dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだノーマルの20後期のセルシオ(UCF20)を、これからドレスアップしよう!と思ってるんですよ。そこでみなさんの力を借りたいので質問します。自分の希望としては、セルシオの車高落として、純正フェンダーのまま19インチのホイールをはいて、ツライチにしたいんですよ。これは可能なんでしょうか?可能ならば、純正フェンダーのままツライチにセッティングできる19インチのホイールのサイズを知りたいです。あと、車高落とすには、やっぱり車高調がいいんですか?自分は純正フェンダーにこだわりたいので、車高落として純正フェンダーのまま19インチはけるいい方法教えてください!ツライチ難しいならツラウチでも構わないです。みなさん回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは、No.3です。


20セルの定番?的なオフセットですが・・・
前19×8.5J  後19×9.5J
オフセットは前後+40~45
タイヤサイズは
前235/40R19(215/40)
後265/35R19(235/40)
位になります。()はギリギリを狙うなら。
また、ツライチの度合いについてですが、人によって感覚が違うので気をつけてくださいね。
ローダウンしたときの注意点ですが、後に関してはデフが左右のどちらかにずれてくるのでフェンダーとリムの隙間が左右でちがってきます(この場合はスペーーサー等で調節してください)。
一番いい方法は、中古のホイールを試しに着けてフェンダーまでの隙間を計る方法が理想だと思います。
下手な文章ですみません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

全然わかりやすいですよ☆すごい勉強になりました!しかもその定番のサイズのケルベロスならあった気がします(^^)注意事項なども教えてもらったりして助かりました☆参考にさせてもらいます。ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2007/08/21 10:59

こんにちは。


結論から言えばノーマルフェンダーでツライチはできますよ。
UCF20って事はバネ車ですよね?
ツライチのまま走行したいのであれば自ずと車高調になります。
しかしツライチにも種類がありホイールのリムヅラなのかタイヤガードヅラなのかでも加工&乗り方のが変わってきます。
基本的にFはツメ折(インナーカバーを挟み込むため)Rはツメ切り(葉書一枚がはさまるかどうかギリギリ迄リムとの隙間を埋めるため)にしてタイヤハウス内のインナーカバーをバーナーであぶって変形させ配線等を延長したりして引き直しが最低限必要になります。
またタイヤも引っ張りになるので見た目の迫力は出ますが毎日乗る前にチェックしないとタイヤが簡単にリムから剥がれる事もあります。
ツラウチの場合はエアサスが前提なのでセルシオだと足回りの部品がUCF20と21だと全部買い替えなので諦めた方が良いと思います。
因みにケルベロス2は雑誌の通販でも扱ってますので問い合わせてみては?
まぁ雑誌に載ってるようなツライチにしたいのならかなりの出費を覚悟した方が良いと思います。
頑張って個性あるセルシオにシアゲテ下さいね。

この回答への補足

すごくわかりやすいご回答ありがとうございます。経験者の方はすごいですね!その通りなんですよ!自分のセルシオは20後期のBユーロなのでバネなんですよ!とゆうことは、ツメ切り・ツメ折りしたらツライチは可能なんですね♪少し希望が見えてきましたよ☆でも、雑誌くらいかっこよくするにはやっぱりお金かかるんですね(^^;あの、補足質問なんですけど、オフセットとかってどのくらいがいいのかわかりませんか?あと、自分はエアロつけません。本当はツライチ希望なんですけど、ツライチでなくとも落として走るくらいな方法もあれば教えてほしいですね。車高調は買うことにします。ケルベロスⅡも探してみます☆長々とすみません。時間がある時でいいので、しつこいですけどよかったらご回答お待ちしてますm(__)m

補足日時:2007/08/19 23:03
    • good
    • 1

ツライチで話をします。

ツライチにするには

 ホイル 
   幅 (7Jとか8Jとか)
   オフセット (+とか-とか)

 タイヤ
   幅 (225とか245とか)

 ショック
   ストローク長
   バネレート
 
 ピロアッパーを入れる場合はキャンバー角も影響する。
   
などを慎重に選ぶ必要があります。選択を間違えるとタイヤがフェンダー
に当たっちゃいます。けっこうビミョウな選択になりますよ。 
経験豊富なショップならその辺のデータを持っていますので、たしかな
技術と経験を持つショップにまかせるのが1番いいと思います。

でもほしいホイルが売ってないとなるとちょっとキビシイですね。
オークションではオフセットとかわからない場合もあるし・・・   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよねぇ。オークションですら自分の欲しいホイールの数がないですし。ちなみにケルベロスⅡなんですけど。やっぱサイズはお店で聞いたほうがいいですよねぇ。自分はオフセットとか全然わかんないから買いようがないですもんねぇ。ご回答どうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2007/08/19 18:24

純正フェンダーでツライチ。

可能だと思いますけど。ツラウチだったらもっと簡単なのかな?でもどんだけ車高を落とすかですよね。タイヤ・ホイールサイズはすみませんがわかりません…。なんかこんなことをやってくれそうなショップ載せときますんで参考にしてください。

参考URL:http://www.grandslam.ne.jp/gs_top_t.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよねぇ。車高にもよりますよねぇ。ツラウチの方が車高落とせそうだし良いんですかね。自分絶対はきたいホイール決まってるんですけど、古いからなのかわかんないんですけど雑誌見ても売ってないんでオークションで買おうと思ってるんですけどサイズとか色々あるんでよくわかんないんですよね。参考にさせてもらいます。ご協力ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2007/08/18 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!