dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この記事を読んで下さり有難う御座います。
タイトルのままですが、リカバリするにあたりアドバイスをお願いします。
自PCからネットに繋がらなくなり動作も重くなり…。
良い機会だと思いリカバリをしようと思いました。リカバリCDは手元にあります。
以下自PCの説明です。PC知識は素人並みです。

PC:SONYのPCG-QR3S/BP
OS:XP Home Edition SP1(SP2をインストール出来るCDは有り)
セキュリティソフト:Norton AntiVirus 2004
スパイウェアソフト:Spybot 1.4 2007/7/5
プロバイダ:ocn
回線:ADSL1.5M
ルータ:WBC FT6100M(NTTからレンタル)
接続:親PCは無線、私は有線(線や差込口に異常無し)


1:保存したいデータについて。
保存したいデータ(音楽、画像、お気に入り等)はDドライブに移行。
MSNメッセやiTunesやWMPなどをverアップしたくない場合も移行した方が良いのでしょうか?
また、移す場合はそのままCドライブにある場所からDドライブにさせるという形で良いのでしょうか?

2:保存した方が良いと思われるデータ。
一般的にこれは保存しておけ!と思うものはありますか?
自分でも考えていますが上記以外に抜けている、忘れている可能性がありますので…。

3:ネット接続の再設定について。
買って1年はモデム(レンタル)でそれからルータに。
ルータになった時に特に設定は弄ってないと思いますが、再設定する時もモデムの時にした設定のままで良いのでしょうか?

4:セキュリティソフトについて。
親が買ったバスター2007がありもう1台分インストール出来るとの事。
メモリ増設しないと厳しいと聞きましたがどの程度あれば良いのでしょうか?

5:リカバリする際にこれだけは注意する事。
Dドライブのデータを消さない為に『システムドライブをリカバリ』
取説にはこれ以外を選択するとDドライブのデータも消えるとあります。
これ以外で何かありましたらお願いします。


最後まで読んで下さいまして有難う御座いました。

A 回答 (4件)

> MSNメッセやiTunesやWMPなどをverアップしたくない場合も移行した方が良いのでしょうか?



アプリケーションの移行をお考えなら再インストールになります。

> 2:保存した方が良いと思われるデータ。
> 一般的にこれは保存しておけ!と思うものはありますか?

メールデータ、アドレス帳データ
お気に入り
ですね。

> 3:ネット接続の再設定について。
> 買って1年はモデム(レンタル)でそれからルータに。
> ルータになった時に特に設定は弄ってないと思いますが、再設定する時もモデムの時にした設定のままで良いのでしょうか?

ルータを使って有線で接続しているなら特に設定は不要です。

> 4:セキュリティソフトについて。
> 親が買ったバスター2007がありもう1台分インストール出来るとの事。
> メモリ増設しないと厳しいと聞きましたがどの程度あれば良いのでしょうか?

出来るだけ多い方が良いです。
トータルGB以上が推奨。

> 5:リカバリする際にこれだけは注意する事。

Dドライブもバックヤップしてください。
こちらのソフトはお勧め
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueima …
    • good
    • 0

他に保存するデータは「お気に入り」「メールアドレス」「メールソフトの接続設定」


「大事なメールメッセージ」あとは「マイドキュメント内の残しておきたい何か(笑)」など。
後からインストールしたソフトは全部消えますから、
リカバリ後に再インストールです。
CからDに移して…←これはNGです。
それからメモリに関して、PCG-QR3S/BPは最大搭載量が256MBなので、
それ以上増やせません。
ちょっとキツイな…
    • good
    • 0

1.作業ミスもあるのでDよりは別の媒体がいいでしょうね。


  CD-RやDVD-R、USBメモリや外付けHDDです。
  Cと同一スピンドルのDはやばいですよ。
  ただしDが別のスピンドルならDでもいいです。

2.OUTLOOK EXPRESSをご利用ならば
  受信メールとアドレスでしょうか。

3.あくまでもパソコンをリカバリするのであってネット環境を変更する訳でないですね。 
  従ってルータやモデムの設定変更は不要です。

4.パソコンの最大メモリサイズをお勧めします。
  これで駄目なら諦めが付くからです。

5.>リカバリする際にこれだけは注意する事。
勇気と決断力、そして前へ進もうとする心構えでしょうか。
一旦リカバリを始めたら後戻りができませんからね。
    • good
    • 0

バックアップは「物理的に異なるハードディスクドライブ」に取りましょう。



つまり「ハードディスクドライブが1台しかなく、その1台がC、Dドライブの2つのパーティションになっている場合、リカバリにより、C、Dドライブの中身が同時に消滅する可能性がある」と言う事。

スタート - 設定 - コントロールパネル - 管理ツール - コンピュータの管理 - 記憶域 - ディスクの管理
の画面を見て「ディスク0がC:」「ディスク1がD:」になっているか確認しましょう。

もし「ディスク0がC:とD:」になっていたら、Dドライブにバックアップするのは危険です。誤操作でCとDが消える可能性があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!