
印刷所に渡す印刷用データが、EPSデータに限られており、データファイル作成に困っています。
元々、作ったデータがWORDでしたので、一旦PDFに変換して、フォトショップを使ってEPS保存しようと思っていました。
…が、ページごとに保存する方法しかわかりませんでした。
ページ数がかなりあるため、出来れば一発で変換したいと思っています。
もし、何か良い方法、もしくはその処理が可能なソフトがありましたら、教えて頂きたいと思います。
ソフトはフリーウェアでなくても結構です。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>印刷所に渡す印刷用データが、EPSデータに限られており、データファイル作成に困っています。
印刷屋に確認してください.本当にEPSだけなのか?
この辺り,間に誰かが入り込んでる
(出版社とか編集者,もしくは学会)とバイアスがかかって
意味不明な状態になることが大変多いです.
印刷屋が各ページごとのEPSを要求する場合は
・各ページのEPSを加工して,柱やノンブルなどを追加する
ということをすることが考えられます.
クォークしか使えないところに,この理由で
単ページごとに分割することを要求されたことがあります。
けどですね・・・実はEPSでなくてもそういう加工はできます.
PDFが「きちんと出来上がったもの」であれば,
PDFでだってある程度加工はできます.
それにまっとうな印刷屋だったら,EPSだけを要求することは
まずないでしょう.EPSの怖さ(特に,失礼ながら,素人さんが,
出自不明なソフトで生成したEPSの怖さ)を知らない印刷屋なんて
信用できません.
元データと著者確認済みの出力をもらって,
それを「正」として,印刷屋内部のフローに従って
加工・印刷・検品するのがまっとうな道です.
ということで,根本的な解決策はNo.1さんと同じ。
もし印刷屋が本当にそんなことを言ってるなら
もっとましな印刷屋を探しましょう.
WORDからとかPDFから直接印刷できるところなんて
山ほどあります.
No.1
- 回答日時:
まず全頁をPDF化しておいて
AcrobatのProfessional(スタンダードとかで出来るかは不明持っていないから)で
書き出し>>PostScript>>EPSで
設定で全てのページでやれば
各ページ別にEPSファイルは出てきます。
Acrobat 8 Professional
http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/
ただですね
埋め込みフォントの問題があるので
(埋め込んだままで出力されます)
印刷データをEPSデータだけに限るような印刷所じゃ
出せない可能性は高いです。
(正直こんな印刷所は信用してはいけない)
一発(に近い)でEPS出力は出来ますが
一応手間ですけどフォトショップで開いて
ラスタライズして再保存したほうが安全です。
まぁ根本解決は
WordもしくはPDF受付できる印刷所を探す方だと思いますよ^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの印刷範囲をページ単位で可変にする方法 3 2022/05/23 13:04
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- その他(Microsoft Office) ExcelデータをPDFにして保存するとWordデータに変換されるようになった 10 2023/06/20 09:03
- PDF EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。 2 2023/02/09 10:27
- ノンジャンルトーク パソコン初心者です。ご教示願います。複合機でスキャンしたデータをパソコンのピクチャーホルダーに保存し 1 2023/07/09 11:13
- Web・クリエイティブ 名刺印刷方法 2 2023/08/27 14:17
- 財務・会計・経理 青色申告での帳票保存について 2 2023/02/23 10:53
- その他(学校・勉強) この中で間違ってある説明はありますか?詳しい方に教えていただきたいです。 A. 1つのプログラムが複 2 2023/07/14 01:15
- 確定申告 住宅ローン控除 e-taxソフトでの申請について 2 2023/01/21 20:05
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【GIMP】トンボの作り方。
-
イラレCS5でマゼンタ色があずき...
-
困ってます、至急でお願いします
-
DIC カラーガイド フランスの伝...
-
イラストレーターで『イラスト...
-
トーンが貼られている原稿をス...
-
illustratorでのパンフの作り方
-
なぜ印刷系でPNG形式が使われな...
-
PhotoScapeの印刷方法について
-
PhotoShopで大きな画像を印刷す...
-
Photoshopで、ひとつの画像を均...
-
イラレでTIFFの透明部分につい...
-
snipping tollで歌詞を美しく印...
-
JPG画像をA4用紙いっぱいに印刷...
-
黄緑の蛍光色(R=0 G=255 B=0)...
-
10cmって何ピクセルですか?
-
スキャナーの調子がおかしいの...
-
エクセルで拡大縮小せずA4め...
-
エクセルでセルの幅や高さを数...
-
16:9の解像度から3:2のDVDに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで『イラスト...
-
コクヨの領収書にパソコンで印刷
-
イラレでTIFFの透明部分につい...
-
困ってます、至急でお願いします
-
パントーンのカラーのcoated と...
-
スキャン時のゴミ(裏写りや黒い...
-
イラレ上でで印刷されない線を...
-
セブンイレブンのネットプリン...
-
JPG画像をA4用紙いっぱいに印刷...
-
【GIMP】トンボの作り方。
-
印刷が少し小さくなってしまう
-
GCRとUCRの違いを教えてください
-
フォトビューアーでjpgの複数写...
-
パーソナル編集長のデータをPDF...
-
AutoCADで白抜き
-
黄緑の蛍光色(R=0 G=255 B=0)...
-
画像調整してスクショし保存し...
-
PhotoScapeの印刷方法について
-
Photoshopで、ひとつの画像を均...
-
トーンが貼られている原稿をス...
おすすめ情報