
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
知人がデジカメを盗られました。
ユナイテッドのほうで補償はしてくれるのですが、盗難品のレシートや保証書が必要などメンドウです。
鍵を壊されたという話は旅行系の掲示板で散見されます。
また実際には、施錠状態でスーツケースを預けると、その場で
「 誰のカバンだ! 」となり、自分で鍵を開けさせられます。呼び
戻される形になるのでバツが悪いですね。
対応すべきというか覚えておくといいのは、米国の空港で荷物を
預けるとき、「 It's unlocked ? 」( 無施錠か? )などと口頭で
尋ねられることが多いです。アンラックトゥ と聞こえます。この場合、
質問文の形式に関わらず「 イッツ・アン・ラックトゥ 」と伝えれば
通じますよ。
あと、チェックインカウンターで荷物に紙のタグを付けてから、
自分でカウンターの横や後ろにある荷物検査場にスーツケースを
運ばなければならない空港が多いです。他の人の動きを見ていれば
わかりますので、回りを観察してみてください。
とにかくお金になる物、電化製品は入れない方がいいってことですか。
手持ち鞄が大きくなりそうで憂鬱です。
英語のリスニングは簡単なことならなんとなくわかるのですが、アメリカ領へは初めてでアメリカの航空会社も初めてなので助言いただき助かります。
多分「いえす!」か「いやぁ」としか言えないと思います(笑)。
周りの受け答えや行動をよくみて対応していきます!
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
ANo.6です。
もうひとつ補足です。
いつも荷物の入れ方を工夫して、実際にバッグを開けられたかどうかをわかるようにしていますが、これまで開けられた形跡があったのは3回ほどです。他に、成田空港のチェックインカウンター手前で荷物検査を受けさせられたことが3回ほどあります。
今年に入ってから3月と6月にユナイテッド航空でアメリカに行きましたが、どちらも荷物を実際に開けられた形跡はなく、X線検査だけでパスしたようです。
この回答への補足
ANo.1~6の皆様
無事土曜~火曜までサイパンに行ってきました。
航空会社はノースウェストの間違いでした。
何を勘違いしたのか・・・失礼しました。
皆様からのご教示によりスムーズに手続きでき、また安心して旅行を楽しむことが出来ました。
ちなみに私の場合は、日本→サイパンの際は荷物を開けるチェックはなく、サイパン→日本の際に荷物の中までチェックする形式でした。
しかし、何故か相方の荷物は開けてチェックしましたが(簡単なチェックでした)、私のは開けられませんでした!!
運なのか軽かったからなのか善人に見えるのか、わかりませんが・・・
皆様の回答がとても参考になりました!ありがとうございました!
荷物に入れた物リストとか用意しておけばいいかもしれませんね。
いつもスーツケースには下着や服を詰め込むだけなので、今回からはちゃんと整理して最初の状態と後の状態の変化がわかるようにしてみます。
荷物にカギを掛けないでベルトもしない場合は運ぶ時とか開いたりしないんですかね?空港では荷物を放り投げるって聞いてますけどねぇ。
No.6
- 回答日時:
9.11テロ以前から、年5回以上ユナイテッド航空を利用し続けていますが、これまで荷物の中から何かがなくなったという経験はまったくありません。
荷物そのものが届かなかったことは、テロの前に1度だけあります。(上級会員なので「Priority」のタグがつくからかもしれませんが)ただ、他の日本からのツアー旅行の皆さんと違う点は、私のバッグはハードケースではなく、10年以上使い込んだ外側が布製のものだという点があるかもしれません。よく観察されるとわかると思いますが、アメリカ人はほぼ例外なく布製のバッグを使っています。おそらく、窃盗を企てる輩は金目のものを不用意に入れている可能性の高いアジア圏の観光客のハードケースの荷物を狙うのではないでしょうか?
もちろん、高価なものを入れないという自衛策は必要ですが、そうした観点での自衛も考えられるといいかもしれません。
観光客が狙われるのは海外旅行の常ですね。逆に使い古した鞄の方が良いのでしょう。私のスーツケースはまだ3回しか使ってないのでピカピカです・・・。
なんか年季の入ったバックで旅行するのカッコいいと思うので次は荷物を極力減らしてチャレンジしようと思います。
こなれた感じの服装にしたり色々考えてみます。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
ついこの間8月11日より、ユナイテッドで往復乗りました。
貴重品はスーツケースの中に入れないことは当たり前みたいですが、帰りにお土産など、割れ物も含めてスーツケースの中に入れましたが、無くなっていた物はありませんでした。
あまり高価なお土産は入れない方がいいと思います。鍵をかけないとやっぱり心配だし。
以前に子供が買ったチョコを盗まれたと、かなり怒っていた方がいましたが、そういうことも運しだいでありえるかも・・・。
バンドは皆さん言うようにした方がいいです。
あと荷物自体無くなってしまった方が同じツアーでいました。
家族全員分・・・。まあ、あとから遅れて届いたのでしょうが。
これも運みたいですね。
関係ないですがアメリカの航空会社ってあまり時間どうりに飛ばないみたいですね。私が乗る便も、2時間くらい遅れました。
参考までに・・・・。
よい旅行を!
ここでも荷物が無くなるお話が・・・
別のサイトでも荷物なくなるって聞いたので不安です。
でもそれは航空会社の方で保証されるんですよね。
ユナイテッドはまず時間どおりに飛ばないという話も聞いています。そのつもりで行こうと思います。
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
ユナイテッドではと言うより、アメリカに行く際と言うべきです。
911以降、アメリカでの荷物の調べは非常に厳しくなっていて、
もし施錠されていた場合、鍵を壊してまで調べられます。
なので、鍵を掛けてはいけないのです。
でも、TSAロックと言う、アメリカのTSA関係者のみ
マスターキーを持っている鍵であれば、施錠OK。
普通の人にはあけることが出来ません。
物の紛失の有無は、何とも言えないですね。
でも、アメリカだったら、そんなに無いかも。
まぁ、そのときはそのときで、諦めると言う気持ちでいたほうがいいです。
No.2
- 回答日時:
経験者です。
2年前に搭乗しました。前の回答者同様、何も盗まれませんでした。鍵はかけられませんが、
バンド(スーツケース用)を巻くことはしても良いのだそうです。
盗難よりも、中身チェックが厳しく、せっかく綺麗に折りたたみいれ
ていたのを全部広げてぐちゃぐちゃにされた思い出があります。
オールドミスのチェック員には渡航目的を「結婚式」「新婚旅行」と
絶対伝えては行けないと、教訓になりました。
バンドは巻いてもよいのですね。
中身をいじられるのも嫌なんですけどぐちゃぐちゃにされるのはショックです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私は、数回ユナイテッドに乗ったことがありますが、たぶん何もなくなったことはありませんでした。
小さなお土産がなくなったことはありましたが結局自分のせいか誰のせいか分かりませんでした。貴重品としては緊急用のお金を入れていましたが、問題はなかったです。
荷物自体が届かないことはたまにあるようですね。
そんなに荷物を詳しく調べる余裕もないですし、きちっとしてますしたぶん大丈夫だと思います。
海外旅行には何があってもいいように心の準備をしていくのも一つの方法だと思います。何も問題なければラッキーです。
ありがとうございます。
荷物自体がなくなるのはどうしたらいいんですかね・・・。
とりあえず、無くなったことはないということで安心しました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ ユナイテッド航空について。 2 2022/08/13 21:23
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 飛行機・空港 今からデルタ航空で羽田空港→アトランタ空港→ルイビル国際空港の順に行くのですが、アトランタ空港の乗り 2 2023/08/17 17:36
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- 飛行機・空港 【至急】スターアライアンスグループの航空会社の中で、マイルが永久保持できる会社(事後登録可能) 2 2023/02/13 14:47
- 飛行機・空港 至急お願いします!!!!!! ピーチ航空について。 新千歳空港からピーチ航空のチェックインについてな 2 2023/03/20 01:51
- ヨーロッパ キャセイパシフィック航空の手荷物・受託手荷物 1 2023/02/21 18:28
- ハワイ・グアム 旅行のキャンセル保険について詳しい方教えてください。 福岡▶︎ホノルルに旅行の為、航空券を購入しよう 3 2023/08/15 23:28
- 株式市場・株価 航空株(デルタ航空・ユナイテッド航空・ジェットブルーエアラインズ)を買っているのですが、株価が、3週 2 2023/07/28 01:33
- 株式市場・株価 『緊急』航空株【デルタ航空・ユナイテッド航空・ジェットブルーエアラインズ】に投資しているんですが、決 4 2023/07/28 01:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
カメラのフィルムについて
-
機内持ち込みサイズがオーバー
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
日本発アメリカ行き デルタ航...
-
海外旅行に座薬を持参したいの...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
シンガポール航空の機内サービ...
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
-
かわいいスーツケースをたくさ...
-
カナダ行きの機内での過ごし方...
-
お土産でビール
-
空港で預ける荷物について{至急}
-
100ml 以下なら大丈夫でしょ...
-
ノートPC+その他を入れるお...
-
スーツケースは日本人だけ?
-
飛行機の荷物にタッパー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
国際線機内持ち込み荷物 2....
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
海外から飛行機でジュースを持...
-
スーツケースにお菓子を入れるには
-
海外旅行に座薬を持参したいの...
-
アメリカから日本国内へスパイ...
-
私はスーツケースの鍵を付けな...
-
スーツケースは日本人だけ?
-
スーツケース破損について教え...
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
-
帰りにお土産をいれた大きな紙...
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
スーツケースのマグネットロッ...
-
海外からの水の輸送について
-
中国東方航空において機内持ち...
おすすめ情報