dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ebayに初めて出品するのですが、もし落札されて5~6万円あたりになったった場合、EMSで送る場合、郵便局で品物の値段を記載しますよね?
そこで素直に5万yenとか書くと相手が受け取ったときに関税とかかかるのではないかと心配してます。
その反面、万が一配送中のアクシデントに備え価格相応の保険をかけたいのですが、、、
その辺のテクニックを知りたいのですが。
意味分からなかったら、逆質問お願いします。

A 回答 (1件)

品目欄を「商品」ではなく、「贈物」「商品見本」「身の回り品」にすると言う手もありますが、これは虚偽の記載をすることになり、郵便物を差し押さえられたりする危険があります。


諸外国では日本と違い、虚偽の記載や申請をすることは例え過失であったとしても厳しく処理されます。

と言うわけで、出品説明に「関税が発生する場合は落札者の負担となります」と記載し、素直に「商品」として時価を記載するのが一番良いと思います。
関税と言うのは海外から物を購入したときに支払う税金ですので、それを逃れさせようとすることは厳密に言えば「脱税の共犯」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどという感じです。
こういった海外オークションのルールというか法律が詳しく書かれたサイトみたいのないんでしょうか?
そういう知識を踏まえていないと、どういう商品を出すべきかというのが分からないんですよね。

お礼日時:2007/09/13 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!