
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
参考までに。
私は何よりも席の位置を重視しています。1 今まで、寝られなかった、苦しかったシート例
・窓際席に一人。体の大きな白人二人が通路側の席で爆睡・・ トイレにも立てず連れは遠くの座席に。死ぬほど退屈でした。
・トイレ、ギャレーの近く。人の出入りや食事の準備の音、スチュワーデスの出入りでちょっとうるさい。
2 これは楽だった!シート例
・非常口のすぐ脇の席。エキジットロウ?とかいう席。足が延ばせます。
・スクリーンのまんまえ 子連れ優先だそうですが、やはり足が伸ばせて楽です
・空き席があり、一人で2~3シート使用。
・後ろが空席。誰もいないため、思い切りシートを倒せた。
2のエキジットロウとスクリーン前の席は足は伸ばせて楽なのですが、
1でも書きましたが人の出入りの多いあたりでもあるし、近くに子連れがいることも多いです。でもまあ 前に席がない、という開放感はやっぱり楽チンです。
というわけで 私はチェックインの再に
・非常口そばの席かスクリーン前の席
・後ろの方(空席がある場合、後ろの方が開いていることが多いです)
・通路側の席
をリクエストします。足の伸ばせる席は人気が高いのでダメもとってカンジですが・・
満足のいかない席だった場合、目をギロギロと光らせて空席をチェックしておきます。そして、No1の方と同じようにドアが閉まってシートベルト着用のサインと同時にサササっと移動します。
ついでに持ち物編
私の快適グッズは
・首枕
・携帯ゲーム機or本 音楽など
・室内履き
です。ヘッドレストのついている飛行機だと無駄ですが私は必ず首用の枕を持っていきます。腰に当てるクッション類も旅行グッズとして売っていますが私は各シートにおいてあるブランケットや枕でどうにかしています(荷物が多くなりすぎるし・・・)。足りない時はスチュワーデスさんにもう一個持ってきてもらいます。導入剤が良く効いてOR上手いこと良く寝られて、ご飯食べて気がついたら「本機は間もなく・・・」となるのが一番楽ですけどね。
では 良い旅を!
No.6
- 回答日時:
客室乗務員をしています。
色々なお客様を拝見していると皆様色々な工夫をなさってます。
・メディキュットをはく(→足のむくみを軽減)
・睡眠導入剤を飲む
・軽くお酒を飲む
・アイマスク、耳栓を使う
・締め付けないラクな服&スリッパ着用
(カーディガンなどで温度調節できるようにする)
ちなみに私個人が旅行するときは、
・前日ほとんど寝ない。よって機内でかなり寝れる。
という方法をとります・・・
どっちにしても、座りっぱなしのほうが、働いているよりツライです。
日系の航空会社なら寝ている方を起こして食事の希望を伺うことはしませんから
空港で食事をして、飲み物も持ち込んで、窓側の席で
アイマスク&耳栓の完全ガードで寝るのも良いと思います。
それから、主翼より前の方が、後ろよりもエンジン音が響かず静かです。
行き先にもよりますが、お客様も前方は一人旅・ビジネスマンが多く
後方はツアー&旅行の方が多い(にぎやか)です。
ただしスクリーン前はお子様がいらっしゃることが多く、
運が悪いと泣き声に悩まされ眠れないかも。
No.5
- 回答日時:
私の場合は、なるべく通路側に座って、席を立って体を動かす機会を増やすようにしています。
普通のベッドでも10時間寝続けるのは難しいのだから、航空機の席ともなれば無理に寝ないで、目が覚めたら体を動かせるようにするのが自然ですね。
No.4
- 回答日時:
長時間のフライトは大変ですよね。
市販のフライトグッズをたくさん利用しましたが、どれもイマイチ。
いろいろ試した結果、腰・ふくらはぎに張る温熱ホッカイロ(※無臭タイプ)を貼り、血行が良くなるようにしています。
機内は冷房ガンガンですし、同じ姿勢でいる為血行不良になりますからね。(この時期暑いので、空港や機内のお手洗いで貼った方が良いですね。)
靴は脱いでスリッパに履き替えた方が良いです。
外国の方は靴の生活に慣れている為、スリッパに履き替える等あまりしないようです。その為隣が外国の方だとちょっと気を使うかもしれませんが、日本人(靴を脱ぐ習慣がある国の人)は遠慮せずスリッパに履き替えた方が良いです。家やホテルの中で靴だと落ち着かないし、締め付けられる感じがするのと一緒です。(でも足の臭いには気をつけてくださいね(^^;))
ちなみに私は足ツボスリッパを利用しています。
それから水分(アルコール以外)をたくさん補給して、ちょくちょくお手洗いに行きストレッチをしています。
少しでも楽なフライトになるようにぜひ試してくださいね。
No.3
- 回答日時:
スペインまで乗り換え入れると17時間乗ったことがあります。
もちろんエコノミーです。
腰は枕をもらってあててます。
お尻は痛くならないです。
座布団持ち込みますか?
機内で貸してくれる毛布を畳んで敷く。これはどうですか?
足元は機内持ち込みバッグを置いて
靴を脱いで、足を乗せています。
私は使いませんが、首枕使っている人います。
私は小柄なので、エコノミーの座席で窮屈感がありません。
エコノミー症候群の予防はこまめな水分補給と
運動です。
用がなくても歩くこと。時々トイレに手を洗いに行く。
顔を洗いに行く。
歩くことで全身の血液の循環が良いです。
耳栓はいかがですか?
使っている人います。
眠りは、私は無理に寝ようと思いません。
眠くなったら寝る。映画を上映しているので
見ています。
昼夜逆転は現地に到着したら、その時間で暮らす。
日光に当たると時差ボケが早く治ります。
眠くても昼寝はしません。
では、いってらっしゃい。
No.2
- 回答日時:
それが寝かしてくれないんです。
食事が2回出ますから、起こされて「チキンORビーフ?」と訊かれます。「チキン」というと「チキンはもうありませんので、ビーフしかありません」などという。だったら最初からどちらにするかなんて訊くなよ!って思います。で、エコノミー症候群とやらにならないためには、まめに体を動かすことです。私は足を上げて膝をまげて体育座りとかよくします。正座をするのもよいのでは。隣の席が知人なら、女座りやあぐらをかくのもよいかと。
それよりも奥の席でとなりが赤の他人の場合に、その人が寝ているときに、厠へ行くのがおっくうになります。こちらの方が憂鬱です。
回答ありがとうございます。
>それが寝かしてくれないんです。食事が2回出ますから
機内食のことをすっかりと忘れていました。国内でしか航空機を利用したことがありませんから^^
確かにうっとうしいですよね。
体をまめに動かすようにはして見ます。
No.1
- 回答日時:
飛行機の中がすいているのであれば、ドアを閉めたあとに、ささっと横一列
あいている席に移動してしまいます。
シートベルト着用サインが消えたら、ひじかけを全部あげて横になって
寝てしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 2日前の中国の飛行機事故のニュースを見て飛行機に乗る事が怖くなってしまいました。 留学を10日後に控 8 2022/03/23 04:59
- その他(自転車) 自転車走行中の腰ひねり 3 2022/10/18 11:44
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 出会い・合コン ここまで思わせぶりな事されて、遊びの女で 振られた女って珍しいですか? 飛行機などの長時間の移動があ 2 2022/07/06 20:06
- 眼・耳鼻咽喉の病気 飛行機に乗ると、いつも帰りの便の着陸時に耳が痛くなって聞こえづらくなります。 初めて耳が痛くなったの 5 2023/05/13 22:12
- 頭痛・腰痛・肩こり 仰向けに寝られない病気 1 2022/10/25 11:09
- 飛行機・空港 飛行機について この度、カンボジアに旅行に行くことになりました。 私は飛行機が苦手です。毎回、2日前 11 2023/08/01 20:40
- バス・高速バス・夜行バス 羽田空港へのリムジンバスについて教えてください 3 2023/06/10 16:46
- 泌尿器・肛門の病気 姿勢と下痢の関係 3 2022/10/06 07:22
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です。 小さい頃から乗り物酔いが酷くて、母と祖母も乗り物酔いします。 年々酷くなってきて、小学 7 2022/07/02 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北アメリカ
-
アメリカって医療保険に入って...
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
アメリカで マスタング、カマロ...
-
ざっくりアメリカのグリーンカ...
-
23andMe(23アンド・ミー)とい...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
例えば英語ネイティブの移住者...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
ロサンゼルスのドジャースグッ...
-
アメリカのコメ事情について質...
-
社会人3年目で彼女がアメリカ旅...
-
アメリカの中古って、何処へ流...
-
アメリカでウォルマートって安...
-
キャッシュアウト・リファイナンス
-
アメリカ文化の考察について。 ...
-
アメリカって会社勤めでも普通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
23andMe(23アンド・ミー)とい...
-
社会人3年目で彼女がアメリカ旅...
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
例えば英語ネイティブの移住者...
-
アメリカって医療保険に入って...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
アメリカのコメ事情について質...
-
アメリカで マスタング、カマロ...
-
北アメリカ
-
アメリカの中古って、何処へ流...
-
アメリカでウォルマートって安...
-
アメリカで男が女性アーティス...
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
二重国籍パスポートのミドルネ...
おすすめ情報