
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ガソリンはガソリン専用のタンクじゃないと
とても危険です。
そのタンクが4リッター缶で2000円くら
いでホームセンターに売っています。
オイルもホームセンターに売っています。
バイク用でもなんでもOKです。とにかく2
ストエンジン用なら。
間違って車のオイル交換に使うエンジンオイ
ル買わないで下さいね。2スト(2サイクル)
用ですよ。
それを600円で購入した、空の缶に混ぜれば
いいんです。
ガソリン25にたいしてオイル1ですから
1リットルの空の缶ならガソリン1000CCで
オイル25CCですね。
25CCをはかるために目盛り付きの何かを買わ
ないといけませんね。
きっちり25:1じゃなくてもエンジン壊れたり
しませんよ。24:1とか26;1でも平気です。
ただ600円の混合ガソリンはエンジン洗浄剤な
ど入っているみたいですよ。
No.4
- 回答日時:
ガソリン20に対してエンジンオイルを1(20:1)の比率で入れます。
それぞれ別々に用意すればその分安上がりです。
オイルはホームセンターで1L/500円ぐらいで売っていますので、自分で混ぜて入れれば一番安上がりです。
田舎のスタンドに行くと予め混合されたガソリンが売っていますので、それを買うのもいいでしょう(180円/1Lぐらい。
No.3
- 回答日時:
ホームセンターに「2スト用のオイル」(草刈機用オイル)と「混合容器」が売っています。
ガソリンはスタンドで売ってくれますが、ガソリンを買うには「法律で定められた容器」が必要で、先の混合容器とは別に購入してください。これもホームセンターにあるかな。
混合容器のオイル口から2ストオイルを入れてガソリン口からガソリンを入れて振ると混合ガソリンが出来ます。
混合比は草刈機の説明書を見て下さい。
多分20:1か25:1でしょうが 普段買っている混合燃料にも混合比書いているはずです。1がオイルで20とか25がガソリンですよ。
混合容器にも説明書があるはずです。
No.1
- 回答日時:
ホームセンターで草刈り機(刈り払機)用(2サイクル)のエンジンオイルを購入し、ガソリンスタンドでレギュラーガソリンを少量購入します。
参考URLにあるような混合用タンク(ホームセンターにあります。)を用いれば簡単に「混合燃料」を作ることができます。
混合比は、刈り払い機本体もしくは使用説明書に記載されている比率を確認下さい。(例:オイル(1)対ガソリン(20)またはガソリン(25))
ガソリンを大量に購入すると保管の際に引火爆発の危険がありますので使用料を考えて購入下さい。(1日の作業量では、2リッターあれば十分です。)
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/windjammers/10014467/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
推し活の「正しい楽しみ方」と「デメリット」を推し活グッズ研究所員に聞いてみた!
皆さんは、好きなアイドルやキャラクターを「推し」と呼んで応援する、「推し活」をしているだろうか。昨今は、ファン同士がお金を出し合って掲出する「応援広告」なるものまであり、進化しているそう。実際、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!趣味を持つことのメリット
皆さんは「趣味」をお持ちだろうか。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出を自粛する中、“おうち時間”を楽しめる趣味について、模索しはじめた人は少なくないのでは。 「教えて!goo」にも「趣味ってあり...
-
「ロマンスカーミュージアム」が2021年春に海老名駅隣接地に開業
2021年春、小田急線海老名駅の隣接地に小田急の魅力を詰め込んだ「ロマンスカーミュージアム」が開業する。 ロマンスカーミュージアムのコンセプトは、「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」。特急ロマン...
-
どれぐらいだと趣味といえるか?「趣味は仕事」はアリ?
自分の趣味がコレだと即答できる人は案外少ないという。以前「教えて!goo」でも「趣味は?と聞かれて答えられない。どうしたらいい?」という記事で、言い出しにくい趣味をもっている場合の対処法、無趣味な人でも...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接着面・塗装面の脱脂したいの...
-
燃料
-
オイルライターの燃料は?
-
混合油の消費期限がありますか。
-
パラフィンオイルってライター...
-
パラフィンオイル用に使ってい...
-
ハクキンカイロは、燃料に使う...
-
チェーンソーや草刈機等に使う“...
-
混合油に火花が飛んで着火する...
-
ガソリンタンクにオイルを入れ...
-
2ストロークエンジン
-
芝刈り機の燃量について教えて...
-
露天(かき氷)、発電機(ポー...
-
コンサートを見る双眼鏡、 どれ...
-
マグライトの電池の液漏れについて
-
マグライトから液漏れした電池...
-
ハイブリッド車に後付け1500Wコ...
-
お台場のフジテレビ内のマルチ...
-
エアーコンプレッサー使用に必...
-
三菱ジープJ55に乗っています。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
接着面・塗装面の脱脂したいの...
-
混合油の消費期限がありますか。
-
パラフィンオイルってライター...
-
混合ガソリンの処分方法教えて...
-
芝刈り機の燃量について教えて...
-
オイルライターの燃料について
-
チェーンソーや草刈機等に使う“...
-
ガソリンタンクにオイルを入れ...
-
ライターオイルは灯油に使えま...
-
燃料
-
オイルランプにホワイトガソリ...
-
キャンプファイヤーの点火方法
-
ジッポーオイル 一斗缶?
-
エンジン草刈り機について教え...
-
ラジコン用グローエンジンは2ス...
-
車についたセロテープのはがし...
-
オイルライターの燃料は?
-
パラフィンオイル用に使ってい...
-
混合油に火花が飛んで着火する...
-
ハクキンカイロは、燃料に使う...
おすすめ情報