dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国技館で行われるライブのアリーナ席のチケットを入手しました。
どのあたりの席か調べようと思ったところ、
国技館の座席表は出回っているのですが
アリーナ席がどのあたりになるのかよく分かりません。。。
土俵、たまり席の部分にパイプ椅子なのかな、とも思いますが
座席ブロック(?)が「R」なんです。
仮にAから割り振られていると考えると、
そんなに細かくブロック指定できるものなのか?と
よくわからなくなります。
それとも「L」と「R」なんでしょうか?

イベントにより座席は異なるとは思いますが、
どなたかお分かりになる方、
もしくは国技館で行われたライブに自分が行ったときはこうだった、
という経験をお持ちの方、いらっしゃいましたら教えてください!!
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

土俵はエレベーター式で床下に格納できますので、そこは間違いなくアリーナに含まれるでしょう。

ステージはアリーナに設置します。桟敷席は可動式なので、アリーナがどこまでなのかはライブによって異なります。

地下1階アリーナと称しますが、通常20m×20m、最大40m×40m。シアター形式なら最大1300人着席可能です。桝席もカーペットをはずして1枡2席という使い方が多いようです。Rという列番号も可能とは思います。

参考URL:http://www.sumo.or.jp/kokugikan/taikan/faq.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ないです。
URLありがとうございます。見落としてました。
あまり期待できない席だということはわかりました。。。
でも楽しんできます!回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/14 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!