
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
使用条件にも違いがあるのも注意が必要です。
バンドル版、プリインストール版(OEM版がどの位置づけなのか不明)の場合は、そのPCにしか使えません。
パッケージ購入、ライセンス購入はインストールするPCの制限は(ライセンス範囲内)ありません。PCを変えたい場合、前PCのWindwsを消し新たなるPCにインストールすることができます。
No.4
- 回答日時:
格安でそろえるならY!オークションを利用されてみてはどうでしょう!
正規品と書いてあるものなら大丈夫ですよ!(海賊版には注意)
安いものなら2500円~ 購入する事が出来るようです。
それが不安なようでしたら、HDDの安いものと一緒にOEM版を購入すると安く揃えられます。
購入したHDDは外付けKitを利用して、使用できます。外付けキットは1000円ちょっとで裸族系が買えますよ。
No.3
- 回答日時:
No.1さんが書いているようにハードディスクやFDDなどの機器メーカーが持っているものをそれらちょっとしたものを同梱させて格安で売るのがOEM版です。
中身は同じものですよ。正規品とOEM版は。サポートが違うだけの話で。
それもwindows updateは使えるし。
PCメーカーが出しているものはプリインストール版です。
これはそのPC専用にデバイスなども登録されていて、あけたらすぐ動くようにしてあるものです。それをイメージといって丸ごとリカバリーディスクにとってあっていつでも出荷時に戻せるものです。
なのでこれはその機種専用になります。(インストールをするのではなくリカバリーを行う)
だからOEM版も正規版もインストールができますのでで問題ないと思います。
但し、アップグレード版というのもあるのですが、これはOSがインストールされていることを確認するので純粋なインストールはできません。
windows2000や98からアップグレードする目的のものです。
これも一回何かのOS入れれば確認通るので新規インストールはできるのですがね。ただ、確かこれは期限が切れてたようにも思いますが。
とりあえずOEM版のXPでokだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/21 08:33
回答ありがとうございました。
非常に判りやすく書いていただき、私のような初心者にとりましては、大変助かりました。
もともと安くあげようとしている事に壁があるのは判っていました。
OEM版を探してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
仕様の違いですか?OK分かりました!
『OEM版』はHDD等を購入した時に一緒に購入する簡易パッケージになっています。主に自作PCを作る時等にPCパーツと一緒に購入します。
『バンドル版』はあまり無いと思いますがバンドル版と言われる物は、ハードウェアを購入した時に一緒についてくるソフトの事です。主にDVDのドライブ等を購入した時にライティングソフトが付いてくるのが有名ですね。
『プリインストール版』はPCを購入した時に元々インストールされているバージョンを指します。この場合のみリカバリーCDとなり他のPCには一切インストール出来ないようになっています。
基本的には仕様や用途に変わりはありません
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/20 23:52
回答ありがとうございます。
今使っているPCを出来る限り格安で、XPにしたかったのですが、正規品を買うしかないようですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
windows10にWindows Essential ...
-
*10万円特別定額給付金の申請
-
プロダクトキーが汚れて読めない
-
Windows XPの『OEM版』『バンド...
-
ネットにつながないWinXPのアク...
-
Windows98インストール CABの破損
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
マザーボードを入れ替えた場合
-
Windows10でWindows Virtual PC...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
ハードウェアを安全に取り外し...
-
USBメモリーの写真を勝手に読み...
-
win98インストール後のデバイス...
-
Audacity 再生できない
-
windows11 ノートンのアンイン...
-
Windows 7 のパソコンをどうや...
-
DSP版のOSとPCパーツの関係(使...
-
Windows10を最新のバージョンに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11について
-
プロダクトキー
-
Windows XPの『OEM版』『バンド...
-
windows 10 オフライン インス...
-
WINDOWSインストーラ「インスト...
-
まるで無知なので教えて欲しい...
-
ヤフオクなどでOSディスク無し...
-
windows10にWindows Essential ...
-
ウィンドウズメディアプレイヤ...
-
ESETのインストール手順
-
IISをインストールできない…
-
ネットにつながないWinXPのアク...
-
プロダクトIDが違えば違うCDで...
-
office2019プロダクトキー紛失
-
ワンノートをインストールした...
-
Win8 RTMのプロダクトキー入力は?
-
USBでWindowsのインストールメ...
-
ASUS N10JCを使っています。
-
エクスプローラやマイコンピュ...
-
Win2000sp2~3そしてsp4の対...
おすすめ情報