
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
工場で装着する部品・オプションのことを factory-installed parts/options というのに対して 客や使用者が装着する部品・オプションという意味で customer/user installed parts/options と言います。
ついでに販売店で装着するものを dealer-installed parts/options と言います。あるディーラーのサイトからの例:
Prices exclulde any dealer or customer installed options.
他にも aftermakret add-on parts/aftermarket add-on(s) とも言います。
後者の場合、add-onで追加・後付け部品の意味になります。
あるサイトからの例:
What to look for when you're considering aftermarket add-ons for your 4x4 truck or 4WD SUV.
上記はいずれも車以外の部品等にも応用できます。参考にしてください。
No.3
- 回答日時:
アメリカに住んで40年目になりました。
何か私なりにお手伝いできるのではないかと思い書いています。aftermarket auto partsとこの業界では言います。 部品として売られるものの事を言い、部品でも製造に使うものと区別しているわけです。
これでお分かりになりましたでしょうか。 ご理解しにくいところがあったり追加質問がありましたらまた書いてください。
No.2
- 回答日時:
部品に限定して、
user-equipped part ユーザー装着部品
or
user-mounted part ユーザー搭載部品
アクセサリーなら
optional accessory オプションのアクセサリー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『ワーク』を英訳すると?
-
何年に渡ってメーカーは修理部...
-
電子部品の略語
-
取り合い寸法とはどういった所...
-
部品のカラーって?? 機械部品...
-
円柱型の部品。 写真の円柱型の...
-
散水用ホースの蛇口口金が抜け...
-
MYM壁付きサーモスタット湯水混...
-
キーボードのボタンが外れて、...
-
出荷時の数の数え間違いを防ぐ方法
-
員数と個付
-
電気製品は使わなくても劣化し...
-
SS400材とSPHC材の違い
-
これはグロー球でしょうか?
-
販売終了に関する案内状<=文...
-
アクセスの初心者の質問です(...
-
電子部品と電気部品の違い
-
半田ボールが多発して困っています
-
ダイヤピンは英語でなんと言う...
-
雨戸の外し方教えて~☆
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『ワーク』を英訳すると?
-
何年に渡ってメーカーは修理部...
-
散水用ホースの蛇口口金が抜け...
-
円柱型の部品。 写真の円柱型の...
-
部品のカラーって?? 機械部品...
-
アクセスの初心者の質問です(...
-
取り合い寸法とはどういった所...
-
電子部品の略語
-
販売終了に関する案内状<=文...
-
nominalは定格と訳してよいでし...
-
員数と個付
-
出荷時の数の数え間違いを防ぐ方法
-
家庭用エアコンの正面カバーの...
-
NEFUSIとは何ですか?教えて下さい
-
製造中止後の部品供給期間
-
中国生産以外のパソコンはどこ...
-
電子部品と電気部品の違い
-
これはグロー球でしょうか?
-
義務付けられた製品の部品供給年数
-
部品点数と信頼性・故障率の関係
おすすめ情報