
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
トレンドマイクロ(ウイルスバスターの会社)がPocketPC(windowsCE)向けのアンチウイルスソフトを無料で配っています。
PC-cillin for Wireless 2.0
http://www.trendmicro.com/free_tools/wireless/
実際問題として、WindowsCEにかかるウイルスってほとんどありません。私の周りでも何人もWindowsCEを使っていますがウイルスに罹ったというのは聞いたことがありません。
最近、騒がれているウイルスはどれもCEには感染しません。
ですから、敢えてインストールする必要はないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- セキュリティソフト 結局のところWindows PCに有料のセキュリティ対策ソフトは必要だと思いますか? 8 2022/06/01 11:00
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) アカウントの復元 4 2022/04/21 12:25
- 年賀状作成・はがき作成 「筆王 ZERO」から、「筆王 Ver.27」へ 5 2022/11/16 20:33
- マルウェア・コンピュータウイルス 普段使いのスマホとデータのないノートPC ノートン入れるならどっち? 5 2023/08/28 15:12
- Windows 7 Windows 11へアップグレードする時の方法 7 2023/01/17 23:31
- デスクトップパソコン パソコンの購入で悩んでいます。 8 2023/08/04 10:09
- セキュリティソフト スマホ アンドロイド端末の無料ウィルス対策ソフト 1 2023/05/18 15:44
- アンテナ・ケーブル ELECOMのEHP-C35DS01(https://www.elecom.co.jp/produc 2 2022/11/22 14:45
- その他(メールソフト・メールサービス) Office 2021 ドメイン「@ybb.ne.jp」のメールの登録方法 について 3 2022/11/13 17:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンピュータウイルス「仙台ギ...
-
pandaというアイコンがある日突...
-
トロイの木馬不正プログラム?
-
マイピクチャ
-
101個のウィルス
-
トロイに感染
-
新品の外付けSSDにウイルスが入...
-
MacのLoveLette種ウイルスについて
-
迷惑メールについて
-
ウィルス トロイの木馬
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
contaminated information syst...
-
ウイルスが観察できる顕微鏡は...
-
ネットワークについて質問です
-
パソコン起動してログイン→壁ナ...
-
コンセントの蓋を外してウイル...
-
iPhoneってウイルスにかからな...
-
Outlook Expressの危険性
-
dnetc.exeがなぜあるの?
-
Trojan.Generic って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
新品の外付けSSDにウイルスが入...
-
Trojan.Generic って?
-
コンセントの蓋を外してウイル...
-
Win32:Trojan-genとは何でしょ...
-
パソコンが動かなくなりました...
-
最近パソコンの調子がわるいですが
-
トロイの木馬ウイルス
-
Androidスマホがウイルスに感染...
-
新品の外付けSSDにウイルスが入...
-
迷惑メールについて
-
ウイルス感染したらリカバリは...
-
Windows CEのセキュリティについて
-
マカフィーは本当に機能するのか
-
スクロールを回すと、HPの画面...
-
お恥ずかしい話なのですが、た...
-
最近トロイの木馬が…
-
時限式のウイルスについて
-
RAN経由での侵入
-
JTI/Suspect!131076っていうウ...
おすすめ情報