dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのメールなんですが、届くのが遅いんです。
ヤフオクなので、終了間際に「高値更新されました」
のメールとかも、オークション終了後20分ほどしてから
届くという具合です・・・・

リアルタイムで「高値更新されました」メールが入ってこないと、意味ないんですが・・・
いつも家事をしていて気づいた時には、終了してまして(^_^;)
 
リアルタイムでメール受信するにはどうしたら良いのでしょうか?
私はパソコン、設定とかは完全な素人です。

あと、メールを受信した際のお知らせ音みたいなのは
変更できるのでしょうか?
今は、なんか「ピコン」みたいな感じです(^_^;)
よくテレビなんかで「ユーガッタメール?」(そんな風に聞こえる(^^ゞ)
みたいなのとか音楽が鳴るとか・・
そんなのに変えたいです。
どなたか教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

電子メールは元々即時配信を保証したシステムではありませんので、無理です。


中継されるメールサーバーの処理の都合や障害により配信は遅延しますし、場合によってはメールが届かない事もあります。

オークション等はこまめにチェックしましょう。

>メールを受信した際のお知らせ音みたいなのは
下記参照

http://support.microsoft.com/kb/881232/ja

この回答への補足

そうだったんですね!!
皆さんのパソコンには、随時すぐメール受信している
ものと思っていました。
こまめに、送受信ボタンを押して確認してみます。
 
お知らせ音ですが、説明にあるとおり進んでいくと
素人の私でも大変わかりやすく
音をかえる事ができました!!

ありがとうございました(^^♪

補足日時:2007/08/06 13:05
    • good
    • 1

うーん、ヤフオク自身のシステム的な問題は解決できないですが、メールの着信を早く知りたいならメールチェッカーをお勧めします


http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se270840. …
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se377087. …

この回答への補足

このようなものがあるのですね!!!
初めて知りました。
上記の、どちらかを取り入れたいと思います。

大変便利なものを教えていただきありがとうございました(^^♪

補足日時:2007/08/06 13:19
    • good
    • 0

そもそもヤフオクに限らずメールっていうのは「非リアルタイム」が売りの通信手段ですから、そういうのを期待しても無駄です。


・ヤフオクのサーバの処理集中による負荷で遅延
・途中経路の問題で迂回するしたことによる遅延
等などいろいろな原因が考えられます。
そんななか20分なら「相当早い方」ですよメールとしては、1日くらい遅延することも稀です。

というか、オークションで本気で競り勝とうと思ったら「終了間際は画面から目を離さない」が鉄則です。
終了間際はみんな「ブラウザの更新ボタン連打」するなどそれにかかりっきりです(だからヤフオクのサーバに負荷がかかるんですが・・・)。
そんななか、ながら入札していて取り逃がすのはご自身が甘いだけのことです。

この回答への補足

20分ぐらいの遅れなら、早い方なんですね。
1日遅延することもあるんですね。
さすがに1日遅延した事はないので、うちのは、やはり早い方
なんでしょうね・・・

ヤフオクですが、更新ボタンを連打はしませんが
更新ボタンを1度押すと、パソコンが固まってしまうんです。
再起動している間にオークション終了している事が
何度かありまして・・・
(オークションの残り時間を見ても固まる)
この質問もまた、教えてgooで質問してみようと
思っていました(^^ゞ

いろいろ教えていただきありがとうございました(^^♪

補足日時:2007/08/06 13:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!