プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

8月16日から18日まで京都から伊勢(鳥羽水族館・合歓の郷)まで旅行します。
京都から伊勢まで行くにどのコースで行くと早くいけますか?
車のカーナビでは京都南ICから名神高速で竜王ICから1号線を通って西名阪から伊勢自動車道に行くコーがお勧めですが、ハイウェイナビでは京都南ICから名神高速で吹田(近畿自動車道)であと西名阪から伊勢自動車道に行くコースを勧めています。
どちらのコースを使ったほうが早く目的地に着きますか。
どちらの道が渋滞しやすいでしょうか?
初めての事でよくわかりません。詳しい方、教えてください。よろしくお願いします

A 回答 (4件)

鉄道なら近鉄特急で行けば一本なんですけどね。



車の場合、京都南部~奈良方面は交通量が多い割りに道が整備されて
いないために、妙に時間がかかります。また近畿~西名阪の藤井寺
J.C.T.は常時渋滞していることで有名なジャンクションでもあります
し、日付が日付なので、名神高速の大山崎近辺は詰まっている可能性
が高いです。

ということで、まずは名神高速を東に向かうのが一番いいです。
ただ、名神高速の各I.C.方面は常時交通量が多く渋滞しています。
市内からだと京都南I.C.より、場所によっては京都東I.C.を目指した
ほうが速かったりしますよ。

で、名神上りは16日、結構混んでいるかもしれませんが、栗東までなら
渋滞しても大した距離じゃないです。栗東からは国道1号に入って、関
I.C.を目指すのが一番分かりやすく距離も近いです。ただこのルート
たまに峠手前の土山あたりで詰まっていることがあります。日付が日付
ですので、三雲から県道経由で柘植に抜けて、名阪国道の方が速いかも
知れません。
    • good
    • 0

ハイウェイナビは、基本的に高速道路だけを使ったルートしか検索しませんから、その検索結果は「高速だけ」でいく場合のベストルートです。



一般的には名神から国道1号線ですが、そのカーナビ変ですね。名神と国道1号線は栗東ICで接続してますし、西名阪は天理から大阪までの高速道路なので、どういうルートを示しているのか、ご説明ではよくわかりません。

一般的には、No.1のご回答の通り、名神に乗ったら栗東ICで降りて、国道1号線に乗り、鈴鹿峠を越えます。名阪国道関ICで名阪国道に乗って、すぐの関JCTから伊勢自動車道に入ります。
    • good
    • 0

>竜王ICから1号線を通って西名阪から伊勢自動車道に


これは「西名阪」ではなく「東名阪」の間違いでしょう。
でも竜王ICからは国道477号経由で東名阪・四日市ICですね。
もしくは栗東ICから国道1号線経由で伊勢自動車道・関JCTというルート。
京都のどこからかにもよりますが、大久保バイパスから城陽IC・京奈和を
通って木津~国道169号線へ回って、奈良~天理IC・名阪国道~
伊勢自動車道というルートもあります。
    • good
    • 0

名神が混んでなければカーナビの通り行くのが最も早いと思います。


栗東ICで降りると、R1で野洲川の西岸を走りますが、この区間は常に渋滞していますので竜王IICへ回った方が早いのです。
野洲川を渡って朝国の立体交差を過ぎると、その先はわりとバイパスが整備されましたので、渋滞はマシになっています。
なので、竜王ICから朝国の立体交差をパスするようなルートを取った方が早いと思います。

鈴鹿峠ルート以外の方法では、
R24,大久保バイパスから京名へ入り、終点から北上しR163へ入ります。(精華下狛で降りても構いませんが)
R163をひたすら東へ走り、上野(伊賀市)から名阪国道、伊勢自動車道と走ります。
間違っても酷道422号線へは踏み入れないようにご注意下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!