アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。堤防~テトラでメジナ、クロダイを釣っています。夏~秋ではフナムシが抜群の喰いの良さで大物が期待されます。しかしフナムシの捕獲が難しく困っております。虫取り網で岸壁のフナムシを取ろうとしても網がガサガサの岸壁に引っかかったり破れたりで。引っかからないように網枠にガムテープ張ってみたりしたがうまくいきません。現地に到着して、釣り前に短時間で大量のフナムシを調達したい。うまい捕獲方法や道具があれば教えてください。

A 回答 (6件)

違います!「岸壁の垂直方向時は下に網を構えておいて」ではなく、もっと下を叩いてフェイントを掛け、上に逃げてきて、叩きやすくなったところで「ペン」です。

毎回、新鮮な餌を過不足無く調達します。
たくさんキープしておくのは、かえって非効率です。針に刺せば、どうせ「半殺し」状態でしょ? 使うだけ採って使いましょ。
あ~、こんなこと書いてたら行きたくなった! 城ヶ島(三浦半島の南端)の安房崎で釣ったメジナを塩衣焼きにした時は感激の味だったな~

この回答への補足

昨日急に時間ができて1ヶ月ぶりに釣りへ行きました。
<もっと下を叩いてフェイントを掛け、上に逃げてきて、叩きやすくなったところで「ペン」です>
下でフェイント掛けたら横方向に逃げるのが多くて…上に上がってきてくれませんでした。場所によるのでしょうか。

補足日時:2007/09/25 17:13
    • good
    • 1

そりゃ~、なんてったって、『ハエ叩き』でしょ~!


磯に行く時は必ず竿ケースに入れてます。
潰さないよう、殺さないよう、ペンって軽く叩きます。
初めの頃は、触るのが気持ち悪かったのですが、馴れると黒い眼が可愛くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現地ですぐに調達するにはこれですかねぇ。前日に捕まえておくなら前述の夜間捕獲法、その日に時間があればいっぺんに大量捕獲で No2の方法と思います。岸壁の垂直方向時は下に網を構えておいてハエたたきでペン!ハエたたき購入します。

お礼日時:2007/09/21 18:50

 NO2で回答したものですが、ちょっと記憶に勘違いがありました


ので訂正します。
 餌を設置するのは中ではなく外でOKです。餌にうじゃうじゃフナムシ
が群れますので、そこへ人が近づくと板のすき間にフナムシが逃げ込
む、に訂正させてください。

 
    • good
    • 0

昔父がクロダイ釣りの餌として採りに行くのを手伝わされました。


道具
・ホウキ
・蓋付きポリバケツ
・懐中電灯
フナムシは、夜は防波堤で集団で寝ています。
壁面についている群れを狙い、下にバケツを当ててホウキで掻き落とす。
蓋をして一丁上がりです。
コツは手早くやること。懐中電灯で長く照らしていると、目を覚まして散り始めてしまいます。
なお一時自宅に持ち帰る場合は、蓋を厳重に。脱走されるとえらい事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あす夜堤防に行って実践してきます

お礼日時:2007/09/21 18:45

 大量にフナムシがいる場所という前提ですが、



 50cm四方程度の2枚のベニヤ板を3-4cmのすき間をあけて
張り合わせます。当然2枚の板の間にはスペーサーとして4本程度の
3-4cmの柱が必要です。2枚の板の中にフナムシが好む餌を入れ
ます。餌としては生魚、かまぼこ、魚のすり身等が適当でしょう。
この仕掛けをフナムシのたくさんいる場所に放置して遠くから様子を
うかがいましょう。
 フナムシがたくさんは言ったのを確認したら回収です。フナムシは
大部分驚いて板の間に逃げ込みます。板を手にとって、大きめのゴミ
用ビニール袋に入れて振ればフナムシはビニール袋の中に落ちます。
 夜間のほうがより効果的なようです。

 他にも
 http://www.panpoint.jp/FunamusiGet.html
 こんなのもありましたが、私がおすすめする方が効率的かとおもいます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

参考にして似たものを作成してみます。

お礼日時:2007/09/21 18:44

ゴキブリホイホイ仕掛けておくとか



短時間なら、網を被せるですね。(^_^)v

コップに小魚とか煮干とか入れてという方法がありますが、やっぱり待つ時間が多少ともありますので
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!