dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
お盆(8/9~8/14)に義父と一緒に義父の実家である四国の松山に行くことになりました。移動は義父の実家が田舎ということで電車や飛行機ではなく自分の車で行かないと不便ということで、マイカーごと乗船できる大阪(or神戸)からフェリーで松山まで行くことを予定していたのですが、行動が遅く帰りは予約が取れたのですが行きのフェリーの予約が全然とれません(T_T)
ダイヤモンドフェリーも関西汽船も断られてしまいました・・・
ダイヤモンドフェリーの方は予約待ちの登録はできないということで毎日空きがないか電話で確認するかネットで申し込みを繰り返すしかないそうなので、そのようにしようと思っています。関西汽船の方はすでに予約待ちの枠も一杯で取れる可能性は低いということでしたが、それでも!と、言って予約待ちの登録をしてもらいました。
フェリーにこだわらなくても今は高速道路で行けますが、義父(62歳)&義弟(高校生で免許なし)で1台・主人&私で1台で移動予定なのですが(大きい車もないし、義母や義姉からお互い気を使うのはかわいそうだから移動の車は別々にしなさい!という配慮から)どうやら義父は高速道路が苦手らしいので、何時間も運転させるのはかわいそうで・・・
色々調べてみたんですが、他にオススメの船や移動ルートがあったらぜひ教えてください。あまり旅行したことがなくどうしたらいいのかわかりません(T_T)助けてください~よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (1件)

四国開発フェリーというところが、「大阪-東予・新居浜」間のフェリーを運航しています。



全線高速よりはかなり楽ではないでしょうか。

参考URL:http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/JZ-C/JZ-C- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます!
さっそく東与・大阪を予約しました!
お盆だから無理かなぁと思ってたら寝台も空いてるとのことでよかったです(^_^)/
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/27 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!