dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、片思い中の彼(バイトで知り合いました)と初めて二人で遊びに行きました。ずーーーっと前から「○○に行こう!」とお互い言ってましたが、忙しくてなかなか時間が合わず長い間行けませんでした。
変な緊張とかは全然なくて、ほんと自然に楽しく遊んでこれました(*^_^*)ただ、遊んでいる間いくつか気になった点があります。。。

彼は最近車を購入し、その車で連れていってもらったのですが、私が自然に助手席に乗り込もうとしたら、「そこはだめ!ほんとだめだから!」と(怒った感じではなかったですが)とめられました。「?」と思いながらへこみつつ後ろの席に乗りました。
彼は数週間前、遠恋の彼女と別れ今は彼女がいません(周りの情報から考えてもたぶん)。なんで助手席はだめなんでしょう?(/_;)
別に異性の友達同士が二人で車に乗るときでも、普通助手席に座らせますよね??実はもう彼女がいるとか?だとしたら余計あやしすぎる行動です。。。
(彼の地元で遊んだのですが、)そんなに私が隣に乗っているのを誰かに目撃されるのがイヤだったのでしょうか?
それとも「彼が恋愛対象として私を見てる」と私に勘違いされるのがイヤだったのでしょうか?要するに私はあくまで友達だよと。それなら一言「ここには彼女しか乗せたくないのー」とか言ってくれるほうがいいです。。
意味がわかりません。。。。涙

それと帰るちょっと前くらいから、周りをキョロキョロ見だしたり。やはり新しい彼女が・・?

また家に帰ってから、ありがとメールを送ったのですが、2,3通やりとりをし最後に私が「またいこー!じゃぁね」と送ったらそこから返信がありません。元々メール不精な人なので考えすぎないようにしていますが、凹みまくりです(/_;)涙 正直、あの日は私ばかり楽しんで、彼が楽しんでくれてたか自信なしです。いっぱいいっぱいでほとんど彼を気遣うことができませんでした。。さりげない優しさにも気づかず的外れな行動したり・・(あとで気づきました。汗)女として見られなくなったのかな・・(;_;)など落ち込むばかりです。

今日、バイトで彼と一緒で、その先日遊びに行った時のことを楽しく話しました。が、「またいこー」という感じの言葉はありませんでした。しゅーん、です。また、バイトの先輩(とてもかわいい♀で彼が以前「ちょー好み♪」と言っていた人で彼氏はいます)に彼が「この前○○さん(私)と遊びに行ってきたんすよー♪」と話してました。私は、それを話す=話す相手は相談相手or彼を好きなことをその人にぶっちゃける、という感じなのですが。彼にとっては別に気にするほどのことでもないんでしょうか?


もう考え出すと、ぐるぐるぐるぐるします(;_;)タイトルとは別のこともたくさん書きましたが、どれか一つにでも何かアドバイスがあればお願いします!
今、私は彼にとってやはり友達なのでしょうか。。。

A 回答 (9件)

女なんですが。


助手席を特等席扱いしている人間です。
角度、吸殻、香、手触りetc
全てで、感知します。
子供にも譲りません。
『主人の横』は、常に私以外ありえません。
そんな人間が居ると・・・思って聞いてください。

>「そこはだめ!ほんとだめだから!」

拒絶ですね。
助手席を特別に見ている人間なら、この言葉は・・・
恋人以下、友人どまり。
もし、その気になる先輩♀に、貴方との事を話したとしても
「ヤキモチ焼かせたい」という下心があるなら

「貴方を助手席に座らせます」

その上で、いかに楽しかったか良い雰囲気だったか言いますよ。
そして、言うんです・・・
「だけど・・・」と。
そっから先が口説き文句です。

助手席に拘る人間から見たら
可哀相だけど、「完全に脈なし」です。
だって、単純に話だってし辛いでしょ?
ドライブで、二人で、前後って・・・・・
楽しい?
友達だって話難いから。
楽しみたい。
話したい。
と思えば、自然と「隣おいでよ」と思うでしょ?
それが、「答え」です。
いつの日か、貴方だけの助手席ゲットして下さい。

・・・・・・・最高ですよ(笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新しいご意見ありがとうございます。

>『主人の横』は、常に私以外ありえません。
こんなに思われているご主人が羨ましいし、お子様がいらっしゃるのにこんなに思えるsakuya999様が羨ましいです。

>恋人以下、友人どまり。
>「完全に脈なし」
最近着実に友人路線にいってる気はします。でも好きなので、こつこつがんばってこうと思います。。

>いつの日か、貴方だけの助手席ゲットして下さい。
もちろんです!がんばります。

お礼日時:2007/08/19 21:09

(1)購入したばかりの車なので、何か特別思い入れがある(はじめての助手席は彼女に乗ってほしいとか)



(2)横に乗られると緊張する(意識してしまって緊張する)

(3)助手席に人がいると、サイドミラーが見づらいので危ない(これはたまにあります)

(4)地元なので、誰に見られるかわからない。
まだ付き合っていないのに友達に冷やかされたら、返答に困る

どれかはわかりませんが、特に嫌っていないとは思います。

メールに関しては、「じゃあね」と打たれたら、それ以上続ける気がないと判断できます。
バイト先で楽しく話せたら別にいいんじゃないでしょうか。
今はまだ「彼女」ではないでしょうけど、いやな人となら2人で遊びにいかないですし、
まして車には乗せません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧でわかりやすい回答をありがとうございます。
>特に嫌っていないとは思います。
こう言ってもらえるだけで本当に安心しました。

>今はまだ「彼女」ではないでしょうけど、いやな人となら2人で遊びにいかないですし、まして車には乗せません。
今はまだ彼女じゃなくても、2人で遊びに行けるだけで嬉しいです。助手席にのせてもらえるようになったらもっと嬉しいです。そうなれるようがんばります!

お礼日時:2007/08/19 21:00

駄目です。

俺は絶対女性には助手席に乗ってもらわなければ嫌です。それが自分の夢でもあるし、どんなドライバーだって普通の精神状態なら女性は助手席に乗せるのがあたり前です。女性を前に安全面なんてそんな馬鹿げたことは考えません。自分の走りを見てカッコイイと思ってもらいたいし、自分の運転で安心させたいとも思いますし、まず後ろって会話できなくないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新しいご意見ありがとうございます。

>俺は絶対女性には助手席に乗ってもらわなければ嫌です。
ということは・・・やはり私は女性として見られてない&扱われてないってことですね。(/_;)

がんばって女としてみてもらえるようになります。

お礼日時:2007/08/19 16:57

思いっきり好意的に解釈すれば、助手席は事故時の死亡率が比較的高いので、より安全な後部座席に座らせようとしたのでは。


子供の助手席一人乗りを許さない親御さんのような心境?

彼女と思われたくないって心理が働いているんじゃないでしょうか?
やっぱりきちんと気持ちを伝えなきゃ。
このままだとずっと友達ですよ。多分。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>思いっきり好意的に解釈すれば、助手席は事故時の死亡率が比較的高いので、より安全な後部座席に座らせようとしたのでは。
思いっきり好意的に考えて、ちょっとでも元気になります。

>彼女と思われたくないって心理が働いているんじゃないでしょうか?
私もこれが一番核心にちかいと思っています。
9月いっぱい私は旅行に出かけるので当分会えません。その前に気持ち伝えようかと思っています。
ほんと、最近着実に友達路線たどってる気がします・・・。

お礼日時:2007/08/19 16:35

もし、今まで車の運転をほとんどしていないようでしたら、運転に慣れるまでは横に人がいると気が散ったり、左折や進路変更時などに視界が妨げられるので、ちょっと怖いということもあるかもしれません。

教習中なら横は教官だから良いんですけど、今は一人運転(?)ですから。
「気が散るから横に座らないでくれ!」とはいいにくいですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~。それもありですね。確かに彼、まだ初心者ですし。。
ただ一言何か言ってくれたらこんなに悩む&凹むことはなかったのに・・(>_<)

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/19 16:21

やっぱりそれとなく助手席の件は聞いてみるのが一番いいと思います。


本人以外はやっぱりいくら考えても理由なんて出ないと思いますので。

メールの件は 最後に「またいこーじゃあね」って送ったのなら、私もメール無精でわかるのですが、「じゃあね」って言葉が入ったメールがきたら そのあとは返信しません。
そこでメールのやりとりは終了したと思いますから。
あえて違う話題だしたりするの面倒なので・・・^^;
誰かに遊びに行ったことを 彼が言っていたのであれば もし他に女がいたら その女の人にも伝わるかもしれないようなコトはさけると思います。

一度遊びに行った仲なんですし 自分からまた誘ってみてはどうでしょうか?
誘われないって 悩むよりも 誘ってみてダメだったら またそこで考える。のほうが前進しますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心強いアドバイスありがとうございます。

>一度遊びに行った仲なんですし 自分からまた誘ってみてはどうでしょうか?
そうします!私9月いっぱい(旅行で)バイト入れない=彼と直接話すことが1か月ないので、なんとか今月中にもう少し進展させたいのです!
bluexmoonのおっしゃる通り、誘ってだめだったらそこでまた考えます。その時はまたお願いします(>_<)前進だーーー!

お礼日時:2007/08/19 16:15

セコイ男だな



助手席に彼女以外乗せないとかルール作ってる時点で最悪だと思うよ

そういう男とは遊びに行くのやめたほうが良いと思う

車に変な執着心もありそうだしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>助手席に彼女以外乗せないとかルール作ってる
まだこうと決まったわけではないのでなんとも言えないのですが、もし本当にそうだとしたら、「セコイ男」なんですね。そういう男もいるって覚えておきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/19 16:26

男性が「助手席には彼女しか座らせない!」という


ことを自発的に考えるようには思えないので、
「このシートにはあたし以外の女は座らせちゃだめだからね!」
という強力な彼女の存在を想像してしまいます…。

前の彼女と別れたのも、新しい彼女ができたから、という
可能性もありますよね。

一度、「どうしてあの時助手席すわったらダメって
いったんですか~?そんなこと今まで誰にも言われた事
ないですよ~」と素朴な疑問として聞いてみては?
私も上記以外の理由があるんだったら聞いてみたいな…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます。

>男性が「助手席には彼女しか座らせない!」という
ことを自発的に考えるようには思えない
そんなもんですか~。だとしたらclover0707さんのおっしゃる通り、彼女くらいしか理由がありませんよね(/_;)なんとか確かめてみます。

>一度、「どうしてあの時助手席すわったらダメって
いったんですか~?そんなこと今まで誰にも言われた事
ないですよ~」と素朴な疑問として聞いてみては?
もう少し時間がたってから、彼に聞いてみます。
びっくりな理由だったら、またこちらで質問たててご報告します(笑)

お礼日時:2007/08/19 16:05

助手席の件は、男の私からみても、かなり変な行動に思います。


>「そこはだめ!ほんとだめだから!」
と言うなら、それを説明しないとね。
ただ、今は貴方からそのことには触れないほうが良いと思います。
またメールの返事がない件も、返事を求める内容として
伝わっていない可能性も高いので、あまり悩まなくても良いのでは
ないでしょうか?
ちなみに今回のドライブは彼からの誘いでしょうか?
バイトの先輩に話しているのをみると、良いデートだったはずです。
彼は結構オープンな性格ですね。またデートできると良いですね。

この回答への補足

早々のアドバイスありがとうございます。

>ちなみに今回のドライブは彼からの誘いでしょうか?
そうですね~どっちかって言うと私かな?7月半ばくらいにメールで「8月入ったら○○いこー!」と私から言い出しました。その時は明確に「行こう」という返事はもらえず、冗談ぽいメールが返ってきました。それからずっと忙しくて、8月半ば久しぶりにバイトで会った時、彼の方から「○○行きましょーよ♪いつがいいですか??」って言ってきてくれました。
ただ7月半ばにメールで私から誘いましたがそれ以前(5月くらいかな?)からずっと彼も私も「行こうよ」って言ってたので、もう最初どっちが誘いはじめたかわかりません 汗
でも一番最初は彼からだった気がします。

補足日時:2007/08/19 15:43
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になるアドバイスをありがとうございます。

>助手席の件は、男の私からみても、かなり変な行動に思います。
やっぱり変ですよね。。。新しい車だったので「一番に助手席に乗せるのは彼女」とかそんな感じですかね。。?ほんと意味わからなくて↓↓です(;_;)

>ただ、今は貴方からそのことには触れないほうが良いと思います。
わかりました。触れません。って・・・昨日のバイトでちょこっと触れちゃいました。冗談ぽく「後ろにしか乗せてくれないんですよ~(笑)」ってバイトの先輩と彼の3人の時、先輩に言っちゃいました。。反応なかったですけど(^_^;)



>バイトの先輩に話しているのをみると、良いデートだったはずです。
そんなもんですか??彼がそう思ってくれてたらほんと嬉しいです。

なんとかまた行きたいです!ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/19 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A