重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自分の周りでは、恋愛において
「一旦ダメになったものが元になんて戻らない」という意見が大半です。
「仮にやり直したとしても続かない」という人が多いのですが、
あなたは恋愛でよりが戻る可能性は高いと思いますか?
又うまくいく可能性ってあると思いますか?

周りの考えを押し付けるわけではないのですが、
「一旦捨てたゴミ又拾いに行かないでしょう」とか、
「要らないもの拾っても多分やっぱり要らないと思う。
捨てるには何かの思いがあり決心したうえでの結果だと思うから」という意見が多いので、
皆さんの意見を聞きたいと思いました。

※「よりを戻したい」と思っているのは自分ではありません。
 あくまでも質問に対する回答を求めているだけです。
 なので、質問者を攻撃・非難するような回答はご遠慮ください。

A 回答 (5件)

オレも戻らないと思いますね


まず、別れた原因は2つにわけると・・
(1)相手の事が好きではなくなった
(2)何らかの原因でお互いのために、しかたないので別れる

だと思います
ヨリが戻るのは(2)番のみだと思います
一回嫌いになった人間に、また惚れなおすのは非常にまれだと
オレは思います
    • good
    • 0

よりが戻って上手くいくことはあまり無いと思いますが、ごく稀にはあると思います。


いくら付き合っているといってもお互いの知らない部分はあるので別れてから知った部分で良さが分かった、離れてみて客観的に見てみたら良さが分かった、別れてから一方もしくは双方に人間的成長(性格の改善など)があった、などがあればよりを戻して上手くいくかもしれません。ただ、一方もしくは双方の考え方がかなり変わることがないと難しいと思います。
ただのゴミだと思って捨てた物が実はアンティークの良品だったみたいな事はごく稀にあるでしょう。価値が分かる人には分かります。以前は分からなかったことが分かるようになることもあります。
    • good
    • 0

私も戻らないと思います



そもそもゴミなんかと付き合ってた事自体が間違い!
それを認めたくないからといって、
回収してアレンジしても、ゴミはゴミだと思います

ゴミ=自分に不要なもの、という意味でね
    • good
    • 0

私も、よりは戻らないと思います。



一度別れたことには原因が必ずあるでしょう。
その原因が、仮によりを戻したとしてもまたすぐ出てきて結局別れてしまいます。
また、「よりを戻したい」と思うのは大抵どちらか片方で、もう片方はもう冷めちゃってます。
よりを戻したいと思っているもの同士であれば話は別かもしれませんが、冷めた相手に「好きだ」などと言っても当然揺れ動くわけないです。

自分も何度かあって、
自分から別れる→自分がよりを戻したいと思う→また付き合う→今度は相手に別れを告げられる
という流れになりました。

周りでもより戻したけど別れる人多いですね。
中には「もう3回くらい別れた」って言ってる人がいました。
その人は別れたっていうかそれって喧嘩しただけじゃね?って思うんですけど結局今は別々の生活を歩んでいるそうです。

参考までに。

この回答への補足

別れた(「自分」から別れを告げている)のに、又よりを戻したくなった理由は何ですか?

補足日時:2007/08/16 23:04
    • good
    • 0

年齢や、よりを戻すタイミングなどによって


違ってくると思います。
一度は別れようと心に決めて、別れてるのだから
簡単によりを戻してしまう様な関係だったらうまくは
いかないと思います。

例えとして入れたんだと思いますが「ゴミ」だとか
「要らないもの」とか、例えの表現があまり良くないのでは?
と個人的に思いました。

この回答への補足

確かに、あまり感じの良い表現ではないかもしれませんね。
でも、ここで質問したいのはあくまでも「よりを戻す」事についてなので、
表現の部分にはあまり触れないでほしいです。

補足日時:2007/08/16 14:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!