dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MatlabでMpegファイルから、静止画をとりだし、その静止画に名前をつけて、連続して処理したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
 ご教授お願いします。

A 回答 (2件)

このmpgread関数は、aviread関数と同じように動画ファイルの全データを一度に読み込むみたいですね。


関数仕様を見た感じだと、画像のデータ(高さ×幅×時間の三次元行列?)とカラーマップが取得できるようなので、そのデータを1時刻ごとに加工していけばいいのでは?

これ以上は、どんな処理をするのか分からないので書けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>関数仕様を見た感じだと、画像のデータ(高さ×幅×時間の三次元行列?)とカラーマップが取得できるようなので、そのデータを1時刻ごとに加工していけばいいのでは?

ちょっと、それについて考えてみたいと思います。
 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/01 11:21

この回答への補足

おそらく、これなんですが、このmpgreadプログラムを使って、画像を連続的に処理する方法がよく分からないのです。どうすればいいのでしょうか?

補足日時:2007/07/31 10:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!