dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みの後半に嵯峨野に行きます。
嵯峨野トロッコで亀山まで言って保津川下りをしようかと思っています。
川を下るのはさぞ涼しそう!と思ったのですが
実際は結構暑い(直射日光が当たるところが多い)のでしょうか?
2時間という長時間ですし
あまり暑いのでしたらトロッコでそのまま戻ろうかとも思っています。
経験者の方、回答をよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ご心配のように直射日光が強敵です。


帽子や日焼け対策は必至です。
川の水量によって、乗船時間が変わります。
水量多いと1時間弱の時も、逆に少ない夏場だと2時間越えの時もあります。

水が掛かる場面もあって楽しいのですが、基本的に船から体を出すことは出来ません。危険なので船頭さんに注意されます。
ですから水面に手を触れるのは難しいです。

個人的な感想ですが、船頭さんが汗をかきながら、船を漕ぐ様子を見ていると大変な重労働で申し訳ない気持ちになりました。
    • good
    • 0

渓谷ですが もちろん直射日光があたる場所も多いです。


谷間の日陰部分は時間帯によって(日の位置)随分とかわります。
ただ、トロッコでかえるよりかは、いくぶん涼しいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!