一回も披露したことのない豆知識

・ノートPCで、無線LAN(COREGA)を使ってたら、近所のアクセスポイントがよく出現します。時々「修復」作業をして直るのですが、今回は「修復できません」となりました。マニュアルなどを見て、最終的には、「アドレスを指定とおりに入れなおし」たら、「接続」しているマークが出ました。が、インターネットに接続しようとすると、「NG」になります。(パケット通信が、0の表示になっています)
「DNSサーバー」エラーとか出ます。
 全然わからかくなってしまいました。全くの素人です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

その様な場合は、PCと無線LANルーターをLANケーブル(有線)で接続して、ルーターの設定画面に入る。



で、PC側とルーター側の設定が合致しているかを確認する。
ルーターの設定が変更してあったなら、近所に居る第三者が質問者殿のルーターの設定画面に入って悪戯をした可能性がある。
(もしも変更されていなかったとしても、以下の理由でセキュリティをしっかり掛けておく事を勧める)

何もセキュリティを掛けていないと、近所の第三者が自由に質問者殿の無線LANルーターを使用してインターネットにアクセス出来てしまう。
これは、同時に盗聴可能であることも意味している。

無線LANルーターのマニュアルにもセキュリティに関して書かれていると思いますが、念の為に下記URLを張っておきます。

 【無線LANの規格とセキュリティ】
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/sp2wl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁重な回答ありがとうございます。
ものすごく基本的な質問で大変申し訳ございませんが、
ノートPCと無線KANを有線で接続するのは、どのようにすればよいのでしょうか?ADSLモデム経由でLANがつないであり、無線LANからモデムにつながっている線を、ノートPCにつないでも設定画面が呼び出せません。(モデムから外れてしまっているので当然なのかも)。全くの初心者で、その接続方法すらわかりません。もしよければアドバイスください。

お礼日時:2007/09/18 14:20

無線LANの親機(ルーター)へLANケーブルで接続し、設定画面を出しチャンネルを1や11にしてみる。


クイック設定ガイド
http://www.corega.co.jp/support/manual/pdf/wlapg …
取扱説明書
http://www.corega.co.jp/support/manual/pdf/wlapg …
そのあとANo.1の方が書かれているようにセキュリティをしっかり施してください。
    • good
    • 0

済まないがこちらは質問者殿がどの様な機器を使っているかが見えるわけではない。


(一般的な無線LANルーター(HUB付き)を仮定して話をしている)

そのPCに無線を飛ばしている機器のメーカー名と型番を教えてもらいたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申しわけありません。
無線LANは、「COREGAのCG-WLAPGMN」というものです。
通常は、電話口→ADSLモデム→固定PCに接続して、作業しているのですが、無線LANを使う場合は、固定PCの線をいちいち抜いて、無線LAN→ADSLモデムにつないで、ノートPC経由で無線を利用してます。この状態で、無線LAN~ノートPCをつないでも意味がないんでしょうね。すいません、初心者も甚だしい質問です。

お礼日時:2007/09/18 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報