
八月末(日曜仙台出発、最終日郡山帰着)で北東北の旅行を考えています。自家用車(ミニバン)ですが、土地感がないためうまくプランがたてられません。どなたかよいプラン教えて下さい。また、よい宿・よいドライブコース等あれば教えて下さい。20代女子4人です。
ちなみに、今考えているのは、
1日目 仙台発→十和田湖・奥入瀬泊
(現代湯治の宿おいらせ・十和田プリンスを検討中)
2日目 十和田湖発→ミニ白神・十二湖→不老不死温泉泊
(不老不死温泉予約済み)
3日目 不老不死温泉発→田沢湖・乳頭温泉泊
(田沢湖休暇村・ 大釜温泉・妙の湯検討中)
4日目 乳頭立ち寄り湯→時間があればどこか観光→郡山へ
個人的には、不老不死から一気に田沢湖が遠そうで不安です。でも不老不死と乳頭温泉はどうしても行きたい!どなたかアドバイスお願いします!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
結論から言います。
冬の十和田、十二湖、田沢湖はとても雪道がきつく、冬道になれている方で無ければ絶対おススメできません。
以下説明はとても長くなります。
1日目
仙台からだと、十和田ICで降りて「大湯」という所を通っていく事になります。
雪が無い場合は小阪の方が距離的には近くてよいのですが、十和田湖までの道のりが「樹海ライン」を通るため交通量が少なく、除雪は一応していますが、積雪も多くとても危険です!!
もし何かトラブルあった場合携帯も通じず車もほとんど通らないのでかなり危険です!!!
また、十和田プリンスは私の記憶が確かなら、冬季はやっていません。
十和田湖周辺には今の時期は冬季閉鎖しているところが多いです。
私のおススメは逆に小さな宿ですね。
十和田湖の「休屋」地区周辺に色々あります。
もし、どこも空いていなければ、休屋の「ホテル十和田荘」なら必ず空いています。十和田湖周辺で一番大きく、年中営業していますから。
いずれにしても、十和田湖には遅くても17時には着いた方がいいでしょう。暗いし、路面は凍結するのでかなり危険です。
2日目
十和田湖から十二湖ですか?
夏でもかなりの距離があり最短ルート通っても4時間は掛かります。
冬は滝ノ沢から黒石方面が通行止めなので、青森市にいったん行くか、来た道を帰ってまた高速に乗って行くかです。
前者の場合吹雪の場合通行止めになり、いけないこともしばしば。
去年は吹雪で道路がふさがれ、数台の車が何時間か雪山に閉じ込められた事もありました。(雪中行軍遭難で有名な場所)
そこを無事通っても今度は雪道の下り坂でカーブもきつい道路になります。
昨年観光バスが、カーブを曲がりきれず崖に落ち一名が亡くなっています。偶然自衛隊が通り救助が早かったので一名ですみましたが、でなければ、もっと死者がでていたはずです。
後者のまた戻って高速に乗る場合ですが、その場合は、「弘前」が一番近いような気がします。(こちらの方が近いと思われます)
いづれにせよ、近い道が無いので十和田から十二湖までは6~7時間は見た方がよさそうです。
十二湖と不老不死温泉は近いので何ら問題ないでしょう。
3日目
不老不死温泉から田沢湖まではあまり詳しくは解りませんが、田沢湖も冬はかなり厳しいと思います。
冬道に慣れていないのであれば、あまり無理なさらずに行かない方が無難です。
No.4
- 回答日時:
ちなみに、十和田プリンスホテルは「おいらせ」にはありません。
奥入瀬渓流のむしろ湖挟んで向かい側です。約20kほど離れている場所です。あと十和田湖周辺はコンビ二がありませんので・・・
No.3
- 回答日時:
仙台から十和田湖でしたら、一番近いのが小阪インターです。
高速降りたら右に行くと信号にサンクスがあり、さらにまっすぐ行くと線路渡ります。ずっと道なりにまっすぐ行くと途中滝があり、道の駅みたいな休憩スポットがあります。
その道路を道なりに山道を行って登りきると「八荷峠」があります。
その道を下りていくと信号があります。「和井内」というところです。
T字路に信号があり、信号を右に5分行くと乙女の像、遊覧船乗り場がある休屋方面です。また、その先が奥入瀬渓流です。
左に5分くらい行くとプリンスホテルがあります。
十和田湖から白神まではプリンスホテルでしたら、ホテルを出て右に行くと滝ノ沢という所を通って平川市、(途中虹の湖という道の駅あり、そこからトンネル2つ越えた信号を左に行くと純金純銀のこけしがあるこけし館があります。)黒石市、そして弘前市のコースになると思います。こちらはおそらく3時間。
ホテル出て左に行くと和井内という所を通って信号を右に行くと高速道路がある小阪町方面です。高速を使うのであれば大鰐、弘前インターで下りて、アップルロードという道路をいくと白神に近くなります。
それでも白神までは2時間半以上はかかると思います。
弘前から西目屋の白神に行くと思われますが、道路は舗装はされていますが狭く結構大変です。
白神から十二湖?地図上では道路がありますが、一番近い岩木山の山の道路は舗装されていなく、雨が降ると道路を沢が横断してかなりでこぼこ道です。スピードはもちろん出せないです。以前えらい目にあいました。もちろん民家もなく、携帯も通じません。あまりの道路状況が悪く走破したことないですが、おそらく白神から3~4時間は覚悟したほうがよいでしょう。しかも繰り返しますが、悪路です。
舗装の道路を行くとすれば、白神から十二湖までは津軽市経由で多分3時間から4時間かかるでしょう。
不老不死温泉は十二湖から近いのでよいと思いますが、田沢湖まではおそらく3、4時間かかると思います。
いずれにしてもとてもドライブ時間が長そうな旅ですね。
No.2
- 回答日時:
申し訳ありません、当方ミニ白神と白神ラインは、未経験です。
ですが、位置的には、ミニ白神は、十和田湖から不老不死に行く途中寄っていく、白神ラインと101号線のどちらかを選ぶのは???です。無難にいくとなると101号線かな?と思います。十和田湖から102号線をいき岩木山のふもとをとおり101号線がいいかと思います。不老不死と十二湖は近いですので、不老不死での夕日鑑賞を優先にし、翌日十二湖行くというのはいかがでしょう?>ドライブ道中、昼食でおすすめのものがあれば教えて下さい
これについては、あまり情報がないのですが...
ただ地元でというと、十二湖から田沢湖行く途中高速に乗る前、能代市という町に入ります。そこで、「吾作」というラーメン屋がありますのでいかがでしょう?個人的に好きというかおすすめは味噌ラーメンです。
場所はhttp://www.mapion.co.jp/here/all/070817/mapi6018 …
です。あっ、それと不老不死で「つるつるわかめ」というのがありますので、結構評判いいですよ。あとは、秋田県内に入ったら路上でおばちゃんがアイスを売っていますので(通称ババヘラ)、お試しを。
参考URL:http://www.mapion.co.jp/here/all/070817/mapi6018 …
ありがとうございます!
そうですね、夕日優先して翌日十二湖ということにします!!!
昼食情報もありがとうございました!
ラーメン好きですし是非よってみますね(^^)
ババヘラテレビで見ました!そうか、秋田だったんですね!
是非おばちゃんつかまえます!!!
あとはいい天気であること願うのみです・・・。
No.1
- 回答日時:
秋田出身の者です。
>個人的には、不老不死から一気に田沢湖が遠そうで不安です。
途中高速使えますので、所要時間は、4~5時間みておけばよいと思います。それより、十和田湖から十二湖までが、長時間になるんじゃないかと...山道と海岸線のくねくねした道なので、あまり速く走れません。本当に制限速度どおりのスピードと思ってください。でも5~6時間あれば到着できるかと思いますが。十和田湖行ったら、車を置いて、奥入瀬は歩いて散策がお勧めです。もちろん、車窓からのながめもいいですよ。十二湖行ったら、「青池」をめざしてください。近くまで車でいけます。そして、不老不死温泉は、ぜひぜひ行ってください。晴れるのを願っています。夕日がきれい。101号線は、本当に海岸沿いをはしりますのできれいな風景が見られます。残念ながら、当方乳頭温泉は行ったことがないです。こんな感じですが、他にもご質問があればどうぞ。
早速ありがとうございました!本当に助かります!!!
そうですね、高速乗れますよね、田沢湖は意外と近そうで安心しました。
色々見ていると、やはり十和田湖から十二湖へは白神ラインは避けて101号迂回の方がよいのでしょうか?当方運転はなれていて、仙台の山道は走っていますが、白神ラインは砂利道が延々続きパンクも覚悟との情報に不安が・・。
101号で制限どおりで5~6時間ならなんとかいけそうですね(^^)
十和田湖を朝でて、昼すぎにはがんばって十二湖つければと・・・。
不老不死で是非夕日も見たいとなると、その日にミニ白神散策と十二湖はきつそうですかね・・・?
それと、もし、ドライブ道中、昼食でおすすめのものがあれば教えて下さい☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 北海道 道東4泊5日、どう回ればいいですか? 2 2022/07/20 01:01
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 東北 東北旅行7日間、宿泊場所のアドバイスお願いします 2 2023/02/15 23:22
- 関東 箱根に2泊3日で行くので観光プランを考えました! アドバイスをお願いします。 移動手段は車です。 1 1 2022/09/12 12:45
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 東北 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください 5 2022/09/18 12:06
- 温泉 初めての九州です!九州の温泉地の特徴を教えてください。 1 2022/05/08 09:30
- 甲信越・北陸 お盆の期間中に主人と1歳の子供、愛犬と 名古屋から諏訪湖に旅行の予定です。 自家用車で向かいます。 2 2023/08/14 21:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3泊4日 北東北自然と温泉満喫旅...
-
レンタカーでの東北3泊4日のお...
-
祭りを巡るトラブル
-
五能線 リゾートしらかみ
-
保育園の踊り「ラッセラー」の...
-
青森・弘前 ストーブ列車に乗...
-
秋田県や新潟県のDNAにはロシア...
-
青森ねぶた祭りの終了時間について
-
東北一周マイカーで家族旅行
-
青森から十和田湖・奥入瀬まで...
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
-
尾花沢~角館まで自動車で何時...
-
横浜から青森(大間)まで下道...
-
青森3泊4日のお勧めプランを教...
-
新宿でお祭り用品が売っているお店
-
東北旅行
-
酸ヶ湯温泉から八甲田ロープウ...
-
身長150cm以下のオランダ人(成...
-
岩手と秋田、周遊きっぷの旅
-
3日~7日にねぶた祭に行きたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報