
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アクセスカウンタを設置するという直接の回答ではありませんが。
以下はそのファイルを開いたログ(記録)を残すマクロです。
Private Sub Workbook_Open()
Const logFile As String = "excelLog.txt"
Dim fileNo As Integer
Dim apPath As String
apPath = ActiveWorkbook.Path
If Right(apPath, 1) <> "\" Then apPath = apPath & "\"
fileNo = FreeFile
If Dir(apPath & logFile) = "" Then
Open apPath & logFile For Output As fileNo
Else
Open apPath & logFile For Append As fileNo
End If
Print #fileNo, Now & " " & Application.UserName
Close
End Sub
1)日計表のファイルを開き[Alt]+[F11]
2)左側のプロジェクトエクスプローラでThisWorkbookをクリック
3)右側のエディタに上記コードを貼り付け、保存終了
以上で、この日計表を開くたびに、いつ、どのPCが開いたかログを
取っていきます。ログは日計表と同じフォルダのexcelLog.txtに書き
込まれます。
ただ、日計表を開くときにマクロ無効で開かれると機能しませんが。
ご参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) なぜか毎月同じアクセス数 1 2022/09/11 00:15
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
- その他(インターネット接続・インフラ) 知らぬ間に電話回線を使っているかも 2 2023/04/12 13:13
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 応用情報処理技術者試験のシステム利用率の計算について 2 2022/03/28 07:43
- SSL・HTTPS httpとhttpsの安全性のちがいについておしえてください 3 2022/11/18 22:51
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
- その他(Microsoft Office) 従業員増減対応で当番種類の増減対応な当番表 21 2022/07/19 07:30
- ドライブ・ストレージ 家庭用のNASについて 2 2022/07/05 18:30
- Google+ Googleアカウントの設定で「安全性の低いアプリのアクセス」は許可できなくなった? 1 2023/06/06 11:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
EXCELファイルに誰がアクセスしたかを見たい
Access(アクセス)
-
共有しているEXCELシートのアクセス履歴を残すマクロ
Excel(エクセル)
-
エクセルでのアクセス履歴をとりたいです
Excel(エクセル)
-
-
4
共有フォルダに誰が何にアクセスしているか知りたいです
セキュリティホール・脆弱性
-
5
ファイルサーバー上のexcelファイルのアクセス履歴
Excel(エクセル)
-
6
エクセルで誰が今開いているか調べる方法。
Excel(エクセル)
-
7
共有フォルダの最終アクセス者の確認方法ってわかりますか?
ノートパソコン
-
8
エクセルファイルを開いた回数をカウントし表示させる方法
Excel(エクセル)
-
9
Excelのセルにユーザー名を表示する方法
Excel(エクセル)
-
10
エクセルで他の人が開いたときに通知を受ける方法
Excel(エクセル)
-
11
ExcelVBAで今開いているユーザ情報を取得できますか?
Visual Basic(VBA)
-
12
ファイルサーバ上のファイルがコピーされた履歴を調査したい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
13
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
更新していないのにフォルダの更新日付が変わってる
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
エクセルファイルを開く時、常に同じシートから開くようにするには?
Windows Vista・XP
-
16
共有フォルダ内のファイル使用者のチェック
Windows Vista・XP
-
17
履歴が残らないようにパソコンデータをコピー
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
18
指定したファイルのアクセス数をカウント
フリーソフト
-
19
特定セルの内容を更新したら、その更新日を自動的に表示する方法について
Excel(エクセル)
-
20
エクセルの複数のセルを一括で絶対参照にする方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのプロパティーでセキ...
-
ExcelブックをGoogleスプレッド...
-
Wordで差込印刷した後に別々の...
-
Excel csv保存 列数が異なる場...
-
実行時エラー52
-
大量のCSVファイルをExcel形式...
-
複数のexcelのファイルを一括で...
-
エクセルのマクロで行と列の削...
-
エクセルファイル名に更新日時...
-
処理速度にムラがあり過ぎる
-
マクロ実行後、表示がおかしくなる
-
PowerPoint 2002でファイル名を...
-
ファイルのアクセス回数について
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
実行ファイルのパスを取得したい
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
エクセルVBAで一つ上の階層...
-
ExcelのVBAで上書き保存を確...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのプロパティーでセキ...
-
ファイルのアクセス回数について
-
ExcelブックをGoogleスプレッド...
-
Wordで差込印刷した後に別々の...
-
Excel csv保存 列数が異なる場...
-
マクロ実行後、表示がおかしくなる
-
エクセル UserForm 呼び出しで...
-
エクセルファイル名に更新日時...
-
EXCEL 検索時の設定
-
サブフォルダから部分一致のエ...
-
PowerPoint 2002でファイル名を...
-
【Excel VBA】ファイルを保存し...
-
大量のCSVファイルをExcel形式...
-
複数のexcelのファイルを一括で...
-
実行時エラー52
-
エクセルのマクロで行と列の削...
-
For~Nextルーチンで最初の1回...
-
エクセルでcsvファイルを開いて...
-
VBAでエクセルで作成したフ...
-
Word2010で閉じるボタン押下後...
おすすめ情報