夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?

はじめまして。

独学でギターの経験者も身近にいませんが、
フィンガーピッキングでソロギターを練習しています。

ベース(4~6弦)は親指、メロディー(1~3)は薬指、中指、人差し指でそれぞれ弾くと思いますが、ベースとメロディーの指がうまく噛み合いません。
曲を弾こうとすると、メロディーかベースのどちらかの指だけが動き、どちらかは弾けないのです。片方を弾くと、もう片方の指がどうしたらわからなくなるのです。もちろん弾けばよいのですが、分けてできないのです。

ベース、メロディーと分けて弾くぶんには全く問題がないのですが、一緒に弾くとベースのみ、メロディーのみを弾いてしまいます。

コードを押さえる左手はうまくできるのですが、弾く指だけがうまくいきません。

わかりにくいと思いますが、
ベースのみ、メロディーのみはできるのに、合わせると親指、薬指、中指、人差し指がうまく動きません。

どう練習したらよいのでしょうか。

A 回答 (2件)

こんにちは



趣味でながいことギターを弾いています。
そういうときは、方眼紙に数直線を描いたものか五線紙を使って、メロディ、
伴奏、ベース音を音符の長さを正確になるように書き直します。
その長さに従って、ゆっくりと練習して徐々に慣れていくのが一番です。
そうすればタイや付点音符、三連符が出てきても怖くありません。
曲全体を通して最も短い音符を1として速度を決めれば楽です。
ゆっくり弾けばどの指をどう動かすかは意識して見ながら練習できます。
確実に弾けるようになってから速度を上げていけばいいでしょう。

印刷された楽譜では曲全体を通して正確な間隔で書かれていないことが多いからです。
楽譜をすらすらと読める人には、音符の間隔よりもフレーズの切れ目や段の間隔、改ページの位置のほうが重要なのです。
リズムを体で覚えるまでは1回でいいですから、上記の方法を試してみてくさい。
私はややこしいリズムを感で弾いていると間違えることがあるので、
一度はこの方法で確かめることにしています。指使いも確実にすることができます。
ラグタイムなどのリズムの分かりやすいものはいいのですが、
ベートーベンの月光とか正確に弾くのは難しいですね。

わたしもほとんど独学ですから、万人向けのアドバイスにはならないと思いますが、気が向いたら試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

独学であったとしても、経験の長い方からのアドバイスはとてもありがたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/25 19:55

質問者様の経験や練習中の曲の難易度が不明なので失礼な回答になるかもしれませんがお許しください。



普通は右手はあまり意識しなくても自然とピッキングできるものだと思います。それが難しいということは、かなり難易度が高い(オープンチューニングやオープンハイコードなどで)か、基本的な3フィンガーなどをきちんとマスターされていないのでは無いでしょうか。

克服するには練習しかないのですが、方法としては
○ごく基本の3フィンガーなどのパターンも練習する
○クラシックの曲(初級~中級程度)も練習する
ということを日々のウオーミングアップに取り入れ基礎レベルをアップすることと同時に、難しいフレーズは徹底的にゆっくりしたテンポで開始し、徐々にテンポを上げていくのがよいと思います。

またある程度弾けるようになると結構アバウトで妥協してしまいがちです。自己満足できればよいならそれでもいいのですが、他人に聴かせるレベルを目指すなら、ミスタッチ(ミストーン)が完全になくなるまで練習し、自分の演奏を録音して聴きなおすなどすると効果的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
今練習している曲はDrop:D、オープンチューニングの曲ですが、
難しい、とはどのような点においてなのでしょうか。

お礼日時:2007/08/20 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!