dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

曽爾高原にススキを見に行こうと思うのですが、次の連休では
まだ早すぎるでしょうか?

A 回答 (3件)

私はいつも11月になってから行っています。


10月はお亀池周辺のライトアップがあるらしいですが、それより名張から入ると、途中の香落渓の紅葉がきれいなので、それもあわせて楽しむために11月に行っています。
http://www.kintetsu.co.jp/spot/spot_info/spot000 …
ただ、#2の方もおっしゃっていますが、川沿いでカーブが多く狭いところもありますので車で行かれるのなら気をつけて行って下さい。

夕日を浴び金色に輝く曽爾高原のススキを見れば感動します。
    • good
    • 0

10月下旬ですね。


10月半ばから 観光客も活発になりますが
すすきが開き 太陽で銀色にかがやくもっとも美しい時期は
11月に入ってからになる年が多いです。
何せ自然が相手ですので ズレはご承知くださいね。

その頃になると 休日の9:30頃には 駐車場が満車になります。
一度止められると 皆さん長時間止められるので 渋滞で動かなくなります。

ファームガーデンに隣接のお亀の湯は
ぬめりのあるいいお湯です。
ハイキング後に汗を流して 帰られるといいと思います。

R165から曽爾に入る道は20分ほどですが
カーブが多く 道も拡張されたとはいえまだ狭いです。
くれぐれもご注意くださいね。
    • good
    • 1

まだ早いでしょう


10月~11月がいいと思います
こちらのサイトで写真をどうぞ
http://k-kabegami.sakura.ne.jp/sonikougen/index. …
曽爾高原ファームガーデンに見ごろ時期を尋ねるのもいいのでは?
http://www.vill.soni.nara.jp/sight_f01.shtml
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!