dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
質問するのがはじめてで、わかりにくかったらすいません。

遠州豊田PAの中に友達がいて、できれば高速を降りてもらわずに合流したいと考えているんですが、自分が徒歩で中に入ることはできるんでしょうか? 
 
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ETCの入り口は当然ながら車専用です。


その少し東側に入り口があります。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.50.35.6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に地図までありがとうございました。
東側ですね!今度行ってみます。 

助かりました。

お礼日時:2007/09/08 20:03

いいのかどうかは分かりませんが


私の友人は浜名湖SAで従業員用の駐車場に車を停めて
そこから歩いて中に入っていきますよ。
私も桜や花火の季節には連れていってもらいました。
「いっぱいの時もあるのよ。イヤになっちゃう」なんて、堂々としたものでした(笑)。

どこのSAやPAでもそんな入口はあるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすいません。

やっぱりどこのSAでもあるものなんですかね?
今度私も堂々と行ってみます!

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/09 19:52

徒歩なら入ること可能ですよ。


勘違いされないように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
ETCのあるとこと同じ所から入れるんでしょうか?

お礼日時:2007/09/08 19:22

No1です。


あとから気が付きましたが、お友達がお勤めなら入り方も含めてその方に聞いた方が早かったのでは?
規則上ということであれば問題ないです。

ちなみに、以前JHに問い合わせたところスマートICから車で入って(当然ETC搭載が必須です)PAを利用しそのまま出るのもOKだそうです。料金は高速道路を走行していないのでタダとのことです。
ただし、進入時危険がないことが条件だそうで、遠州豊田PAの下りは構造上危ないのでやめたほうがいいです。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。 

友達は勤めてるわけじゃなくて、仕事で高速走ってて遠州豊田でご飯
食べにたまによるんです。私のウチが近所なんでできればそこで逢えればと思って…
けど、ETCついてないからダメですね。。

丁寧に回答頂いてありがとうございました。

お礼日時:2007/09/08 16:31

上下とも入ることは可能ですよ。


うちでは時々コロッケとか買いに行ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!