
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
NoEditor
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se300 …
というフリーのテキストエディタをインストールすると、YokkaGrepというソフトがセットでインストールされます。
検索ディレクトリ、検索文字列(正規表現も可)、ファイル名(ワイルドカードで複数のファイルの検索も可)などをセットして検索できます。
検索結果をテキストファイルやcsvファイルに出力することや、検索文字列を含む行を削除などの機能もあります。
grepで検索すると、他にも似たような機能のソフトがあると思いますが、NoEditor付属のYokkaGrepは、お勧めです。
No.4
- 回答日時:
>「sed」はソフトではなく
>「コマンドプロンプト」や「ファイル名を指定して実行」
>「テキストで保存して、BATファイルとして実行」
>などの方法なのでしょうか?
ソフトウェアですが、ccsv7s さんが馴染んでおられるウェブブラウザのような外観を持ったものではなく、
コマンドプロンプト上から利用する類のものです。
インストールさえすれば、ccsv7s さんのご要望はプロンプトに一行入力するだけで達成できます。
参考URL:http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/sed/
No.3
- 回答日時:
ソフト:grep
使い方:grep "探したい文字列" 対象のファイル
ほかにもgrep機能を持ったソフトはあるので検索してください。
迅速で丁寧なご返答、ありがとうございます
Gizenshaさんの書かれているソフトかは分かりませんが
「grep win32」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se015011 …
「Windows版Grep(コマンドライン用)」
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se365621 …
それに
http://q.hatena.ne.jp/1197795218
のような便利な情報も得ることが出来ました
感謝します。
No.2
- 回答日時:
sed などが簡単といえば簡単。
>(12)と書かれた文字列がある行だけを抜きだしたり
sed -n '/(12)/p' infile.txt > outfile.txt
>逆に(12)と書かれた文字列がある行だけを削除したり
sed '/(12)/d' infile.txt > outfile.txt
迅速で丁寧なご返答、ありがとうございます
検索をしてみたのですが、よく分からず
「sed」はソフトではなく
「コマンドプロンプト」や「ファイル名を指定して実行」
「テキストで保存して、BATファイルとして実行」
などの方法なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
Windows Vista・XP
-
バッチファイルを使ってテキストファイルの任意の行を削除したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
batである文字列内に特定の文字列が含まれているか確認したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
バッチファイルで文字列削除について
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
バッチファイル 指定行の切り出し
その他(Microsoft Office)
-
7
テキストファイルの最終行を削除したいのですが
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
特定の文字を含む行だけ抽出する方法を探しています。
その他(ソフトウェア)
-
9
バッチファイルで変数の中身をファイル出力したい
UNIX・Linux
-
10
テキストファイルから最終行の抽出
Windows Me・NT・2000
-
11
複数のテキストファイル内の複数行を一括して削除
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
バッチで特定文字が含まれる先頭行を取得したい
Windows Me・NT・2000
-
13
Windowsのバッチファイルで正規表現の置換方法について…
Windows 10
-
14
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
バッチ処理でファイルの中身を変数に入れるやり方
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
コマンドプロンプトで指定した文字列を削除
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
17
コマンドプロンプトによるフォルダ内のファイル存在有無
UNIX・Linux
-
18
selectした結果の余計な余白を取るにはどうしたらよいのでしょうか
Oracle
-
19
batファイル処理でのテキストファイルの内容を編集
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
20
バッチファイル 文字列にスペースがある場合
その他(プログラミング・Web制作)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
拡張子がpxd開きたい
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
拡張子 .lhdはどのようなソフト...
-
inddという拡張子ファイルを開...
-
Docuworksで文書の一括回転操作...
-
ALB⇒JPEGへの変換
-
数個のWord、Excelファイルを上...
-
ゲームからCGを抽出
-
拡張子KSDを開くには?
-
「画像のデータに不足がありま...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
拡張子.binの画像ファイルの開...
-
拡張子.hocのファイルを見る方法
-
「sgml」というファイルはどう...
-
拡張子 「LPD」って なにで編...
-
拡張子が「.dsn」のファイルを...
-
助けてください、SUPER(C)とい...
-
zipファイルにパスワード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
拡張子 .lhdはどのようなソフト...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
inddという拡張子ファイルを開...
-
Docuworksで文書の一括回転操作...
-
mdsファイルを開くにはどうすれ...
-
拡張子 「LPD」って なにで編...
-
拡張子がpxd開きたい
-
txtファイルから特定の文字列が...
-
BOX(ファイル共有)でエクセル...
-
リンク先のファイルを一括ダウ...
-
ISOファイルとMDSファイ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
FileVisorは今でも使えますか?
-
Win10でショートカットファイル...
-
IOOファイルを ISOファイルに...
-
拡張子.hocのファイルを見る方法
-
2つのBMPファイルを1つに纏め...
-
動画ファイルにパスワードをつ...
おすすめ情報