重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来月にドイツへ20日間行きます。
(アムステルダム→(eurolinesで)プラハ→ドレスデン→ベルリン→リューベック→友人宅(5泊)→フランクフルト→ミュンヘン等→(eurolinesで)アムステルダム)の予定です。

KD ライン社のライン川クルーズをしようと思うのですが、スケジュール上、少し厳しい感じです。大したことがないのであれば、スケジュールから消したいです。しかし、本掲示版を読んだり、友人の話しを聞くと、たいていドイツに行くと経験するみたいなので、果たしてライン川クルーズはとても楽しいのかどうか、と思い皆様の御意見をお聞かせ願いたく思います。
当然、人それぞれであることは百も承知ですが、どうぞ御返信お願いいたします。
もしぜひ乗船すべき、という方は、どこからどこまで(コブレンツからリューデスハイム等)が良いのか、スーツケースの持ち込みは可能なのか、お答え願いたく存じます。

また、もしよければ、本題に加え、冒頭に挙げた予定について、経験豊かな皆様の御意見も大いにいただければ幸いに存じます。

A 回答 (3件)

リューデスハイム-ザンクトゴアハウゼン間を80回ほど乗りました。


時間がゆるせばこの区間はお勧めしたいですね。
典型的なラインの古城が点々とありあきないですよ。
下りなので二時間弱の一生の思い出となるでしょう。
古城を見ながらデッキのむコーヒー(名前は忘れましたがウインナコーヒーに近い)は優雅の一言です。
>スーツケースの持ち込みは可能
問題ありませんが預かりシステムはなかった気がします。
欧米人は平気でデッキに置いてます。
不安ならワイヤーチェーンでもお持ちください。
リューデスハイムのつぐみ横丁は趣きがあり散策にはもってこいです。
99%の人は楽しかった。
60%の人は一生の思い出ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして失礼いたしました。
yachan4480さまのライン川クルーズの魅力が良く伝わりました。
ご回答いただき、ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/30 08:12

大したことない。


それに下りは 思いのほか速度が速く
どうせなら上りのほうが良い。

 日程については かなり無理がある。
実現不可とは言わないが
移動の負担が相当厳しいが。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が送れ、失礼致しました。
移動の負担については、承知しています。
なんとかやります。
ご心配いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/30 08:14

私は楽しかったです。


優雅です。
日本人がアイスワインを日本人向けに船内で売っていました。
ドイツでは英語がある程度通じても、出来るだけドイツ語を使いましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい、失礼致しました。
ドイツ語も少し勉強するようにします!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/08/30 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!