dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

cb400sfV3に乗ってますがこけまくりでフレームが曲がってしまってます

タイヤの前後輪は計ってもらって問題ないのですが車体上部の方が曲がってしまってて、上部の方が右の方に曲がってます

なので普通に座って走ってると真っ直ぐではなく右に向かって走ってしまう状態で、だからつねに左側に乗って走ってる状態です

近距離なら我慢して乗れるんですが長距離になると流石にツライのでフレームを交換したいなと考えてますができるのでしょか?
また、いくらぐらいかかるもんなんでしょうか?

ちなみに今は慣れてきたかこけたりしません

A 回答 (3件)

フレーム交換となると


フレーム代+工賃で相当高額になるので
同じような車体を中古で買ったほうが安くつくと思います。

オススメはフレーム修正で
とりあえずヤフー検索等で
バイク フレーム修正 で検索して近場の
修理(フレーム修正できるショップ)可能なショップを探すことをオススメします。

フレーム修正の工賃は(スチールフレーム)
平均10万円弱ぐらいだと思います。
参考にしてみてください。
     ↓
http://www.kajigaya.co.jp/flamerepair/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います
交換にはそんなにお金がかかるんですね
鉄をくっつけてつなげただけだからとタカをくくってました
修正でもそれぐらいするとは
財布と相談ですね

お礼日時:2007/09/02 08:55

こん**は



 フレーム交換代を考えるとフレーム修正に出してはいかがでしょうか?
 新品のフレームでも真っ直ぐとは限りませんからね
 
 どちらにお住みかわかりませんが、こちらはどうでしょうか?
http://www.kajigaya.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます

新品でも真っ直ぐとは限らないとは
こちらは九州なのでちと遠いですね
ま~財布的にできそうにないのでとりあえずは我慢して乗ってみます

お礼日時:2007/09/02 09:02

フレーム交換となると、プロに任せた場合相当な金額になるかと思われます。

見積もり出してもそれ以下の金額にはなりませんので御注意下さい。(作業工賃だけでも5~10万程は覚悟しておきましょう)

フレームが曲がるほどの転倒を何度もしているとの事なので、フレーム以外にもステム周辺・Fフォークなども曲がってるかもしれませんよ。(見積もりにはこういった金額は含まれません)
もし他の部位まで交換となると金銭的に中古車が購入できるかもしれませんので良く考えた方がいいでしょう。

ちなみに随分前ですが、XJR400をフレーム交換した際は自分等で作業したので費用としてはフレーム代(解体屋から4万)+αぐらいでした。(作業日数二日)

確実なバイクに乗りたいのでしたら、修理・交換ではなく乗換えをお勧めします。なおその状態で乗るのはやめましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います

乗り換えですか、そのような金銭的余裕があれば良いのですが
フレーム交換の工賃だけでそこまでいくとは
無知でした

お礼日時:2007/09/02 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!