dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく、飲食店で食べ終わった皿を下げる店員いますよね?
みなさんはあれをどう感じますか?
不快に感じますか?感じませんか?

A 回答 (13件中11~13件)

はじめまして。



不快も何も、食べ終わったら下げてもらうのが普通ではないでしょうか?
逆にいつまでたっても下げにこない店員は不快に感じます。
    • good
    • 0

不快に感じますか?感じませんか?←タイミングに因ります。


食べ終った瞬間に来ると不快に感じます。
少し残ってて後で食べるつもりだった場合は不快に感じます。
又は、食べ終った皿にフォークやスプーン等を置いてる場合に、他の皿に食べ物が有る時に下げられるとかなり不快です。
テーブルマナーの問題も有るとは思いますが、状況判断が甘いと思ってしまいます。
ま~店員の見極め方に因りますね。
    • good
    • 0

ケースバイケースですね。


つまりタイミング次第ですね。

待ち構えてたかのように言われると不快ですね。
「俺を監視してたんかい!!」と言いたくなります。

食べ残しではなく、あとで食べるつもりでいた時も不快ですね。

だけど、空いた皿をずっと下げてくれない時は「早く、下げろよ」と思います。

お客さんは勝手なのです(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!