
Vistaを使用しています。
ネットでダウンロードしたAVIファイルの動画を今までGOMPLAYERで再生していました。
ところがいま再生しようとしたらエラーで再生できません。
GOMPLAYREのアイコンのAVIファイルをWクリックするとGOMPLAYERは開くのですが、同時に「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます」と何度してもこんなエラーメッセージがでてきます。
ちなみに「wmv」「flv」「swf」ファイルなどは再生され、また再生できるAVIファイルもあるのです。ということはGOMPLAYER自体は正常だということですよね?
念のため一度アンインストールして、もういちどインストールしなおしてもかわりませんでした。
いままで再生できていたのになぜいきなりこんなふうになったのでしょうか?ファイル自体が壊れているということでしょうか?
これらのAVIファイルはWMPでは再生できなかったのでGOMで見れていたのに。。。どなたかいい解決法を伝授ねがいます。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
6月27にVer.2.1.6が出ました。
もしバージョンアップしていないのならバージョンアップして見てください。もしそれでも再生されないのなら、必要なCODECが入っていないかCODECが競合している可能性があります。AVIには種類によってogg、DivX、XviDなどのCODECが必要なものがあります。
http://www.gomplayer.jp/index.html
http://www.gomplayer.jp/notice_view.html?intSeq= …
http://mbsupport.dip.jp/tra/avi.htm
http://b2ch.at.infoseek.co.jp/douga.html
この回答への補足
今のGOM PLAYERのバージョンを調べたら 「Ver,2.1.5.1」となっていたのでアンインストールして↑から再度インストールしなおしましたが、同じバージョンになりますが? どうしてでしょうか??
それと重大なことがわかりました。
yahoo動画も Gyaoもみれなくなっているのです。
いままではちゃんと正常に見れていました。
「Adobe Flash Player」もインストールしなおしましたがみれません。
念のためアンインストールもして再度インストールしました。
それでもみれないのです。
もうなにかPC自体のリカバリーをしないといけないみたいです。
先日メモリも2Gにしたのに動作も重いし、まったく使い物になりません。この際思いきって初期化しようと思います。
とても面倒くさいけれど、これも勉強になると思いがんばってやってみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
一部ASF/WMV/WMAファイルはメディアプレーヤー7.0以上がインストールされていないと再生できない場合が有るそうです
(メディアプレーヤー9.0以上推奨)
正常な動作のためにはDirect X 最新バージョンをインストールす必要があるそうです
(8.0以上のインストールを推奨)
この回答への補足
メディアプレーヤーはバージョン11です。
それと今GOMで再生可能なファイルを再生していて、画面上で右クリックしたら同じエラーメッセージがでてしまい、再生が止まってしまいました。お手上げです。。
GOMPLAYERはお気にいりだったのに。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 動画?を再生したい 3 2022/06/01 03:33
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- 国産車 動画ファイルを車内で再生すると音が出ない 2 2023/05/19 15:54
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画再生アプリのVLCのコマンドライン再生について 2 2022/08/13 16:52
- その他(パソコン・周辺機器) 動画再生アプリのVLCのコーデックについて 1 2022/07/29 10:48
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れた動画ファイルを検出して削除したい 2 2023/08/11 22:16
- デスクトップパソコン メディアプレーヤーが再生できません・・ 3 2022/05/01 20:54
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- Windows 10 外付けハードディスクの使いまわし方 1 2022/09/09 12:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
.bkdファイル(中身:静止画or...
-
MACでwmvファイル再生&10秒...
-
DVDのファイルが開けません、開...
-
音楽ファイルのメディア使用権...
-
ビデオファイルの結合
-
VLCメディアプレイヤーで
-
WMPの再生リストをエクセル...
-
SDカードが
-
VRO/IFO VRモードをビデオモー...
-
ISOファイルをダブルクリックで...
-
.mp4再生用アプリ
-
ネットワークがビジー状態
-
.dllファイル編集について
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
ドラレコの映像をメールに添付...
-
mp4を再エンコードなしで結合さ...
-
DIGAでDVDに録画した動画をPCで...
-
既存のPDFファイルに書き込みや...
-
類似動画ファイル検索ソフトに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
DVD-RAM → PCへの移動
-
DVD_RTAVを見るにはどうしたら...
-
VLCメディアプレイヤーで
-
ツクール2000のBGMが再生さ...
-
mkvファイルの音声トラックの再...
-
VIDEO_TSファイルを焼いてもDVD...
-
ネットワークがビジー状態
-
DVDのセッションを閉じる
-
DMMでダウンロードしたWMVファ...
-
WMPの再生リストをエクセル...
-
ActiveMovie windowでの再生
-
Windowsメディアプレイヤーのバ...
-
音楽CD(市販品)をUSBメモリー...
-
MP3対応カーオーディオでの再...
-
動画再生アプリのVLCのコマンド...
-
外付けHDDからだと、動画が再生...
-
RealPlayerでFLVファイル (.flv...
-
.bkdファイル(中身:静止画or...
-
メディアプレイヤーのアルバム...
おすすめ情報