと思い込んでるだけで、あなたは喧嘩しても勝てる可能性十分あるよ。兄弟げんかはうちも悩みの種だけど、ここまでひどいのに親が無力なら自分でなんとかしなきゃね。私も一才下の弟がいて、18くらいまでは殴り合いでした。さすがに、弟なのでいつも負けてたけど。でも、25過ぎたら、私達家族と一緒に旅行いったりと普通に仲良くしてるよ。兄弟ってそんなもんだよね。10代は死ぬほど憎みあったくせに、気がつくと口げんかもできないくらい気を使うようになってて。今だけしか、思いっきり喧嘩できないから。
なんにせよ。がんばれ~。
取っ組み合いだと手加減してこないので当たったら痛くてちょっと・・。武器持っちゃえば大丈夫かもしれませんが・・。
弱虫ですみません。
今は縁切りたいと思うくらい困った性格の姉ですが、
いつか姉も私に最低限の気を使ってくれるようになったら良いですねぇ・・
回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
これから書く事に、あなたは「理不尽だ!」と思うかもしれません。
ごめんなさい。先に謝っておきます。
お姉さんが100%悪いのは誰の目から見ても明らかなのですが、何せコトは急を要しますから、お姉さんを改心させるよりも、あなたが動いた方が早いと思います。
すなわち、部屋にいる時間帯を、極力お姉さんとかぶらないようにするのです。
お姉さんが不在の時に勉強する。
自習室がある塾に行く。
学校の図書室、公共の図書館、ファーストフード店、ファミレスなどを利用する。
「自習室のある塾に行きたい」と、親御さんに申し出るのは効くかもしれません。
親御さんが無駄な出費を抑えたいと思っているなら、もっとお姉さんに強く出ると思います。
いえいえ!謝る必要なんてこれっぽちもありませんよ^^
そうですよね・・。
姉に腹立ちますが自分で動いてみます。
勉強はひとりでないと集中できないたちなので
そんなところ探して勉強します・・。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
うーん(皆様の回答を読みました。
本当にその通りですね)私だったら…
言ってもダメ、親もダメだったら、
近くの公衆電話(あるかな?)から ○丁目の○○さん宅 大変うるさくて迷惑です。と警察に一報を入れます。きっと一回ではダメなので、何回も電話します。爆音で音楽を鳴らしている まさにそのときに来てもらえるように仕向けます。
家族には (親にも)そのことは言わないで。やってみます。
自分勝手で学校での世間体は気にするお姉さんみたいですから
高校でそのことが話題になるのは避けたいでしょうから。
周囲から ちくちく注意されるより、効くと思います。
警察ですか。。
ちょっと抵抗がありますので
最終手段として使わせていただきます。
これは確実に効きそうですね。
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
親が介入しても効果がない人に、妹のあなたが立ち向かわなければならないのは本当に可哀相ですね。
どうしてあなたの親はお姉さんに注意できないのかな??
普通だったら、妹が苦しんでるのにほっとく親の気持ちがわかりません。
お姉さんにあなたが何を言っても聞き入れてはくれないでしょう。
だったら、部屋を移動させてもらうしかないでしょうね。
お父さんやお母さんに、
こんな状況では受験に差しさわりがあるので。といって、
お姉さんの部屋とは離れた部屋に引越しさせてもらえばいいのでは?
あなたがご近所の心配までする必要はないですよ。
それではあなたが可哀相すぎ。
どんどん大音量で音楽聞いてもらって苦情が出れば、
親御さんたちも少しは注意するかもしれないですし、
あなたが今使ってる部屋をご両親の部屋にでもしてもらえば、
あなたの苦痛を少しは理解してくれるかもね。
どっちにしろ受験は大切な時期なので、くいのないようにがんばってくださいね。
親は何回か姉に注意してくれますけど
姉が聞く耳を持ちませんので・・・。
姉は自己中でうるさくって疲れます。。
部屋引越しは一階の居間(ここは流石に無理です)以外だと
姉の部屋に隣接してしまいますのでしたところで
あまり意味がなさそうです。
親の使ってる部屋と姉の部屋も隣同士なんですが
親は睡眠時以外あまり使ってないので被害は少ないようですね。
受験はもちろん頑張ります!!姉には絶対負けません。
一番早くの回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 姉がとにかくウザイです。姉がとにかく嫌いです。 私には3個上の姉がいます。その姉がとにかく嫌いです。 3 2022/06/07 22:49
- その他(悩み相談・人生相談) 来年高校受験する中学三年生、父子家庭の娘です。 同じく来年大学受験する高校三年生の姉もいます。 勉強 4 2022/05/15 14:36
- その他(悩み相談・人生相談) 真剣な悩みです。 3 2022/07/19 00:21
- 兄弟・姉妹 高校二年生の姉への仕返し 4 2023/08/08 12:31
- 兄弟・姉妹 家族との関係について。姉が嫌いになりそうです。 3 2022/07/03 00:14
- 友達・仲間 ぐちを聞いてほしいです 3 2022/11/11 22:04
- 知人・隣人 持ち家 隣人の騒音について 2 2022/04/08 18:18
- 子育て 私は今19さいです。1歳になった甥っ子と姉(甥っ子のまま)とお父さん3人で暮らしています。 (お母さ 2 2022/11/12 23:37
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 兄弟・姉妹 大学生の姉弟の同居について 2 2022/04/19 17:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
妹とセックスしてしまいました...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
親にオナホが見つかりました 脳...
-
実家暮しですが彼氏とお泊まり...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
近親相姦
-
姉の下着でオナニーしてしまい...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
私は毎日親と連絡し合っている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近所の80代の老婆
-
普通、兄弟の卒業式って行くも...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
もうすぐ卒業式です。 その際、...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
12歳離れた妹が嫌いです。 これ...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
高校生男です。親の性行為をい...
-
近親相姦
-
中学生の妹と一緒に裸で寝てる...
おすすめ情報