
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>どこが違っているのでしょうか?
圧縮することを考慮に入れてないからです。
>1GBのSDには・・・
とおっしゃっているからには音楽データを入れることが前提と考えられます。
ということはmp3などの圧縮されたデータを入れるものと思われます。
当然圧縮するのですから必要な容量は減りますよね?
そういうことです。
No.3
- 回答日時:
1GBは1000MBであると、質問者様もご自分で仰ってるじゃないですか。
計算式は間違ってないですけど、ご質問の「700MBのCDを何枚か」と
言えば、1枚のみと言う回答になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- iPhone(アイフォーン) CDジャケットの取り扱い説明書(曲名や、その曲についての詳しい説明書)をiPhoneに取り込む方法を 1 2023/02/21 21:32
- Mac OS アプルミュージックの リピート 機能について 1 2022/12/10 18:03
- iPhone(アイフォーン) コンピュータを使わずCDから音楽を取り込みたい 9 2022/07/24 07:38
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Joshinでmaxell music cd-r 80のひろびろ美白レーベル5枚入が810円で、ma 1 2023/04/05 08:09
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- 音楽配信 月額ミュージックを聞くvs cdをインストールして聞く どっちが安い? 1 2023/01/05 14:57
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Windowsメディプレイヤーで好きな曲をプレイリストにするもUSBメモリーに入れたらバラバラに? 1 2023/03/15 01:55
- タブレット 10年以上使った、デスクトップPCが、壊れそうです。ノートPCか、タブレットにします。 友達で、先に 7 2023/05/21 21:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
圧縮したファイルが表示されない
-
windows 10で圧縮ファイルが圧...
-
TIFFの圧縮形式について
-
PDFをZIP圧縮するとデータがエ...
-
パソコンでmp4の動画ファイルを...
-
ファイルではなくフォルダだけ...
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
ファイルの圧縮について(.csv...
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
7zでの圧縮レベルについて
-
写真の画像アップロードができ...
-
解凍するとサイズが減る圧縮フ...
-
mp3を圧縮したいのですが。。。
-
Excelの画像に印をつける。
-
dvdをiPhoneに取り込んだ場合 2...
-
Windows10でフォルダーの圧縮に...
-
メッセンジャーでフォルダは送...
-
鋼管と鋳鉄管の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
Excelの画像に印をつける。
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
圧縮したファイルが表示されない
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
windows 10で圧縮ファイルが圧...
-
写真の画像アップロードができ...
-
TIFFの圧縮形式について
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
7zでの圧縮レベルについて
-
ファイルではなくフォルダだけ...
-
右クリック>送る>圧縮・・・...
-
圧縮画像を元にもどすには?
-
7-zIP で「圧縮して電子メール...
-
ハイパーリンクで圧縮(zip)フ...
-
圧縮フォルダの中身が消えてし...
-
PCのGmailで写真圧縮なしで送信...
-
USBメモリーのファイルをコピー...
-
windows media playerについて
おすすめ情報