アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分なりに調べたのですが、どうしてもよくわからず質問させていただきます。

Windowsではユーザー切り替えシステムがありますが、それぞれのユーザーでiTunesを利用することは可能でしょうか?
(AユーザーでiTunes、Bユーザーで全く別のライブラリを持つiTunes、という使い方を出来るのでしょうか?)

詳しく説明させていただきますと、
母と私、それぞれがパソコンとipodを所有していました。
が、母の使っていたパソコンが壊れ、もとよりあまり使っていなかったこともあり、私所有のパソコンを家族で使えるパソコンにしました。
母のipodは壊れたパソコンと同期してあったので、改めて私のパソコンと同期させることにしたのですが、なにぶん互いに膨大な量の音楽を入れていたもので、1つのiTunesにてプレイリストを作成するのも面倒ですし、オートで更新が出来ないのも辛いです。
ユーザーアカウント、ゲストアカウントを作成し、それぞれにiTunesを入れ、別々に管理することは可能でしょうか?

また、それが出来るのであれば、同じCDからインポートを行う場合、それぞれのアカウントでインポートする必要がある、と言うことで間違っていないでしょうか?

お答えいただければありがたいです。

A 回答 (2件)

>Program Filesなどは共用になってしまうことからの問題なわけですが簡単な話iTunesをコピーしてそれぞれのショートカットを作るだけでも十分です。


ユーザ情報がレジストリに書かれている状態でそんなこと意味ないし
ユーザが別ならこんな事しないで一つiTunesをインストールしておくだけで
ユーザを切り替えれば問題なく使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
他のファイルを共有しているもので、No1さんの回答も魅力的だったのですが・・・。とにかく疑問は解決いたしました。
回答を頂き、大変助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/11 20:06

簡単な方法をご紹介


通常ユーザー切り替えで変わるのはドキュメンツ関係なので
Program Filesなどは共用になってしまうことからの問題なわけですが簡単な話iTunesをコピーしてそれぞれのショートカットを作るだけでも十分です。
コピーしてから設定を変えればひとつのPCの中に二つのiTunesが存在することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答えありがとうございました。
そんな方法もあるんですねー。
母と相談しどうするか考えてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/11 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!