
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんな感じですか?
パスは適切に設定してください
----- a.bat -----
cd c:\foo\bar
if exist test.bak goto skip
copy test.ini test.bak
cscript a:\hogehoge\replace.vbs test.ini
:skip
----- a.bat ここまで -----
----- replace.vbs -----
Const ForReading = 1
Const ForWriting = 2
strFileName = Wscript.Arguments(0)
Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objFile = objFSO.OpenTextFile(strFileName, ForReading)
strText = objFile.ReadAll
objFile.Close
strText = Replace(strText, "bbb=0", "bbb=1")
strText = Replace(strText, "ccc=0", "ccc=1")
Set objFile = objFSO.OpenTextFile(strFileName, ForWriting)
objFile.WriteLine strText
objFile.Close
----- replace.vbs ここまで -----
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/technet/scriptcen …
No.4
- 回答日時:
一般論としては, ファイルを書換えるためには一時ファイルが必要だと思います.
一時ファイルを使っていいなら, if とか for とかを駆使することでできると思いますが Windows2000 とか XP とかが必要です. Vista はほとんどさわってないので知らない.
No.3
- 回答日時:
#2です。
A#2の回答をちゃんと読まれましたか?
すでに回答したようにテキストエディタ(WordPad)で「test.ini」を開いて適当に書き換え上書き保存するだけで問題なくできます。
補足に書かれたどの編集方法でも使えます。
>既に存在するファイル「test.ini」の内容の一部を編集し、同フォルダ内に同名にて保存します。
必ず「上書き保存」で保存してください。そうすればできます。
この回答への補足
oyaoya65様
お世話になっております。
質問が分かり難くてすみません。
仰る方法は理解しております。
当方が希望している方法は、テキストエディタでファイルを開いて編集するのではなく、バッチファイルを使用してテキストの内容を編集したいのです。
No.2
- 回答日時:
Windows XP上でしょうか?
WindowsPCのテキストエディタで新規にテキストファイルを作成した場合、「名前をつけて保存」を使いますので拡張子として「*.txt」が付いてしまいますね。
最初から「*.dat」というファイル名のファイルであれば,
WordPadなどで開いて、編集し、「上書き保存」すればいいですね。
ファイルの中身がテキストファイルであれば、拡張子の如何にかかわらず拡張子を変更しないで、保存可能ですね。
WebサーバーやUnixサーバーにテキストファイル(「data.dat」,「.htaccess」、その他のテクストファイルや拡張子のないファイルなど)をダウンロードして、編集して、上書き保存してftpでアップロードすることをよくやっています。アップロードする際にもFFFTPではファール名を変更(*.txt→*.dat)できますので、最初にWinPCで*.txtでテキストファイルを作ってアップロード時にファイルの拡張子を変形することもできます。FFFTPではアップロード先のファイル名も変更できますのでその機能を使って拡張子を「*.dat」に変更してもいいですね。
この回答への補足
御返答ありがとうございます。
詳細な状況を記載しておりませんでしたので、説明させて頂きます。
環境:WinXP Pro SP2
状況:
既に存在するファイル「test.ini」の内容の一部を編集し、同フォルダ内に同名にて保存します。編集箇所はファイル内の一部の文字になります。
例:
aaa=0
bbb=0
ccc=0
ddd=0
以上の内容を
aaa=0
bbb=1
ccc=1
ddd=0
と編集します。
この場合、イコール以下のみを変更する事が望ましいのですが、該当する行を削除し、改めて文字列を挿入する方法でも構いません。また文字列挿入の場合には、挿入する内容を記載したテキストファイルを別途用意し、そちらの内容をコピー、挿入する方法でも構いません。
以上、宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
値を持っていれば可能です。
単にechoを使ってファイルを作り直せばいいですが、
aaaの場所を特定して、=の後ろの数値をいじるとかは難しい気がします。
この回答への補足
早速の御返答ありがとうございます。
実際に行おうとしている処理はイコール以下の値を編集したいのです。
例えば、該当する行を一旦削除し、同じ場所に新たに行を挿入する方法でも構いません。
例:
aaa=0
bbb=0
ccc=0
ddd=0
という内容から「bbb=0」「ccc=0」を削除し、
aaa=0
ddd=0
として
新たに
bbb=1
ccc=1
を挿入し、
aaa=0
bbb=1
ccc=1
ddd=0
とする方法でも構いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ¥マークを含むパスの処理について(マクロ、または関数) 2 2022/12/25 02:11
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- Windows 10 バッチファイルの記述法とルールについてアドバイスをお願いいたします。 1 2022/04/13 10:50
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダ内の特定 拡張子のファイルを一括実行するBat ファイルについて 4 2022/04/17 09:51
- Perl perl このテキストファイルを簡単に配列に入れるには? 2 2022/04/27 20:24
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- その他(コンピューター・テクノロジー) batファイルでPCの設定内容やプロパティーを取得したいのですが、コマンド1個で1ファイルとなるのを 2 2022/04/27 15:27
- その他(プログラミング・Web制作) テキストから指定行を抜き出したい 2 2022/07/13 19:35
- その他(プログラミング・Web制作) ファイル名の一部をbatで変更したい batファイルを使って、以下のようにファイル名の一部を変更した 3 2023/02/21 20:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
バッチファイルで、iniファイルの内容を一部書き換える方法を教えてください。
その他(プログラミング・Web制作)
-
バッチファイルでテキストファイルの1行目だけ変更
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
バッチ処理でファイルの中身を変数に入れるやり方
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
バッチファイルを使ってテキストファイルの任意の行を削除したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
Windowsのバッチファイルを利用しtxtファイルの指定のした位置に文字を追加する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
ファイルの最後に文字列挿入
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
Windowsのバッチファイルで正規表現の置換方法について…
Windows 10
-
9
バッチでiniファイルの編集
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
テキストファイルから最終行の抽出
Windows Me・NT・2000
-
11
テキストファイルの最終行を削除したいのですが
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
txtファイルから特定の文字列が書かれた行だけを取得や削除するソフト
フリーソフト
-
13
DOS上でテキストファイルを編集するには?
Windows 8
-
14
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
15
【VBS】 iniファイルの特定部分のみ変更
Visual Basic(VBA)
-
16
コマンドプロンプトによるフォルダ内のファイル存在有無
UNIX・Linux
-
17
バッチプログラムについて(編集不可・ソース参照不可)
Windows 10
-
18
バッチファイルで改行の出力
UNIX・Linux
-
19
ファイルの先頭行を全て削除したい
Windows Vista・XP
-
20
「タイプ初期化子が例外をスローしました」エラー何?
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelでdatファイルを作成??
-
複数のテキストファイルをexcel...
-
バッチファイルが作成できない
-
ヘルプファイルの翻訳
-
batファイル処理でのテキストフ...
-
一気にずばっと複数のメールを...
-
複数のファイルを同時検索し、...
-
インデザインのテキスト流し込み
-
アクセスログのテキストファイ...
-
CADでグラフ作成
-
テキストファイルの文字色に色...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
bat ファイルでフォルダ作成&移動
-
Microsoft Access エラー 3051
-
バッチによるショートカットの...
-
CDをSDカードに保存する方法を...
-
VBAでファイルパスが長すぎてコ...
-
Windowsのメモ帳でジョークウイ...
-
FileExitsについて
-
フォルダの新規作成が遅い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでdatファイルを作成??
-
複数のテキストファイルをexcel...
-
バッチファイルが作成できない
-
テキストファイルの文字色に色...
-
batファイル処理でのテキストフ...
-
ファイル名の特定文字だけ削除...
-
複数のファイルを同時検索し、...
-
一気にずばっと複数のメールを...
-
CADでグラフ作成
-
VBSでテキストファイルのタブ区...
-
ヘルプファイルの翻訳
-
windowsへscp
-
マクロでメモ帳に貼り付け
-
ExcelVBA テキストファイルから...
-
テキストファイルを開かずに中...
-
VBAからファイルをzip化したい
-
テキストファイルを分割したい...
-
インデザインのテキスト流し込み
-
文字の頭文字順に自動移動
-
テキストファイルを、ファイル...
おすすめ情報