dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。今度の土日地方から東京に旅行に行くものです
秋葉原でココだけは行っておきたい!!!
という所があれば、教えてください!!!
また、ご飯など食べれるところもありましたらお願いします。

A 回答 (8件)

話のネタが欲しいなら、秩父電気ですかね。


おでん缶を初めて売った所で、今ラーメン缶売ってます。
あとヨドバシアキバも行ってもいいかもしれません。
上の階はレストランなので、食事も出来ます。
ただ、秋葉原で有名な食事所といえば、じゃんがらラーメンとサンボ(牛丼屋)とスターケバブ(トルコ料理)でしょうか。
経験としてメイドカフェでも行ってみるのもいいかもです。
個々の店に関しては詳しく知りませんが、多分どこも同じようなものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヨドバシアキバですか!!行ってみます!!
ありがとうございます!

お礼日時:2007/08/01 18:10

まず、公衆便所。

中心街からちょっと離れた場所にありますので、早い段階に確認してください。
東京ですから、軽犯罪法が厳しく適応されますので。

駅前の実演路上販売。現在も行っているのであれば、口のうまさを堪能してください。
押しボタン信号寄付金のびら配り。農村での価格と比較すると、消して安い価格ではありません。
慢性橋警察署。警察で道を聞くにはここになります。最初に押さえてください。
東京都身体障害者授産所(名称疑問)。身体障害者の作業所です。農村では幽閉されている場合が多いので、建物を眺める価値はあるでしょう。

その他の商店などは、好みと懐ぐワイで。
低価格飲食点、つまり、立ち食いそばが2-3件駅前にあります。所在地は警察で聞いてください。
農村の感覚で行くと、「あんなボッタクリ価格」という店が結構ありますから、低価格店舗をお知らせしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!参考にします!!

お礼日時:2007/08/01 18:02

メイドカフェの他には、ドンキホーテを覗いてみましょう。


一押しはヤマギワです。ヤマギワには普段目にする事のない外国製の電化製品が一杯あり、買わなくても、見るだけで楽しいです。インテリアもおしゃれなので、一見の価値あり。
http://www.yamagiwa.co.jp/interior/contact/livin …
食事はヨドバシカメラの上がレストラン街になっていて、選べます。

駅前の巨大なビルUDXの中もレストラン街があります。
http://www.akiba-ichi.jp/restaurant/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤマギワですね!参考にさせていただきます!!

お礼日時:2007/08/01 18:00

メイドカフェへ行ってみたらどうでしょうか?数あるメイドカフェの中で一番人気の「@ホームカフェ」がオススメです。

たまにテレビでも紹介されたりしてますよ。オススメです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

@ホームカフェは何度かテレビで見たことはありますね~^^
行ってみます!!

ありがとうございます!!

お礼日時:2007/08/01 18:06

メイドカフェへ行ってみたらどうでしょうか?数あるメイドカフェの中で一番人気の「@ホームカフェ」がオススメです。

たまにテレビでも紹介されたりしてますよ。オススメです
    • good
    • 0

ありそでないインスタントラーメン専門店


「Akiba Noodle さくら」
東京都千代田区外神田3-15-6-2F

参考URL:http://akiba.kakaku.com/gourmet/0706/09/194534.p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなお店があったんですか?!
参考にさせていただきます!!

お礼日時:2007/08/01 18:06

メイドカフェと言えば・・・


最近ルフトハンザに乗ったら、機内誌(しかもアジア便でなくヨーロッパ便)で「AkihabaraのCure Maid Cafe」が紹介されていて思わずのけぞりました。今や"Maid Cafe"は世界に通用する言葉になりつつあります。メイドカフェ恐るべし。

↓HPだそうです。ドイツ人も結構来ているかもしれません。
http://www.curemaid.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

是非メイドカフェ行ってみたいと思います!!

お礼日時:2007/08/01 18:08

何に御興味があるかで変ってきますが、


ジャンクはやはり秋葉って感じがします。
中央通りを東側から西側の散策は、
昔からの秋葉らしさが感じられます。
駅の南側(ラジオ会館)は、一度はいくところでしたけどね。
あれを秋葉らしいというのかどうか。
どこも一緒というのか。いやはやです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラジオ会館ですかぁ!調べてみます!!

お礼日時:2007/08/01 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!