
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国際線航空券の運賃には大別して(A)普通運賃と(B)特別運賃の2種類があります。
ディスカウントチケットとは(B)の特別運賃の総称・俗称です。普通運賃は「ノーマル」などとも俗称される運賃で、ご承知のように制限はほとんどありません。日時や便の変更は自由自在ですし払戻す際の手数料も極めて安くなっています。利用する航空会社の変更すら可能で、例えばJAL便を予約してJALから航空券を買ったとしても、これをタイ国際航空便やANA便に振り替えてもらうことが任意に行えます。制限がない代わりに値段は高く、平日の東京発バンコクエコノミークラス往復で310,700円します(2007年上期)。
普通運賃以外の航空券は全て(B)の特別運賃ということになります。そして特別運賃は普通運賃に比べて安い代わりに必ず何らかの制約が加わります。主な制約事項としては、利用可能な経路、利用可能な便、乗継ぎの可否、乗継ぎ可の乗継ぎ地点と回数、最短・最長滞在日数、途中降機の可否、予約・購入期限、予約変更の可否、払戻し手数料、座席数制限(予約の入り易さ)、利用人数(例えば「3人以上の同一行程に適用」)、マイル加算条件、マイル使用やアップグレード券によるアップグレードの可否などが挙げられます。
ただし具体的にどのような制約があるかは、そのディスカウントチケットの種類が分からないとなんとも言えません。特別運賃とは「普通運賃以外の全て」なので、多種多様な航空券が存在し利用規則も千差万別だからです。例えば東京-大阪のJRの乗車券にしても、普通運賃は1種類で金額も一意に定まりますが、割引運賃(企画乗車券)となると「のぞみ指定席回数券」「新幹線回数券20」「ひかり早特きっぷ」「周遊きっぷ」「レール&レンタカーきっぷ」など多種多様のものが存在し、利用規則もそれぞれの切符で異なります。航空券の場合も同じで、ディスカウントチケットであれば「どの種類なのか」によって利用規則は異なり、一概には言えないわけです。
とは言え、特別運賃の中でも我々が平素利用する運賃は限られていて、たいていは(B-1)PEX運賃(正規割引運賃)か(B-2)包括運賃かいずれかです。
PEX運賃は航空会社自身が設定・販売している割引運賃です。JALが販売しているタイ行きのエコノミークラス運賃ですと
(B-1-1)「悟空」(残席状況によりタイプAからCの3種あり)
(B-1-2)「Web悟空」(同上)
(B-1-3)「JALエコノミーセイバー」
(B-1-4)「エコノミーWebセイバー」
の4種類があります[1]。値段は「悟空」と「Web悟空」が安く[2]、「JALエコノミーセイバー」「エコノミーWebセイバー」は高くなります。また「Web悟空」は「悟空」の、「エコノミーWebセイバー」は「JALエコノミーセイバー」の、それぞれインターネット購入限定運賃とお考え下さい。その分少し安くなっています。ただし今回は旅行会社からの購入ということで「Web悟空」「エコノミーWebセイバー」の可能性は低そうです。
「悟空」「Web悟空」は購入期限があるPEX運賃です。最初の国際線搭乗日の14日前までに購入しなくてはなりません。その分安いわけです。「エコノミーWebセイバー」は同じく4日前まで購入できます。「JALエコノミーセイバー」は搭乗日までいつでも購入できます。
購入・発券後の予約変更は「悟空」「Web悟空」「JALエコノミーセイバー」「エコノミーWebセイバー」のいずれでも認められていません。払い戻して買い直すことも一応考えられますが、「悟空」「Web悟空」ですと出発後は払戻額がありませんし、「エコノミーWebセイバー」「JALエコノミーセイバー」についても出発後は「搭乗済み区間に適用される普通運賃を差し引いた額の15%を払戻し」なので、払戻額はないかあってもごくわずかです。「日程が変更できること」が必須条件となると高額でも普通運賃を利用せざるを得ません。(復路だけ変更できればよいのなら、後述のOPENタイプの格安航空券を使う方法もあります)
マイレージプログラムにおけるマイルの加算条件ですが、「悟空」「Web悟空」「JALエコノミーセイバー」「エコノミーWebセイバー」でJAL便に搭乗しJALマイレージバンクに加算する場合は、区間マイルの70%が加算されます。
そのほかの細かい制約については[3-6]でご覧ください。また同じ「悟空」「Web悟空」「JALエコノミーセイバー」「エコノミーWebセイバー」でも、タイ以外の方面となると規則が異なります。
(B-2)の包括運賃ですが、この運賃は本来はホテルや観光とセットで(ツアーとして)売ることが前提となっているものです。しかし実際には航空券単体での販売もなし崩し的に広く行われています。いわゆる「格安航空券」として出回っているのはこの包括運賃の航空券です。
建前上ホテルなどとセットで販売することになっている運賃なので、この航空券を買えるのは旅行会社に限られます(航空会社から直接購入することはできません)。そして値段や販売条件は販売する旅行会社が独自に決めているので、どの旅行会社で買うかによって購入期限や払戻し手数料が異なります。
変更の可否を気にしていらっしゃるようですが、格安航空券には"FIX"と呼ばれるタイプの航空券と"OPEN"と呼ばれるタイプの航空券があります。FIXは復路便の予約変更はできない航空券です。OPENは復路便の予約変更ができる航空券です。「出発から○日以内の期間の便で予約を自由に変更できる」という意味で「○日OPEN」という表現をすることもあります。値段は当然ながらFIXよりOPENの方が高いのですが、復路便の日程を変更する可能性があるならOPEN航空券を選ぶと良いでしょう。
その他の条件も航空券ごとに異なりますが、OPEN航空券の復路便を除いては発券後の予約変更は不可、出発後は払戻額なしというのが一般的な条件です。経路変更はできないことがほとんどです。
マイルの加算条件も航空券の種別(同じ包括運賃でもさらに細かいランク分けがある)によって異なります。しかも複雑なことに同じ航空券でもA航空のマイレージプログラムなら区間マイルの100%を加算してくれるのに、B航空のマイレージプログラムに加算すると50%といったことが起こり得ます。航空券の種別とマイレージプログラムの組合せによっては、極端な場合「マイル加算対象外」になることすらあります。
ただしJAL便に乗ってJALマイレージバンクに貯める場合、包括運賃でも原則として加算対象ですからご安心下さい。その場合区間マイルの50%が加算されます。
【まとめ】
(1)「ディスカウントチケット」とは、普通運賃以外の全ての割引運賃(特別運賃)の総称です。普通運賃より安い代わりに必ず何らかの制限を伴います。制限の内容は運賃種別ごとに千差万別です。
(2)「ディスカウントチケット」で利用機会の多いものとしてはPEX運賃(正規割引運賃)と包括運賃とがあります。まずは(質問者さんの会社が)航空券を購入した旅行会社に「この航空券はPEX運賃(正規割引運賃)なのか、格安航空券なのか」を訊いてみてください。
(3)PEX(「悟空」「JALエコノミーセイバー」)であれば、運賃規則や制約はJALのWebサイトから調べられます。なお「悟空」「JALエコノミーセイバー」では発券後の予約変更はできません。
(4)一方で格安航空券(包括運賃)の場合は、その航空券の規則・制約はその旅行会社でしか分かりません。納得がいくまでその旅行会社に確認ください。
(5)マイレージプログラムにおけるマイル加算ですが、JAL便に搭乗しJALマイレージバンクに加算する場合、PEXは区間マイルの70%、格安航空券(包括運賃)は50%の加算です。
参考ページ
[1] JALタイ行き運賃一覧 http://www.jal.co.jp/inter/b_th.html
[2] 「悟空」タイ行き運賃表 http://www.jal.co.jp/jalgoku/rate0710/th.html
[3] 「悟空」運賃規則(タイプA) http://www.jal.co.jp/jalgoku/rule/07b_sea_web14_ …
[4] 「悟空」運賃規則(タイプB) http://www.jal.co.jp/jalgoku/rule/07b_sea_web14_ …
[5] 「悟空」運賃規則(タイプC) http://www.jal.co.jp/jalgoku/rule/07b_sea_web14_ …
[6] 「JALエコノミーセイバー」運賃規則 http://www.jal.co.jp/jalgoku/rule/07a_sea_y_save …
ご丁寧な回答をありがとうございました。
私もこれまでにJALのホームページを見たことがありましたが、
複雑なのか?私の頭が悪いのか?
なかなか理解できませんでした。
会社へ内容を確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 航空チケット購入方法のおすすめを教えて下さい 3 2023/05/16 12:09
- 北アメリカ デルタ航空ベーシックエコノミーとメインキャビンについて 2 2022/10/25 20:08
- 飛行機・空港 エアアジアの予約に関して 1 2022/11/28 09:36
- クーポン・割引券 株主割引券(JAL) 3 2022/11/13 16:04
- 遊園地・テーマパーク ディズニーeチケットを日付指定して2022年12月24日にしました。でも予定が合わなくなって(来年以 2 2022/11/02 09:31
- その他(セキュリティ) システムのセキュリティに詳しい方〜 飛行機のチケット使わなかったときのチケット費用補償保険/旅行キャ 1 2022/04/06 09:49
- 遊園地・テーマパーク ディズニーチケットの変更 2 2022/12/11 11:00
- 飛行機・空港 海外旅行に詳しい方よろしくお願いします! 今度の長期休暇に韓国とタイに行く予定です。 日本出発→韓国 7 2023/05/23 20:02
- イベント・祭り 航空券買い方 4 2023/05/08 21:01
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 友達が旅行の計画とかなんも考えてくれません。むしろ、無関心に近いです。仲のいい友達なのですが、全部旅 4 2022/06/17 09:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結局は 進次郎のがばらまき な...
-
たらい回し
-
石破首相は「目つき」が悪い・...
-
マッチングアプリに登録して、...
-
習い事したいけど人と近づきす...
-
皆さんはグリーンバーガー食べ...
-
結局は 人気取りのためにお米を...
-
どうなんでしょう~備蓄米だけ...
-
肉類、魚介類、卵類、乳製品、...
-
パソコンのアップグレード{追い...
-
同じ女性であざとい女性はどう...
-
田植え機(古い) 井関早苗 ラ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
四畳半の部屋 四畳半でエアコン...
-
発熱外来って?? もうコロナな...
-
エンゲル係数について
-
男性 日傘 使いますか? 日傘を...
-
トランプがまたまた言いがかり...
-
生活に障害となることはないに...
-
ドコモショップから貰った dポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディスカウントチケットとは?
-
航空券の結合運賃・「より厳し...
-
サブガバってなんですか?
-
カンタス航空、金額の違いについて
-
6月にフランスへ。航空券は安い?
-
航空券にかかる諸税について教...
-
旅行業界の専門用語で日本発国...
-
大連~ソウルの航空運賃は幾ら...
-
国際線でこれはなくてもいいと...
-
フロリダにはどうやっていくの?
-
海外旅行のツアー料金が出発日...
-
名古屋から大連の子供料金
-
国際連帯税について
-
PEX航空券のルール&海外サ...
-
現在、福岡から釜山までフェリ...
-
航空運賃とサーチャージ
-
燃油特別附加が上昇しています...
-
最近は円安で海外旅行で行った...
-
飛行機だけ石油高騰で差額請求...
-
日系航空会社の機内食。。。寂...
おすすめ情報