dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はお風呂で体を洗う時は直接床にアグラなどをかいて洗います。(何も引かず)
ばい菌が入るから辞めた方がいいよと言われました。
でも幼い頃から直座りで体を洗ってきてます。もちろん、性器部は床に当たります。
おしりを洗う時は立って洗います。
お風呂では、そのまま足を伸ばしストレッチなどもします。

お風呂を上がりまして全裸のまま、部屋のフローリングに直接座りアグラで髪を乾かしたりしますし、銭湯でも同じ感じです。
そんなにダメなのでしょうか?

私と同じような方いらっしゃいますか?
私と同じような方の知り合いいますか?

話は変わりまして私はよく、裸足でスニーカーを履きます。
丸一日、裸足でスニーカーのまま働く事もあります。
あまり靴下が好きではありません。
でも臭いの無いですし、水虫でもありません。
この事の注意されて気にしてます。

私と同じような方いらっしゃいますか?
私と同じような方の知り合いいますか?

A 回答 (4件)

>話は変わりまして私はよく、裸足でスニーカーを履きます。



天気の良い日は気になりませんが、汗のしみこんだ靴が雨などで濡れて一気に匂う事ってありませんか?

私は、スポーツサンダルを履く時は素足だったのですが、ある日突然の雨で軽く濡れてしまったサンダルを脱いだら、物凄い異臭を放っていました。完全に乾燥すると、殆ど臭わなくなりますが、濡れるとまた凄い事に…。それ以来スニーカーでもサンダルでも汗の染み込む物は靴下を履くようにしています。

それに、人によって水虫になりにくい人もいますが、スニーカーは吸湿や換気性能があまり高くないので、実はかなり足は蒸れてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに蒸れるのは事実です。
雨にも濡れますが、不思議な事に濡れた時の全く臭いは無いのです。

お礼日時:2007/09/15 11:56

お風呂では全部立ったまんま洗っています。


自宅なら、あなたの使い方でも良いかと思いますが、私の家族ならばフローリングに直接あぐらをかくなら、パンツは履いて欲しいと思います。銭湯では、色々な人が使うため、衛生面が不安です。

スニーカーではないものの、女性用の靴でストッキングや靴下を履くと似合わないデザインの靴に素足で履いています。たまに、シュースプレーをかけてます。薬局で一缶700円くらいで売っています。
また、気になるなら、靴を履く前に素足にベビーパウダーをつけてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スプレーなどがある事も知っていますが臭いを気にした事が無いです。
衛生面も気をつけていきます。

お礼日時:2007/09/15 11:58

こんにちは。


女性です。

昔付き合っていた人でそういう感じの人がいました。

男性はわかりませんが、女性の場合はばい菌が入りやすいのでなおさらやめた方が良いみたいです。
男性でも、大丈夫だとは言い切れないと思います。

万が一性感染症でももらってきてしまったら最悪だと思います。
自宅でも、いくら毎日掃除していたってほこりや水アカなどの汚れは付着していると思うので、それをそのまま肌の、しかもデリケートな部分にそのまま・・というのは考えただけでゾッとします。

私はその人のそういうところがすごく嫌で、正直セックスするのも気持ちが悪くなったので別れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

やっぱりそうなんですよね。大変、参考になりました。

お礼日時:2007/09/14 11:02

>私はお風呂で体を洗う時は直接床にアグラなどをかいて洗います。



知り合いで銭湯のサウナで、おしりのほうに病気をもらってきた人がいました。やめたほうが良いとおもいます。もちろん、自分のうちで、衛生面を確保できているのなら問題ないと思います。

ちなみに 下着を着けずに座る人は、見たことがありません。



>丸一日、裸足でスニーカーのまま働く事もあります。

ちゃんと毎日洗っていれば、問題ないと思います。
私は、スニーカー用のソックスが、流行る前は、素足ではいてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり病気は怖いですね。無駄な時間もお金もかかるし、辛い思いもしますしね。

お礼日時:2007/09/14 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!