カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

生後2ヶ月のキャバリアを飼っています。

普段はサークルの中に入れっぱなしで、1日に3,4度サークルから出して30分ほど遊びます。
最近、サークルから出すとものすごい勢いではしゃぎ回るようになり、なかなか興奮が収まりません。
くるくる回ったり、においを嗅いだり、物を噛んだり、
人間の手や足も噛むので困っています。
手を噛まれた時は、目を見て「ダメ!」と言っているのですが、あまりわかっていないようです。

水を使わないシャンプー(予防接種前なので)を時々するのですが、今日はサークルから出したら大興奮で、走り回るわ、手を伸ばせば噛み付くわで、結局すぐにサークルに戻しました。
出して欲しいらしく、しばらくクンクン鳴いていましたが(関係あるのかどうかわかりませんがトイレでオシッコもしました)、無視していたらひとりで遊び始めました。

シャンプーやブラッシングの時には大人しくして欲しいのですが、どのように躾ければよいのでしょう…
もう少しサークルから出す時間を長くした方がよいのでしょうか?
(サークルから出る=遊びの時間とおぼえてるのかもしれないです)

A 回答 (4件)

うちはあと1週間で3ヶ月になるトイプードルです。



うちの子もたまに大興奮になってしまいます(笑)
飛んだり走ったり私が歩いている足に噛み付いてきたり、、、
とりあえず私の場合は、そんな時は私が動くとよけい彼女を刺激してしまうようなので、私はしばらくじっとしています。
私の手が見えるとジャレてきてしまうので、オモチャを与えてから手は組んでしまって届かないようにしてしまいます。
そして、彼女が落ち着いてきたら少し低めの落ち着いた声で「よーしよーし」と撫でてあげて、それからおもいっきり遊んであげるようにしています。

最近はだんだん落ち着くのが早くなってきたような気がします。
お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

落ち着くまでじっと待ってみるんですね。
早速、実践してみたいと思います!

お礼日時:2007/09/12 12:21

Q、もう少しサークルから出す時間を長くした方がよいのでしょうか?


A、もちろんです。

そもそも、仔犬は、飼い主を四六時中後追いするのが商売です。
ですから、原則として、サークルに入れるのは夜に寝る時のみがいいです。
甘噛み、興奮は、室内フリーで一気に収まります。
2、3日は、興奮を引きずるでしょうが、その内、疲れて爆睡するようになります。

米国で最も権威のある動物訓練センターの教則本には次のように書かれています。

「およそ、仔犬を2時間以上サークルに閉じ込めておくのは問題犬を作出する所作である」
「それは、ハウスの訓練でも何でもなく、単に、飼い主の都合優先である」
「ハウスの訓練は、クレートを用いると良い」
「最初は、10秒、20秒から初めて徐々に慣れさせていくのが望ましい」
「こういう躾は、3ヶ月過ぎたら行ってよい」
「もちろん、本格的な訓練は、5~7ヶ月の間に行うものである」

ともかく、今は、一分でも多く、サークルから出して後追いをさせたがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ペットショップで頂いた飼育の手引きには、1日に3~4回、30分ほどケージから出す、と書かれていたのでそうしていたのですが、フリーにしてしまったほうがよいのでしょうか…
今2ヶ月になったばかりで、家に来て1週間くらいです。

でも確かにサークルにいる時間が長いので少し可哀想な気はします。。

お礼日時:2007/09/12 12:19

No.2です。



ごめんなさい、あともう一つ。

これもうちの場合なのですが、うちの子は撫でる時にいきなり撫で始めると噛んできてしまうので、最初に手の匂いを嗅がせてからユックリ撫で始めるようにしています。
それを繰り返していたら最近は噛む回数がへってきました。

宜しかったらご参考までに。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手のにおいを嗅がせてから…
これもやってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/12 12:22

しばらくはあきらめて下さい。

ワンコは最初の一年で18才とカウントされます。2ヶ月たったところということは、人間ならちょうど3才くらい。ちょうど体力がついてきて、外の世界に興味が出始めた、幼稚園児の年齢です。
おかあさんがかまってくれれば嬉しいし、おやつをもらえば幸せです。いつもいなければならないケージから出してもらえば、広い原っぱで暴れていいよと言われた子供と同じです。
噛むのはちょうど乳歯が生え替わる時期にかかっているからで、ものすごくかゆいのでしょう。ムズムズムズムズ……。ですからしばらくは大切なものから隔離して、お友達や来客を避けておかれるとよいですよ。飼い主にたいする絶対の忠誠心ができあがっていく時期ですから。

しつけは半年過ぎてから。それがうちのワンコトレーナーさんの言葉です。早くすればよいというものでもない、人間だって6才くらいになって小学校に入って勉強ですから……ですって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、まだまだ赤ちゃんなので、言うことをわからせようとすることが無理なのかもしれませんね^^;
ただ、人の手を噛むのはどうしても気になってしまいます。。

早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/12 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報