電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在生後7週目の母です。
乳首が短く授乳では苦労してきつつも、完母を目指して最低限のミルクを足しながら頑張ってきました。
しかし、ここ2-3日涼しくなったせいか、すごい食欲増です。
今までは足しているミルクの量は200ml/日くらいだったのが、一気に500ml足さねばならなくなりました。
しかもお腹が空くのか、乳首への吸い付きが浅いうちから強く吸うようになりました。乳首の先端が切れ、激痛です。また血が混じってしまうのか、飲んだ後吐く量が増え、吐いたお乳に血が混じっています。そして、血を消化できないのか、その後ウンウンうなっていて機嫌も悪いです。
「根気良く吸わせていれば量は出るようになる、乳首も強くなる」という言葉を信じて頑張ってきましたが、血が混じったまずいお乳しか出せないのなら頑張っているのは自己満足かな?と思い始めました…
お母さんが笑顔で居るのが赤ちゃんにとって一番、と思うと、完ミにしてしまおうか迷いがでています。

混合から、母乳をスッパリ諦めた方、きっかけを教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

1歳8ヶ月の娘がいます。



生後1ヶ月目の日から、1歳になるまで完全ミルクで育てました。
母乳がほとんど出なかったからです。
飲む量は増えるのに、母乳の出がそれに追いつかず、
授乳間隔も開かずに、いつもおなかが空いて泣いているような
状態でした。

私自身「ミルクの何が悪いの?飲めるものならなんでもいいじゃない」と、かなり楽観的に考えていましたので、スッパリやめました。

ミルクだけで育てる期間は、まわりから「ミルク育児」というだけで
白い目で見られたりもしましたが、離乳食が始まると、みんな母乳も
ミルクも関係なくなります。それまでの期間はちょっとガマンが必要
かもしれませんね(苦笑)

ミルクは太る、愛情が足りなくなる、など言われますが、母乳だって
大きく育つ子はいますし、ミルクでも小さく育つ子もいます。

一日中抱っこしてるママもいれば、自動でスイングするラックに
乗せっぱなしのママもいる。これと同じです。ミルクも母乳も
何も変わらないと思います。

完全母乳で育てられたママさんはとても立派だと思いますが、
ミルクを買うためのお金を稼ぎ続けたパパも立派なんです。

ご自身が「ミルクでもいいんだ」と思えるようになれるのなら、
ミルクに切り替えてもいいと思います。ミルクに切り替えたことで
「母乳で育てられずダメなママだ」と思ってしまうなら、逆効果
ですから・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まさにご指摘のとおり、「母乳で育てられずダメなママだ」って思ってしまって「ミルクでもいいんだ」って思えず葛藤してました。

>一日中抱っこしてるママもいれば、自動でスイングするラックに
乗せっぱなしのママもいる。これと同じです。ミルクも母乳も
何も変わらないと思います。
完全母乳で育てられたママさんはとても立派だと思いますが、
ミルクを買うためのお金を稼ぎ続けたパパも立派なんです。

このご意見、大変目からウロコでした!
そう思って気楽に頑張ります。

お礼日時:2007/09/06 10:59

1歳9ヶ月の子がいます。


この子は2ヶ月のとき、泣いて仰け反っておっぱいを吸わなくなりました。
もともと出が悪く、この日までずっと混合で来たのですが、とうとう「哺乳瓶の方がいい~!」となったわけです。
それから乳頭保護器や哺乳瓶のゴムをおっぱいにあて、だましだましあげようとしましたが、出が悪いので駄目。
9ヶ月まで搾乳して飲ませました。
4ヶ月のとき、桶谷式の母乳相談に行きました。出生直後からミルクを足していたことを攻められるかなーとびくびくしていたのですが、そこの方はとても優しく、「昔はミルクが無くて栄養失調で死んでいた。今はミルクがあるんだからいいじゃない。」と‥。また、「混合の中には、母乳9割ミルク1割の人から母乳1割ミルク9割の人までいるけど、この2つは大して差が無いと思うの。でも、混合と完ミルクは全く違うのよ。たとえ哺乳瓶の壁にへばりつく量でも、違うの。それに、量が少なくても一生懸命あげた母乳には、愛情が詰まってるのよ。」と。
この言葉に私は大変救われました。涙が止まりませんでした。

乳首から血が出る程になると激痛ですよね。私も経験あるのでわかります。乳頭保護器使うといいです。良くなります。ハードタイプとソフトタイプと2種類ありますが、ハードのほうがいいです。ピジョンのは800円くらいで売ってます。
それから、お近くの母乳相談に行ってみてはいかがですか?桶谷式ならネットで直ぐにわかります。出産した病院でもフォローあると思います。
ちなみに‥私の母も母乳の出が悪く、というか、ほとんどでず、私は初乳60ml程度しか飲んでないみたいです。それでも入院は出産のときだけ、病気もあまりせず元気な方です。義妹も完ミです。元気です。今のミルクならもっと成分いいですから、栄養面の心配は無いですよ。ミルク育ちだと成人病?の発生確率が高いなんて研究報告が海外であったりしますが、その後の食生活のほうがよっぽど大きく効くと思いますよ。
では、長くなりましたが、納得いくようにがんばってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すっと搾乳して飲ませていたなんてすごい!頭が下がります。
桶谷式の言葉、いいですね。私も「例え母乳1割でも、完ミとは違う」と思っていたので、母乳を諦めることにすごい葛藤がありつつ、「でも完ミの人だって沢山いるんだし」って自分を納得させようとしてこの質問をしました。でも質問して、いろいろな方のご回答を拝見して、本心は、もうちょっと頑張りたかったことに気付きました。
あまり思いつめずにぼちぼち頑張っていこうと思います。

お礼日時:2007/09/06 11:49

私の娘は生後1ケ月から完全ミルクです。



生まれてからまったく乳首が吸えず、(くわえるのをいやがり、吸い付くことさえ、一度もありませんでした)
ついに一度も直接授乳はできませんでした。
(私の乳首が扁平なせいと、子供の舌の舌しょう帯がつながっていて、舌が極端に短いため)。
哺乳瓶がない時代だったら、飢え死にしていると思いました。

搾乳で母乳はあげていましたが、詰まってしまって、重い乳腺炎になり、熱が40度でて、出産よりも痛い激痛が走り、寝返りもうてなくなり、私が入院しなくてはいけなくなりました。

その後も母乳が出続けるかぎり、詰まり続け、丸1ケ月間、熱が下がらず、育児どころではなくなってきました。オッパイはあっちこっち赤く腫れて、不気味でした(苦笑)

まず、乳首をやわらかくするためにマッサージをして、吸わせる練習プラス搾乳プラスミルクだと、1回の授乳が母に手伝ってもらっても、1時間かかり、(保健師さんがそうしろと指導したので)その後、すべての器具をいちいち消毒しなくてはいけない・・それが1日に10回・・。でもぜんぜん吸えるようになってくれないし・・。それで、母乳はギブアップしました。

乳首が痛い場合、短い場合は、つけ乳首みたいな(名前忘れました。乳頭保護なんとか、とかいうのかな?)保護するものが普通に売っているので、それを利用されてはいかがでしょうか?
私の子供はそれを使えば吸えていたので、今考えると、それを使い続ければ良かったかなと思います。

完全ミルクにすると、おでかけの荷物が増えて、重いです。
熱湯と湯冷ましと、回数分に小分けしたミルクと哺乳瓶(予備もふくめて何本か)。旅行も私は行けませんでした。母乳だったら、どこでもいつでもおなかがすいたら、あげられるんですけどね。

寝かしつけも添い乳ができないので、
延々と歌を歌ってなんとか寝かしつける毎日でした。

せっかく多少なりとも吸えているんだから、混合でもいいんではないですか??私からするともったいないな~って思います。
まだたったの生後7週目だから、これからでも母乳量が増える可能性だってあると思いますよ。

ちなみにウチの娘は4歳になりますが、
完全ミルクでしたが、とても健康に育っています。
ここ1年以上、皮膚科以外の病院には行っていません。
(あせもや飛び火がひどいんですよね~)
ミルクのいいところは、おなかがいっぱいになるので、(いくらでも作れるので)よく寝てくれることかな~。あと人に預けやすい・・。
無理はなさらないでくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者様は大変な状況だったのですね。私は母体にトラブルがないだけでも感謝すべきだと実感しました。
>私からするともったいないな~って思います。
まだたったの生後7週目だから、これからでも母乳量が増える可能性だってあると思いますよ。
この言葉を励みに、もう少し頑張っていこうと思います。

お礼日時:2007/09/06 11:37

そんなに思いつめなくても、いっそのことミルクにしちゃったら?


初乳あげたならあとはミルクだって良いんだし。
私は4ヶ月でチョロッとしか母乳が出なくなったので、あっさりミルクに。
まぁ最初はこれで良いのかなとか考えたけど。
出ない出ないってがんばっててもストレス溜まるだけだし、それで余計に出なくなるし。
血が混ざってるのはやめたほうが良いとは思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そんな思いつめてる風でしたか(^^;;
血が混じってるのは勿論やめてます。(最初に血を吐いた時、ビックリして病院へ電話したら、血は消化できないから後から出すって言われたので)
乳首も治ったのでもうちょっとだけ頑張って、だめなら気楽にミルクにしたいと思います。

お礼日時:2007/09/06 11:32

こんにちは。

現在10ヶ月の男の子のママです。現在は、完母ですが、2~3か月頃まで、混合(ほとんどミルク)でした。母乳を諦めたきっかけではなくてすみません。4322masaさんのお気持ちがとてもよくわかるので、思わず回答してしまいました。

私は扁平乳首で、産後全く吸いつくことができず、初めて乳首をくわえてくれたのは、生後3週間くらいでした。初めは、“3秒吸ってくれた!”“今日は、右だけ5秒吸えた!”と嬉しくて涙したり…そんな毎日でした。ですので、ミルクも2~3か月頃は、400~800ml/日位足していました…足すというより、ほとんどミルクですよね(^^;

また、4322masaさんと同じ時期、乳首が切れて血が出ました。その痛みを和らげるために、たて抱きやフットボール抱きにするなど、吸われる場所を変える工夫をしたり、自分で乳房をつねって痛みをごまかしたりしながら母乳を続けていました。今、その姿を思い出すと、ちょっと恐ろしいのですが(^^ヾどうしても母乳で育てたい!…という気持ちが強くて。

その後、ミルクの量がだんだん減っていき、4ヶ月になる頃には完全に母乳だけになりました。乳首を傷めることも、それ以来ありません。

10ヶ月になる現在は、初めの頃の苦労が信じられないくらい母乳が良く出ます。もちろん個人差がありますので、あくまで私の経験談になりますが、参考にしていただけると嬉しいです。他の方もおっしゃっていますが、ママがストレスをためてまで、母乳にこだわることはないと思います。今は、ミルクも限りなく母乳に近い成分で作られていますしね。ただ、完母を希望されているようでしたので、私のようなパターンもあることをお伝えしたくて回答させていただきました。質問に合っていない回答ですみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分は「母乳で頑張らなくても愛情は同じだ」ということに納得したくてこの質問をしましたが、No7さまの回答を拝見して、「諦めないでもうちょっとだけ頑張れ!」って言って欲しかったことに気付きました。ご自身の体験を話してくださって本当にありがとうございます。
回答者様のように量が増えることを信じて、もうちょっと頑張っていこうと思います。

お礼日時:2007/09/06 11:27

完ミじゃなくて、混合の者なんですが。



あと3日だけ、赤ちゃんに負けないくらいがっつり食べて頑張ってみてはどうでしょう?
あくまで私の場合ですが、赤ちゃんの飲みが急に増えた時、3日くらいで追いついたんです。ただ、その間は昼間は1時間おきの頻回授乳で「もう、また!」と言いながらの授乳でした。

乳首のキズはカネソンの「ピアバーユ」という、赤ちゃんの口に入ってもいい物でケアしました(やっぱりその時に私も乳首が傷ついてしまった)。乳頭保護器もネットで注文しましたが、届く頃には回復していて、今はスタンバイ?!中です。
まぁ、でも完母はあきらめました。

ミルクでも混合でも、とにかく質問者さんが納得できる状態になるといいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

回答者様の仰るとおり、「あと3日だけ頑張ってみよう」という気持ちで続けていたら、湧いてきました!!朝漏れててびっくりしました。
乳首も休ませていたら治ったので、また頑張ろうと思います。

お礼日時:2007/09/06 11:20

こんにちは。


1歳半の娘がいます。

生まれて結構すぐに、完全ミルクにしました。
娘は乳首をくわえさせるとすぐに顔を背けて嫌がり、
なかなか飲まなかったのと、私がアトピー性皮膚炎で、
睡眠不足から肌がひどく荒れ、乳首付近がバリバリになって
皮膚が剥がれている状態が続いたからです。
搾乳しても、剥がれた皮膚のかけらが入り、こりゃダメだと思って
完全ミルクにしました。

元気に育ってます。ご飯もよく食べます。
お母さんが元気で心穏やかでいられるなら、ミルクもいいと思いますよ。
母乳で育てなくっちゃ、という風潮もありますが、
ミルク=愛情不足ということはありませんから。

哺乳瓶で飲んでくれるのなら、人に預かってもらうのも楽です。
ちょっと親孝行してもらってる、くらいに考えてみるのはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者様は大変な状況だったのですね。そんな中での育児は大変だったろうと思います。

>ちょっと親孝行してもらってる、くらいに考えてみるのはどうでしょうか。
この考え方、いいですね!そう思って、ぼちぼち頑張っていきます!

お礼日時:2007/09/06 11:15

現在3ヶ月の女の子、完全ミルクです。



頑張って母乳で育てたかったんですけど、扁平乳首の為に
子供の上手く吸う事が出来ず、気付けば哺乳瓶大好きっこになってしまいました。
それでも母乳を・・と、ミルクをあげる前には必ず吸わせたりしていましたが
扁平の上に出ない乳をくわえさせられてチビは大泣き。
そこまでして母乳にこだわるべき!?と、悩みましたけど
姉の所も完ミなので「ミルクだけでも充分、育ってるじゃない!」と
開き直って少ししか出ない母乳をスッパリ諦めミルクにしました。

確かに今のご時勢、「子供は母乳で育てるべき」と言う雰囲気です。
安倍総理大臣の子育て白書にも「必ず母乳で」とか書いてありました。
でも、出ない人間はどうすべきなんでしょう?あげたくて、心の葛藤してるんです。
母乳だから。ではなくて、ミルクでもあげる時に必ず抱っこして
スキンシップしてあげれば母乳と何も変わらないと私は思っています。
それに、パパでもおじーちゃんでもおばーちゃんでも、ママと同じように
スキンシップ出来ますしね♪

完ミでも、すくすく大きくなってます♪
お母さんの笑顔が赤ちゃんには一番ですよ~♪あまり悩みすぎないで下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
赤ちゃんの方から嫌がられたらそれは切ないですね(;;)

仰るとおり、今は母乳を頑張れって風潮ですよね。私の産んだ産院もそういう考えだったので、頑張れないのは自分に根性がないって思って落ち込んでしまいました。

>パパでもおじーちゃんでもおばーちゃんでも、ママと同じように
スキンシップ出来ますしね♪
この考え方は素敵ですね!今は全部私が上げてるけど、母乳後のミルクは主人に譲ってあげようかな(^^)

お礼日時:2007/09/06 11:11

こんにちは! 6歳小1の娘を育てています。


当時産後8週間での職場復帰と、無認可の保育室に預けることが決まっていたため、
母乳が出るようなら朝と夜だけ与えようと考えていました。
しかし、大きく生まれた娘は私の母乳では全然足りず、
出るようになるまで頑張ってみても、復帰後はしょせん昼間は完ミになるので、
混合だったのは復帰するまで、復帰してからは完ミでした。
ミルクだって、自分の体内で作ったものじゃないからといって、
哺乳瓶を機械的に赤ちゃんの口に差し込んでおしまい、じゃないですよね。
心を込めて抱っこして見つめながら与えることもできるわけですから、
全然愛情不足じゃないと思います。
うちの娘はもう2ヶ月ぐらいから、自分で哺乳瓶に手をちょこんと添えて、
うれしそうに飲んでいました。
その姿がかわいくて、全然、自己嫌悪に陥ったりはしませんでした。
母乳を与えなくても、お腹にいる頃の免疫はきちんとありますから、
半年ぐらいまでは、発熱の心配などもあまりないと病院でも言われました。
うちの娘は実際、年に数回しか熱を出しませんし、現在でもとても丈夫ですよ。
母乳を与えるだけが愛情表現ではありませんので、安心して育てられればよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
産後8週での復帰、頭が下がります。働くママさんとして頑張っていらっしゃるんですね。私も来春復帰するので、それまでは何とか母乳で頑張りたいと思っていましたが、時期の差はあれどどうせ預けねばならないなら、回答者様のように考えていけるようになりたいと思います。
哺乳瓶にちょこんと手を添えている姿、可愛いでしょうね~!うちの子もやってくれるようになるといいな。

お礼日時:2007/09/06 11:04

3人の息子(6歳、2歳、4ヶ月)を持つものです。


長男は完母で3男は混合です。
2人とも乳首が切れました。すごく痛かったです。血も出たので、お乳を吐いたときは血が混じっていました。
本当に大丈夫なのかなと私もとても心配でした。でも、お乳は血液からできてるし、いいのかな・・・とあげ続けていました。
2ヶ月ぐらいすると、本当に乳首は強くなり、切り傷もなくなり、普通にあげられるようになりました。

個人差はあると思うのですが、補助具とか使っても無理そうですか?
完母はとても理想的ですが、それが原因でストレスがたまり、出なくなったり、お母さんの元気がなくなるのも悲しいですよね。

迷う気持ち、すごくわかります。ちなみに次男のみ完母から完ミに切り替えました。きっかけは、私が病気になり、薬を飲まなければならなくなったからです。母乳は順調に出ていましたが、最後の母乳を搾乳して与えたときは涙がでました。

三男を今、混合で育ててますが、私がまた体を壊してしまったので6ヶ月でやめようかと考えています。お母さんの免疫は6ヶ月までしか効かないと聞いたことがありますし、幸い、三男にとっておっぱいが精神安定剤になっていないようなので・・・

お母さんが辛いようであればきっぱり切り替えると育児が楽しくなるかもしれませんね。私も体がしんどいときは1日中ミルクの日もあります。
心の葛藤があると思いますが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3人お育てになっている方の体験談、とても参考になります。

薬を飲まねばならないとか、仕方ない理由があるならともかく、ここで完ミにするのは、自分の根性が足りないというか「挫折」っていう感じがしてすごく葛藤がありました。
2ヶ月で乳首が強くなると仰っていただいたので、私もそれまでは頑張ってみようと思います。

お礼日時:2007/09/06 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!