dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末に行きます。
まだこれまで一回も行ったことがないんですが車で行く場合どこらへんに車をとめられそうですか?基本的に路駐になるんでしょうか?
あと場所的にはどこらへんでみるのがお勧めでしょうか?
基本的にはシート持っていって座ってor寝て見たいんですが。
何時頃から場所取しなければとかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

越路側では見たことがないのですが、越路は長岡市なので、「小千谷」の祭りのために駐車場を用意してるとは考えにくいです。


それに越路と対岸を結ぶのは越路橋だけですので渋滞は避けられないといは思います。

駐車場としては越路橋を小千谷側に渡りきった河川公園がまともな駐車場でしょうか。

いずれにしても普段はすいている道も激混みになるので早めの行動が望まれるかと思います。
ちなみに越路橋を渡ってそのまま2kmくらい直進すると原信やコメリがあります。

片貝地内の駐輪場ですが前記の片貝中学、あるいは片貝バイパス上が考えられますが自転車ですので民家等の邪魔にならなければフリーに停められるかと思います。

一応断りを入れれば民家の方も快く停めさせてくれるでしょう。
    • good
    • 0

#1です。


角突きが午後1時からですので、その前、大体11時半までには角屋にINしたほうがスムーズに食べられるかと思います。
出来れば事前に席と蕎麦(恐らく『へぎ』を頼むのでしょう)を予約しておけば時間のロスが少なくて済むかと思います。

で白山で全取り組みを見ても良いでしょうし(大体4時には終わるかと思います)途中で抜けても良いでしょう。

無料の観覧席があるのは片貝中学前ですが、あとは、「片貝祭り迎賓館」中の観覧席地図にある片貝バイパスでも観れるかと思います。

昼間の早い時間帯にその辺りをうろついていれば大抵敷物が敷いてあるのでそういうところを目印に敷物を敷いてもよろしいかと思います。

ちなみに片貝はよっぽどの豪雨でない限りは気合で打ち揚げます。

雨に降られると煙が動かずまるっきり花火が見えないということもありますがそれもまた片貝の花火という事で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自転車で行った場合はどこに自転車を止めておけばいいんですかね?
あと越路側に車をとめる場合は無料の駐車場ってありますか?
帰りのこと考えると小千谷側よりも越路側の方がいいかななんて思ったもので。

お礼日時:2007/09/06 22:40

http://www.fgt.co.jp/shoukoukai/shoukou-home.htm

今年の注意事項です。

毎年、テレビのニュースで見てます。

ものすごい大混雑です。

それと4尺球は必ず見られるものでは
ありません。
雨で中止もあります。
風でつぶれた時もあります。

でもテレビで見ても大迫力です。
楽しんでくださいね。
    • good
    • 0

自宅から四尺玉が見えます。


まず、車で片貝には行かない方が無難です。
帰りが何時になるか判らないほど混んでいます。
去年、最終のシャトルバスが市内に戻ってきたのが午前1時過ぎでした。
ある程度優先通行が保障されているシャトルバスでコレですから一般車は押して知るべしでしょう。

駐車場の詳細はコチラを御覧いただくとして
「小千谷市観光課」
http://www.city.ojiya.niigata.jp/kanko/matsuri/m …

去年は9日(土曜)午後4時前後で小千谷インターから上記地図のジャスコ小千谷店駐車場までの道が激混みでした。
確実に座りたかったらシャトルバスの始発に乗るようにしたほうが良いでしょう。

買い物は小千谷インターを出て直ぐにある「原信:はらしん」と言うショッピングセンターがあるのでここで食品や酒類が調達できます。
同ショッピングセンターにはダイソーがあるので敷物等も揃えられるでしょう。

小千谷インターから一番近い駐車場が小千谷総合体育館ですが、ここまでの裏道をお教えいたしましょう。

goo地図で「新潟」・「小千谷市:おぢやし」・「桜町:さくらまち」とクリックしたら左上の「新潟県小千谷市桜町の地図を表示する」をクリックしてください。
すると「小千谷インター」が出るかと思います。

そこを中心に拡大します。
すると小千谷インターの出口と国道291号が接続しますね。
ここでは右側の出口に向かいます。

すると道路の向こう側に「桜町商事アパート」があります。その右側に道路がありますね。
多少狭いですが車の通行は出来ます。
その道を上に辿っていくと総合体育館に出ます。
恐らく数珠繋ぎになってるであろう道路がそのままジャスコ小千谷店まで繋がっている道路です。

で車がワゴン系でしたら自転車を積んで「小千谷市観光課」
の地図中で「白山運動公園駐車場」を探し同駐車場に車を停め9月9日同駐車場で開催される
「闘牛」
http://www.geocities.jp/ojiyatougyu_hokutokai/
を御覧になってから自転車でそのまま片貝まで
(約6kmですが)行けば確実に時間が読めるかと思います。

最後に、観覧場所ですがコチラをご参考になさってください。
「片貝まつり迎賓館」
http://www.adacchi.com/geihin/top/top_main.html

あ、それと大事な事忘れていました。
片貝は昔から「どっちか1日必ず降る」と言われるくらい雨が降ります。(去年も10日に降りました)
雨具のご用意もお忘れなく。

長文失礼しました。楽しい花火観覧を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろお役立ち情報ありがとうございます。
当日は角屋で蕎麦食って、牛の角突きみて、そんで自由席?で花火見ようかと思います。
それで時間割としてはどんな感じにするのが良いですかね?
昼前に友人が長岡駅に着くそうなのでそれから行動になるかと思います。
あと白山公園から自転車で行くとして花火を見る際はどこに自転車をおいておけばいいのですかね?
質問ばかりですいません。

お礼日時:2007/09/06 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!