
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
インターネットが一般家庭に普及し始めた頃は面白くてしかたなかったですけど、今はもう面白いという気持ちは薄れましたね。
当時は回線はISDN、PCは128メガが最大で、サイトを開くのも遅くて、ちょっとした調べ物もすごく時間がかかりました。
ウィキペディアは知識欲をくすぐりますね。
アンサイクロペディア(ウィキペディアのパロディー版)は面白いけど、飽きました。
最近のPC環境は速くて動画もサクサク見れるようになったので、「You Tube」で面白い動画をたまに見て楽しんだりしています。
掲示板に書き込んだりするのが好きなのですが、参加しているうちに常連さんがわかってきて、関係性などが見えてきて、ああそういうことだったんだと分かったりして、つまらなくなってやめてしまいます。
ここのサイトは登録者数が多いせいか、古株の人も新参者も関係なく参加できて今のところ続けられそうです。
2010年にはこう変わるというのがあるのですが、そういう時代になったらまたインターネットに対する意識も変わるかもしれません。
2010年ビジョンで検索すると沢山出てきます。
モバイルライフストーリーが面白かったのでURLを貼り付けてみました。
こういうのも普及するのはお金持ちの方からなんでしょうけど…
とりとめもなく書いてしまいました。
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/about/visio …
こんにちは。
そうですね、確かに。
このページは私も続けていきたいなと考えています。
ただ、少し情報がありすぎで、過去のは削除するかなんらかの
データベースでまとめるかとかでもいい気がします。
アンサイクロ見ました。初めて見ましたが、
面白いですね。ただ、私は一回でいい…
という感じでした。
モバイルライフストーリーも見てみます。
あと三年でまた大きく変わるのでしょうね。
ついていけるかしら?!
ご回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
こんにちは
>飽きてしまったのか最近つまらないです。
そうですね。
僕も、最近は毎日見てる所、(スポーツ紙やサッカー関係の
サイト、面白い画像とか動画を投稿してるサイト)以外は、
全くと言っていいほど見なくなりましたね。
見てる所と言っても、毎日見てるんで、とりあえず
見ないと気がすまないって感じなんですけどw
こんにちは。
そうですね、同じく私もそうです。
毎日見ないと気がすまない気持ち、分かります。
その時間がもったいない気もします。
それだけ、いい情報も微妙な情報も
同じく入っているのでなんかバクチ?!みたいな
依存性があるのかも?!とかも
私は思います。笑
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
一人暮らしで他人との会話不足の時に、OKさんに回答してます。
オークションはある意味オフ会なので、興味ないです。
ネット社会が始まってから、自分の仕事もIT系が多くなってきたので、仕事でwebを使わないといけないせいか、OKさんと真面目な調べ物でしか使わなくなりました。
今、OKさんの検索機能がなんか調子悪いので、益々つまらないかも。
私はチャットを毎日やるぞ!アダルトを毎日見るぞ!と、目標を立てても、1日も持ちません・・・最近、携帯電話も嫌いになって来ました。
やっぱり、アナログ世代なので・・・情熱が続かない。
ブログをなさってる方は尊敬に値します。
ブログを書いてる方は、OKさんに参加とかは逆にしないのかなあ?
>・・・最近、携帯電話も嫌いになって来ました。
(笑)私もそうですよ。
これは聞いた話ですが、丁度ミレニアムごろ
だと思いますが、当時私は高校生(現在、二十代中)だったのですが、
東京へ出かけた際に「東京で近頃の一番進んでる高校生はケータイは
持たないんだよ」と言われ、言いようの無いカルチャーショックでした。
本当かどうかさておき、そのように感じている、または少なくとも
そういう流れがあったのだなと感じました。
(お年寄りとかは抜きにして、必要そうなのに、
本当にそういうデジタル持たない人見てみたいです。)
正直、私はデジタルライフってなんとなく疲れます。
ブログをされている方は凄いですね、私も尊敬します。
そういう方はOKはやらないんじゃないですかね。
質問・回答よりも発信・記録したい感じだからじゃないですかね。
ご回答ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
まぁ、そういう波みたいなものはあるものですよ。
自分の場合はマイブーム的なものというかそういうのがあって、
ある時期はCG関係ばかりのサイトを巡って、
ある時期は音楽関係ばかりのサイトを巡って、
ある時期はフリーソフト関係ばかりのサイトを巡って、
・・・・
という感じで対象がコロコロ変わるんですよね。
でその切り替わりの部分でガクっと利用時間が落ち込んだりということはありますね。
まぁ、次の対象を見つけるのも早いので、長くても3日程度ですが。
同じジャンルの物ばかりとかそういう巡り方をすると飽き易いかも。
で、切り替わりのきっかけとなるのが調べ物関係だったり、ニュースだったりすることは多々ありますね。
数年前からはネットゲを転々としてて、そっちでのネット利用が多いですね。
で、ネットゲに飽きて次のネットゲ探す間、今度はネットサーフィンにハマったりっとか。色々ですね。
へぇー、そうなんですか。
フリーソフト関連…とか、CG関連とか…音楽関連とか…
なるほど。
私も音楽は好きなのですが、「関連」てのは、
見逃していました。いまだにCDとか買ったりするサイト
(Amazon、セブンイレブン…とか)くらいしか知らないですね。
これからは無料で曲なんか調達できたり、インディーズや個人で
発信している方の音源とか…も興味が湧いてきました。
私も今切り替わりの時なのかもしれません。
PCでネットはじめてもう五年も経っていました。
そろそろ他の方策が必要ですね。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私の場合、寧ろ増えているかもしれません
5月に回線を入れたばかりだからかもしれませんが・・・・
時間なんてウィキペディア見てるとあっという間ですよ
また、調べる目的以外でもコミュニティーを利用したり
ネットゲームやったり・・・いろいろありますよ
寧ろ増えていますか…
実は私も、回線を早くしたりした時は
よくやっていたのですが、一年くらい経つとどうも
おっくうに…
(というかネットやり過ぎ→おっくうになる→飽きた感じになる感じです。)
時間を決めてやるようにするのが大切だと思い
実行しようとしています。
wikiはハマりますね。私もそうでした。
私はネットゲーム、というかゲームにほんとにまるで
興味が無いのでゲーム方面は全くのオンチです(汗)
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
うーん。
いつも、日常生活で興味持ったことをインターネットで調べているようにしています。特に、興味持った事が書かれたブログを回っているので減った、という事は無い、
というかそれぞれ興味の度合いによって時間も変わってくるので。
他にはいつも見ているサイトは1、2つ有ります。
たまに面白いサイト無いか探してますが、そこらへんは力不足であまり見つけた事は無いですね。
なるほど…
私はけっこうこの教えて!gooは気に入っていますが、
なんでしょうか、コレ!ってのがなかなか無いですね。
知らないだけなのもあると思いますが。
書店におもしろサイト本みたいなの見てもなかなか
ありません。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) スーパー銭湯、今はもう営業しているところ少ないですか? 3 2021/12/04 14:57
- UNIX・Linux パソコンについて Linuxディストリビューションをクリンインストールして使いたいのですが、どれを選 2 2021/11/15 23:46
- その他(悩み相談・人生相談) 40代半ばで社内ニート。朝から晩までネットサーフィン。YouTubeも飽きたし、興味あるサイトも読み 2 2023/07/28 13:24
- その他(悩み相談・人生相談) ネットゲームをやめようか悩んでいます。 5 2022/02/02 15:18
- その他(暮らし・生活・行事) いってらって死語なんですか? 7 2021/12/15 13:12
- Wi-Fi・無線LAN JCOMのWi-Fiを契約しているのですが、アップロードが遅すぎます 5 2021/11/16 15:29
- その他(ビジネス・キャリア) テレワークでしかもやることのない40代サラリーマンのおっさんです。ネットサーフィン飽きました。何をや 4 2022/04/07 10:56
- その他(趣味・アウトドア・車) 大人になってからの趣味の見つけ方 8 2021/11/04 20:22
- その他(OS) Windows11の再インストールについて 5 2023/10/07 18:56
- カップル・彼氏・彼女 同棲中の彼氏との頻度 交際7年、同棲2年の彼氏がいます。 最近、いわゆるスル頻度が1週間に1回あるか 3 2021/12/14 22:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エコール・ド・パリ
-
アドレスの意味
-
Residential Gateway Deviceを...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
FON会員向けの格安光接続サービ...
-
IPアドレスを変えるには?
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
フリガナ
-
初歩すぎる質問
-
ネット内の会話だけで会うのは...
-
Switchのオンラインゲームで、 ...
-
1.0*10^(-5)[g/cm3]の単位変換...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
もしもネットのサイト上で顔が...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
潜水艦のAIPとは何ですか?
-
インターネットって
-
単管パイプの固定の仕方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
スマホテザリングがつながらな...
-
読めますか:揚収
-
ネットが遅い
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
学生マンションのインターネッ...
おすすめ情報