
WindowsXPチェックディスクが終わりません。
昨日、PCが正常起動しなくなりました。
セーフモードで立ち上げ、その後通常起動してみたら起動しました。
何かHDDに不具合があるのかと思い、
チェックディスクをオプション「ファイルシステムエラーを自動的に回復する」と「不良セクタをスキャンし、回復する」の2つをチェックして、チェックディスクを試みました。
経過はステージ3/5までは大丈夫だったのですが、
CHKDSK はファイルデータを検証します。(ステージ 4/5)
これで、エラーが発生し、スキップセクタ(不良セクタ)のマークに、恐ろしく時間がかかりました。深夜に初めて翌朝終わりました。
そして、CHKDSK は空き領域を確認しています (ステージ 5/5)
となったわけですが、37%のところでかれこれ4時間止まったままなのです。
この作業もかなりの時間を要することはわかっていますが、
雰囲気的にこのまま終わらないような気がします。
この場合、電源を切るなどの強制終了をしたらPCは壊れてしまいますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
恐らく不良セクタがあります。
不良セクタがあると時間がかかります。
私は2GBのHDDを修復するのに丸一日かかっや事があります。
そのまま電源を切らずに待った方が良いです。
ディスクを諦めるなら電源を切って交換するのも手です。
回答ありがとうございます。
やはり、不良セクタがあると時間がかるのですね。
結局、HDDの交換をすることになりそうです。
大変参考になりました。
このたびは有難うございました。
No.1
- 回答日時:
強制終了しても、壊れることはないかと思います。
再度起動後に「ファイル名を指定して実行」に「CHKdsk C:/f」と入力しOKでチェックディスクができませんか。「yn」がでたらyを選びennterを押します。HDDの寿命とも思えますので、バックアップをとれるだけ取って、HDDを交換する事態もありえます。
回答ありがとうございます。
結局、強制終了しませんでした。
チェックディスクは、開始から
12時間以上かかってようやく終わりました。
『SMART機能でエラーが検出されました。
HDDが故障する可能性があります。』との
メッセージがありましたので、
HDD交換にチャレンジしてみようと思います。
このたびはありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- ノートパソコン ノートパソコンの故障? 3 2022/09/08 11:54
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcの再起動を邪魔するものの正...
-
CHUWIのhi10を使っている...
-
BIOSループ
-
ログインが出来ない
-
シャットダウン・・・
-
セーフモードでプリンタドライ...
-
PCが電源を入れても起動しません
-
[謎]グラボが消えたり復活した...
-
動画再生で強制再起動されます
-
レジストリーが読み込めないか...
-
電源を入れると青い画面に白い...
-
重要な更新のインストール後フ...
-
スタートアップメニューから進...
-
NECのパソコン OSが起動...
-
UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME
-
Drag'n Drop CD+DVDが起動でき...
-
富士通ノートPCです。勝手に ネ...
-
Windows 8.1シャットダウン後に...
-
WinXPの『電源を切る』時、『シ...
-
WINDOWS98で起動中に
おすすめ情報